週末のWEBオンリーで4ページの漫画と、イラストを2枚展示したい...
週末のWEBオンリーで4ページの漫画と、イラストを2枚展示したいのですが、どのような形で展示するのが見やすいでしょうか?
pixivに作品を投稿せずにするなら、どういうツールを使うのが良いでしょうか。
初参加のジャンルで、新規で描いた上記3点の展示のみでの参加です。3つとも同ジャンルでCPが違います。
みんなのコメント
私の界隈だと作品はポイピクにそれぞれパス付きで上げて、litlinkからリンク張ってるところが多いかな
パスはお品書きかlitlnkに書く
あととらのあなウェブオンリーも見やすかったよ
ありがとうございます!とらのWEBオンリーはまだ軽くしか調べていないのですが、ピクスクでの参加だと使えなさそうですかね…?litlink知らなかったので調べてみます!プロフカード以外にも色々あるのですね。
ポイピクとかプライベッターとかにそれぞれ作品をアップして、個々の作品をプロフカード等にまとめておけば大丈夫かなと思います。
ピクスクは店舗に人がどれだけの時間留まるか
それを見て人が集まって来るのがキモです
pixivや外部リンクに情報が集約されているとPCからでは特に違う窓を開いてすぐ次の店舗へ移動されますし
ピクスクの意味がないのでは?と客視点でも思います
ピクスペに店舗を作りコンテンツを作る
中央の水晶が赤い本になるやり方ですが、これが一番人が店舗に集まります
展示タイプを選んで漫画の展示をする
その展示に書店リンクを増やせば通販案内にもなる
そこからpixivリンクを作って10枚以上の漫画を案内する等
使い用がいくらでもあります
人が集まること店舗内で作品が見れ外部リンクがあって...続きを見る
ピクスクで人が並んでる店舗ってそういう理由だったのですね!漫画4ページとイラスト2枚くらいなら、やり方によっては外部リンクなしでいけそうな気もするので試してみたいと思います。詳しくありがとうございます!
コメントをする