創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: SbRnoWLK約8時間前

二次創作でのネタや構図被りってどこまで意識されていますか? 今...

二次創作でのネタや構図被りってどこまで意識されていますか?
今描いてる漫画が意図せず同ジャンル内の別カップリングの神絵師が出した同人誌とネタと一部構図が似てしまい、お蔵入りにするか悩んでいます。
ネタもそこまで突飛なものではなく、「敵に捕まって髪の毛を切られる(例)」みたいなありがちといえばありがちな感じなのですが、見せ場となるコマの構図も似てしまい、悩んでいます。
公開を控えるべきでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 7Tj1pvF5 約7時間前

気にしない
ただ、プロフにトピ主が別カップリングを見ると明記してある場合は少し期間を開けた方がいいかもね

3 ID: vCqoMaNj 約7時間前

時間空けたら余計パクったと思われるからなるべく早めに出す
漫画ならその神絵師が同人誌出す前に描き始めたのかなって思えるから

4 ID: CgaQAHex 約6時間前

公開日近くて堂々としてればたまたまかなと思うかな
遅れて参入した自ジャンルは同じネタ、構図、キャラ言動から物の比喩表現までほぼ完全一致の1p漫画を大手(X投稿分の再録本)と中堅(支部)がそれぞれ出してて目を疑った
どちらが先とか分からないけど中堅は大手を神扱いしてるしXでは相互で揉めてはなさそうだからたまたまかなと思うことにしてる
ただ大手の方は描き下ろしの可能性があって、最近も中堅が過去に描いてたネタと似たやつ出してたんだよね…中堅は尊いって空リプしてたしたまたまかな…中堅自分が描いたネタ忘れて何回も同じ感じの描いたりしてる(って自分でも言ってた)から忘れてネタ被りに気付いてないだけか...続きを見る

5 ID: r2aSzJpV 約6時間前

気にしない人も居ると思うけどその神絵師と神絵師のファンはこれ最近見たなって思われそう
せめて構図変えたほうがいいような気がする
同じ構図で同じシチュエーションって比較されやすそう

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

赤豚のイベントで今回グッズなどの自宅搬入が多く、宅配搬入のダン箱が3箱あります。 さすがに3往復はだるいので台車...

絵描きです。二次創作をしています。 本家を参考に背景を描いていたところ、本家と自分の描いたものがそっくりにな...

すごく素敵な話を描かれるのにすごく誤字の多い方が自カプにいます 具体的には漫画2ページに1個くらいのペースで...

似たような事象が見つからなかったのでトピック立てました。 nmmnで活動されている方へ質問です。 私は...

字書きです。 某キャンペーンを利用して文学ポスカを印刷しようと思っています。 ①新刊のノベルティにする ②無...

模写について、SNSで問題になっていたので質問させて下さい。 絵を描く時に、大なり小なり何かしらを参考にして描く...

『気軽にQ&A』トピ《77》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

参考画像の著作権について 絵を描くにあたって、参考画像を用意すると思いますが、皆さんはその扱いに対してどのよ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《249》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

私は個人サイトを運営しているのですが、ここ毎日、特定の時間帯にtopに一人から100を超えるアクセスがあります。解...