創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: PYq7s4I32023/03/18

RT後の空リプについて。 私は、RTいただいた方を見には行...

RT後の空リプについて。

私は、RTいただいた方を見には行くのですが空リプで感想などいただいていてもそのまま何もせず立ち去る派です。

空リプに返信すると、それに対して気を使わせてしまうかも…とか、♡押しても(こいつわざわざ見に来たのか…)と思われるのではないかと考えてしまいます。
けれど、何もしないとそれはそれでせっかく感想書いたのにな…と思わせてしまっているんじゃないかとも考えてしまって無限ループです!

その感想空リプに♡だけ押す方、「ありがとうございます」などひとこと送る方、特に何もしない方など様々だと思いますが皆さんはどのタイプでしょうか?
また、空リプされる方は作者さんから反応が来たら嬉しいですか…?

もしよろしければご意見伺いたいです…!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: kUTad52r 2023/03/18

絡みのある相互さんなら♡したりしなかったり、リプも同様
一言感想ぐらいなら気をつかわせそうなので心の中でお礼して終わりのことも多い
相互さん以外だと今まではブクマしてたけど、ブクマの数が見えるようになったのでスクショ撮っておくことにした

3 ID: 6tChyKcz 2023/03/18

私はRT後の感想にいいねをする派です。ついで(って言うと良くないかな)にその人の作品とかツイートを見ていいねもします。作品RT後のコメントにいいねがないと、見てないのかな?って思ってその後反応しなくなるタイプです

4 ID: 3AMaQkpH 2023/03/18

こっそりスクショだけする派
自分がRT後感想呟いた場合いいねは別に気にならないんだけど、リプされるのはびっくりするので得意ではないし、よほどの好き作家さんじゃない限りは次からは感想呟かないでおこうって思う

5 ID: qtBFiROo 2023/03/18

空リプ感想してハート押されなかったら見られてないならいいやってなって次からその人には空リプ感想しなくなる
逆に自分に空リプ感想してくれた人見つけたらありがとうの気持ちこめてハート押しちゃう
空リプ感想に直リプで御礼いわれるのは更に感想言わなきゃならないかんじになってチョット嫌

6 ID: XisI1nKc 2023/03/18

相手が見知らぬ人でも確実に自作品への感想だとわかればいいね押す
相互さんとか絡みある人ならリプする時もある

7 ID: RcJBHpGA 2023/03/18

空リプ感想に♡もらうと嬉しい。見てくれてるのかと思って空リプ感想増える。なくても仕方ないかなと思うけど、感想する作品は厳選するようになるかな。
リプもらうのは申し訳ない&監視してるなーって感じる。
自分はお礼を込めて♡したりめんどくさくてしなかったりするけど、見返すとかはない。
♡するに統一したほうがいいのかな〜皆さんの意見気になる。

8 ID: トピ主 2023/03/18

まとめてのご返信になってしまいますが皆さんコメントいただきありがとうございます!

リプはちょっと重い印象を与えてしまうんですかね…?
反応ないと感想控えるようになる…って方が多いですね…これからはありがとうの気持ちを込めて♡押そうと思います!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

出した本が爆死したことのあるみなさん、その後どうやって気持ちを落ち着けましたか? 「本を出しただけでもえらい!」...

最近クレムも荒んでいますが、前はもっと良かった気がします。そこで、クレムのおすすめのトピや書き込みを教えて下さい。

クリスタで、特定の色だけ色の変更ができる機能はありますでしょうか? ネップリをしようとしているのですが、試し刷り...

字書きです。皆さんは複数話に渡るお話の場合、最初から順番に最終話まで読みますか?第一話の閲覧者が多くて二話め以降段...

以前、日常系のほのぼのとした二次創作を投稿したところ、思っていたよりも好反応をいただきました。 ただ、もとも...

妻が夢女子で理解ができない 創作に関する質問ではないと分かっていますが、ここが一番意見を頂けるのではと思い投...

最初はそうでもなかったけど努力の結果壁や大手、スカウトからの商業など馬の立場になれた方の努力話と努力の年数が聞きた...

同カプ、ジャンルの作品を見て自分も感化されて作品を生み出す人 同カプ、ジャンルの作品を見て比べてしまい落ち込み作...

参考にさせてください。 ルーミスやモルフォなどの模写は最初のページから順番にやりますか? 自分の苦手そうな(若...

イラスト上達のために模写を頑張ろうと考えています。その場合イラストのポーズ集と写真のポーズ集、どちらから始めた方が...