創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: dNyLr53v2023/03/20

今のジャンルに5年ほどいる字書きです。 そんなに交流が上手いわ...

今のジャンルに5年ほどいる字書きです。
そんなに交流が上手いわけでもなく作品も大して実力もないので評価は決して高くないのですが、時間だけはあるため、作品は50件弱投稿して、アンソロも個人主催のオンリーも主催していました。そのため、おそらく界隈にいて便利な存在だったのか赤ブーのカプオンリー(カードを集めるやつです)も頼まれフォロワーに呼びかけたり自分で印刷物を増やしたりしてカードを集めて、この度オンリーの開催が決定したのですが、最近私が新しいジャンルにハマってしまいました。

正直今は新しいジャンルが楽しくて今までのジャンルで新作を出せる気がしません。
しかし頼まれて集めたとはいえ呼びかけてしまったのは私なので参加しないのは無責任かなと思います。
みなさんだったらこの場合どうしますか?

①オンリーに参加しない、参加しない理由も言わない
②オンリーに参加して苦しくても我慢してどうにか新作を出す
③オンリーに参加するけど既刊のみ

その他ご意見あれば教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 5ZC8XeVK 2023/03/20

私は③だな…時間もお金も無限じゃないから今一番好きなものに注ぎたい。でも当時は前ジャンルへの熱あってそこまで話が進んだら、義理で参加するくらいはするかな。
その方が、角が立たないかなーとおもいます。

3 ID: XnWsFb8c 2023/03/20

③でいいと思う!たくさんお疲れ様。次のジャンルも楽しんでね!

4 ID: u2y6NQmd 2023/03/20


そしてできれば今まで投稿した作品をまとめた本をその日だけでハケそうな少部数で発行しておけば
愛あるまま別ジャンルに行かれたと思ってもらえそう

5 ID: dVqSMKOb 2023/03/20

売れるなら出る、売れる見込みがないなら損切りで出ない
冷めたジャンルで損を積み上げる必要はない

6 ID: 4QoNTFpv 2023/03/20

その日はどうしても都合はつかないってことにして不参加でもいいと思うけど参加するなら既刊だけでも十分だと思う
後ろ髪を引かれそうなら過去の書き途中とかネタ帳の中から整えたものをA5判4P未満の無配出したらどうかな
立つ鳥跡を濁すわけでもないし、新しいジャンルでも楽しんでね

7 ID: トピ主 2023/03/21

トピ主です。ご意見ありがとうございました。

皆さんの意見を聞いて考えた結果、やはり既刊だけで参加が一番波風立たずストレスも少なく済みそうだなと思いとりあえず既刊だけで参加しようと思います。
余力があれば6さんが言ってた無配、もしくは4さんが言っていた再録作るような感じにしたいと思います。

今まで新刊を落としたことがなかったので、その界隈では絶対新刊落とさない人!みたいな印象があるようで、今回も参加したら絶対新刊を出さないと前カプや前カプの界隈の人達を裏切るような形になってしまうんじゃないかと不安でしたが皆さんから無理しなくていいと言っていただけて肩の荷が下りました。

ありが...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

イラスト上達のために模写を頑張ろうと考えています。その場合イラストのポーズ集と写真のポーズ集、どちらから始めた方が...

元のキャラクターデザインを大きく崩しほぼオリキャラ化した女体化は女体化と呼べるのでしょうか? 随分前になりま...

字数マウントって実際見たりやられたりしたことある? 実例あったら聞かせてほしい 今いる二次創作界隈にちょっ...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《46》 45が埋まったので立てます。被ったらスルー...

アナログで絵を描いた事がある方に質問です。 アナログ絵に挑戦したいのですがおすすめの画材はありますか? もう何...

今度アクリルグッズを制作予定なのですが、ケ◯オーさんのオリ◯ナルグッズマーケットを利用したことがある、もしくは評判...

仕事を辞めて無職になって、時間がたっぷりあるのに全然創作が捗りません。というか手に付きません。 働いている頃...

1枚絵をよくXで上げている絵描きです。 最近、外国の方によく引用RPされるようになりました。 その引用RPの内...

明らかに頁数に対して値段が高すぎる同人誌についてです。先日虎で購入した本がA5本文白黒18ページ、特殊装丁無し、遊...

今後も漫画が売れるかどうかはメディアミックスのクオリティ頼りの流れが続くのでしょうか? 以前からそういう傾向はあ...