創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: owaXqZSi2023/03/16

Twitterのフォロワーの方について。 普段はなんの反応もし...

Twitterのフォロワーの方について。
普段はなんの反応もしない人が、こちらが少しでも大手と絡んだり作品が少しでも注目されて伸びて評価が上がった時のみ、わざとらしくこちらと親しいですよみたいな絡み方をされてうんざりしてます。
いきなりブロックやミュートをしてしまうと相手に勘付かれて、こちらが悪者にされそうです。しかも一人ではなく複数人います。
どうにか避けたいのですがなにか良い方法はありますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ENX6tQml 2023/03/16

好きじゃない人に八方美人すると疲れるし塩でいいと思うで 自分ならそのうち諦めるのを待つ

4 ID: トピ主 2023/03/16

疲れてどうしような感じです。

3 ID: Lr0JXlOn 2023/03/16

相手にしなければいいのでは……。
当たり障りなく返すか無視するか。通話とかは関わらない。

5 ID: トピ主 2023/03/16

フォロワーさんを複数人全員無視すると感じ悪すぎなので…当たり障りのない対応してますがそろそろ疲れました。

6 ID: SNBIMHZg 2023/03/16

ミュートして自分にリプが来た時だけ返信する。
最近忙しくてきちんとTL見れてなくてすみません〜!とでも言っておけばいいのでは。

7 ID: qaVKClgJ 2023/03/16

宝くじに当たると親戚や友達(自称)が増えるのと似た現象かな
ミュートして無視で全然いいと思うよ、はたから見たら擦り寄りバレバレだから大丈夫感じ悪くない

8 ID: 398ZhKrf 2023/03/16

そういう人いますね...「この人と絡んでると私も神の目に触れてもらえるかも」って魂胆が見え見えになってる人
リプ欄を制限して投稿するか、直接リプ来てるものはさすがに無視は悪いので一言二言ぐらいで返す、ロボットのように決まったフレーズしか使わないとかですかね

9 ID: SpWNbfQT 2023/03/16

え…作品が評価されたらってことはその人たちは純粋にあなたの作品をいいと思ったから好意的な感想伝えてくれてるんじゃないの?そこそんな穿って見るとか私は怖いと思ってしまう

大手や神と繋がってるからというのはまだなんとなくわかるけど。

10 ID: SpWNbfQT 2023/03/16

その、わざとらしく親しいですよみたいなアピールがどんなものなのかよくわからないけど…

11 ID: SNBIMHZg 2023/03/16


トピ主の作品に好意を持って反応してくれた方々が沢山いた時とかに元々相互の人(か面識のある人)達が作品とはあまり関係ない事でトピ主に絡んでくるのが嫌ってことでは?
要はあなたが好きだと思ったこの作品作った方(トピ主)と私はこんなに仲がいいんですよ〜ってアピールしたいって話だと思った。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

先生×生徒のパロディものを書こうと思っているのですが、先生と生徒が2人きりになれる場所って学校内にあるものなのでし...

高尚様の何が悪いんですか? 原作の一次資料を読んで内容を紹介したりすると、高尚様だと叩かれるんですが、何が悪...

コミケに参加された方の所感が聞きたいです! 雑談トピです。イベントお疲れ様でした!暑かった、寒かった、予想以...

原作参入難易度が高い作品が気になった時、現実的な理由で諦めることはありますか? たとえばswitchのソフトだけ...

キャラクターと声優の同一視が苦手です。 どう折り合いをつければ良いでしょうか? 皆さんのご意見が聞きたく、投稿...

同人以外の創作活動してる人、いますか? 新しいことを始めたいのでコメント欲しいです たとえば、ハンドメイドやブ...

自分の描きたいもの(好きなもの)から逃げてしまうことに悩んでいます。 二次創作で漫画を描いています。本当はモ◯レ...

ただ、自分の作品に反応されなかったというだけでいじめられてる!無視されてる!という人って本当にいるんですか? 全...

個室でアフターみたいなのってみなさんどこで開いてるんですか? 最近都内に引っ越したんですが、東京の店の個室っ...

グッコミに参加された方の所感が聞きたいです! 雑談トピです。イベントお疲れ様でした!館内が寒かった、予想以上...