創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: jNPGYab52023/03/30

私はTwitterを始めて4ヶ月ほどの者です。 自ジャンルは知...

私はTwitterを始めて4ヶ月ほどの者です。
自ジャンルは知名度はあるものの二次創作が少なく、過疎というほどでもない絶妙な立ち位置です。なかでも推しカプはそのなかの3割ほどが推していて、同ジャンルでもカプ違いだとフォロワーや反応に差がつきます。古参の方も多くいらっしゃり、以前からアカウントは作らずパブサして見ているだけだったのですが、12月に活動を開始しました。

半月ほど経ったとき、とあるマンガを投稿してそれが一部の方にのみ刺さり(そのためフォロワーがすごく増えたなどはありませんが)ずっと好きだった絵描きさんと相互になることができました。

その方(Aさんとします)は4年前からの古参で、フォロワー1000人(自カプでは彼女しかいないかと)超えの所謂神絵師さんです。とても交流がさかんで、相互のイラストはらくがきでもRT、そのなかでも半分は空リプ感想で、リプもたくさん送っています。
ありがたいことに解釈やスタイルが合って、現在はすごく仲良くさせていただいています。(おこがましいですが、仲の良さで言えば1、2位に食い込めると自負しています)

ただ私はようやくこの前フォロワー100人に到達したようなhtrで、イラストマンガのいいねは150いければいい方です。それも毎回AさんにRTしていただいての結果です。
Aさんのほかの相互さんのフォロワーは150~2000のまちまちで、でも私よりは確実に有名で古参な方々なので、最近「外から見た私はどのように映っているのだろう?」と悩むようになりました。

あるイベントでオフしたことをツイートしたり、空リプ合戦もよくやるのでAさんのフォロワーさんや他カプ界隈も私の存在は認知しているかと思いますが、私はいわば突然あらわれてAさんに媚びを売っている新参の絵が下手な女です。
私は媚びのつもりはまったくなく純粋にAさんのことが好きで交流していますが、もし皆さんなら私のような人間がいたらどう思いますか?
また、フォロワーに10倍以上差があるのに仲良くしているのは不相応だと思いますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: pw5RTI3H 2023/03/30

あなたの普段の言動によるかも。
Aさんを崇めている人からしたら鬱陶しいかもしれないですね。
でも媚びてるつもりないならどうでもいいのでは?
分不相応とか言う人は嫉妬してるだけですよ。

4 ID: Sw6KyI5u 2023/03/30

別にフォロワー数=偉さでもなんでもないし、合う人と仲良くすればいいんですよ。創作という一皮剥いたらみんなただの一般人オタクですし…
自分もフォロワー2桁くらいの頃から気が合うという理由でジャンル変わってもずっと仲良くしてる万垢相互がいるし、数千フォロワーくらいの中堅絵描きになった今もフォロワー1桁のROM専さんで通話するくらい仲の良い相互がいますよー
フォロワー数や創作の巧拙が釣り合うからって合わない人と交流するより、差があっても話の合う人と繋がってる方が楽しいです。Aさんもそういう考えなんじゃないでしょうか?向こうが気にされていないなら気にせず仲良くしたらいいと思います。
それでも気に...続きを見る

6 ID: Sw6KyI5u 2023/03/30

すみません、周りから見たらどう見えるかに答えていませんでした。
人によっては嫉妬とかするかもしれませんが、Aさんと仲良しな私!みたいなアピールをしすぎずに淡々と仲良くしていれば極端にウザがられたりはないんじゃないでしょうか
トピ文に書かれているような空リプ合戦は少し微妙ですが…
周りが干渉してくるようならDMや通話など閉鎖的なところでの交流メインにするのもありです。

5 ID: ZrExL7QW 2023/03/30

フォロワー2000人の人とフォロワー20000人の人が仲良くしてたら分不相応だと思うか?といわれると
そうでもないんじゃない?

7 ID: SWRZJMnv 2023/03/30

ことあるごとにAさんAさんばかりで他の人に全く反応しなかったら鬱陶しいですが、他の人とも仲良くしていて、その中でも特にAさんと仲が良い…ぐらいならなんとも思いません。
気になるならリプではなくDMで仲良くしたら良いのでは?

8 ID: トピ主 2023/03/30

https://cremu.jp/topics/41140

みなさん回答ありがとうございます!私の不手際で同じトピをつくってしまったので、次の方からそちらに投稿していただけたら幸いです。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

匿名掲示板で晒されたあとの、開示請求経験ある方いますか? 二次創作で同人活動をしています。匿名掲示板で私...

片道フォローしている創作者を外したくなった場合 ひと月前ほどから今のジャンルで投稿し始めた絵描きです。 ...

期待、予想よりも部数出なかった話が聞きたいです。 新刊サンプルブクマが30しかつかず爆死確定です。 お仲間を探...

主人公受けが大好きでABで書いてたんですが。原作を追っていくと突然CAに目覚めてしまい自分でもどうしたらいいのか分...

純粋にジャンル・カプが好きなだけで活動してる人っている? オフやってるなら売上、オン専なら投稿した作品の反応が全...

元相互と繋がりたいんですがいい方法ありませんか?私は今大手ジャンルのABで漫画を描いています。ふと、昔相互だった方...

自ジャンルのとあるカプでかき手同士の派閥ができてます。 一軍絵師が集まった派閥Aと、なんらかの理由で派閥Aと仲良...

細けぇことはいいんだよの精神で描けるようになりたいです。我ながら神経質だなとは思うのですが、人目が怖くて気になって...

神字書きがSNSで饒舌に解釈語りや萌え語りしてるとガッカリしませんか? 神字書きには支部専、もしくは寡黙でい...

マイナーCP界隈の村長と気が合わず村八分。 腐女子の皆様、お悩みを聞いて下さい。 私はあるマイナーCPの界...