1 ID: ucJd2MXl2023/03/17
中古で購入した同人誌に感想を送られると嫌ですか? 最近25...
中古で購入した同人誌に感想を送られると嫌ですか?
最近25年前に発行された同人誌を駿河屋で買いました。同人界隈ではマイナーで、初めてこのジャンルの本を手に入れたので「この本を作ってくれてありがとうございます」と伝えたい気持ちになりました。作家さんはもう同人誌を出すことは無さそうですが、このジャンルは今でも好きらしく、時々Twitterに新規絵や過去絵を投稿してくれています。しかし直接買ったわけでもないのにいきなりメッセージを送られるのは嫌だろうか、昔の作品は恥ずかしいから見ないで!と思われるだろうかと悩んでいます。
皆さんは自分の過去の同人誌を中古で買った人から感想が来たらどう思いますか?
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
2 ID: kZTupQh4
2023/03/17
中古って書かなければいいのではないですか?最近手にとって〜とかの文で向こうがなんとなく察するのはともかく、自分からわざわざ「中古で」買いましたって言う必要はないと思います。
5 ID: トピ主
2023/03/18
コメントありがとうございます。質問になってしまいますが、送って良いか聞くのはDMで良いのでしょうか?私も絵描きですが相互フォロワー以外に直リプやDMを送ったことがなく、同人誌の奥付けには当時の住所しか載っていないのですが……。
昔から変わらぬ完成された絵柄で描き続けてくれていて、ド新規ファンですが嬉しいですね。
6 ID: C7MeBw8O
2023/03/18
トピ主さん
初めに送ろうと思っていた場所でいいと思います〜
匿名箱も置いてないようでしたらツイッターのDMや支部のメッセージなどでいいと思います
1ページ目(1ページ中)
コメントをする