創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: dVn3SCMz2023/03/31

小説のラストで悩んでいます。 オリジナルのボーイミーツガールみ...

小説のラストで悩んでいます。
オリジナルのボーイミーツガールみたいな話なんですが、なんの捻りもない普通の話です。
ただラストで、ある一文を足すとユーモラスに変わります。
でもユーモラスを通り越してギャグ落ちみたいになってしまうかも?と考えてしまい、そこをカットするべきか悩んでいます。
ギャグだと思われたくないのと、自分が少し人と笑いのツボがずれている気がするので葛藤しています。
皆様だったらどうしますか?
実際にその文を見てみないと判断できないとは思うんですが、軽い気持ちでお答えくださると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: gu75AsC9 2023/03/31

自分の満足を優先したいなら入れちゃう
それをどう読むかは読者の自由なので委ねてしまえばいいという考え方で
感想をコントロールすることは作者にはできないし作者のユーモラスを満足させることを優先してよくない?
ギャグ落ちに見えた人にはあなたにはそうだったんですね、としか言えないよ

3 ID: Xxhzi8YG 2023/03/31

なんの捻りもない話のまま終わるとつまんないから入れちゃう
月並みな話でそれなりの評価得るよりなにかしら意外性を含めたい

4 ID: w4VxhAsc 2023/03/31

ショートだったら入れて良さそう
数万字だったら、ボーイミーツガールにどっぷり浸ってるのに、ラストに急にギャグ入ったら嫌かも
冒頭のネタに引っ掛けられる、あるいは全体のテーマを暗示する軽いものなら入れますが、ただ面白い雰囲気になるだけなら入れないです

5 ID: トピ主 2023/03/31

トピ主です!
早速答えて下さった3人様、ありがとうございます。

ちなみになんですが、今回の作品は短編です。
皆さんの答えだと入れた方が良さそうだなと思ったのですが、いざとなるとうじうじ悩んでしまいます。
多分カットすることは逃げなんだと思うんですが、よければもう少しご意見聞きたいので、ぜひお力をお貸しください。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

非自己投影型夢女さんでpixivなどに小説投稿してる方に質問です。 夢小説のタグ付けていますか? 私は、夢小説...

ネットプリントやったことがある方、印刷された回数はどのくらいでしたか? 本の部数の話はよく目にしますがネットプリ...

印刷所を利用するにあたって嬉しかった・助かったエピソードを教えてください。 できれば印刷所さんの名前も伏せ字で構...

SNSの反応や数字を気にしなくなったきっかけを教えて下さい。 いつもSNS評価依存気味だったんですが最近絵を描か...

どんな年の差カプが好きですか?男女・男男・女女・人外何でもあり。条件は年の差だけ!年の差カプの良さを語って下さい!...

Xでも支部でも同志ゼロだな…という状況でオンリーワンカプの創作を始めたら隠れキリシタンのように恐る恐るカミングアウ...

公式から出ているソシャゲには一切手をつけなかったり無課金だったりするのに対して、着せ替え系のキャラを作れるソシャゲ...

フォロワー多くてフォロー少ないのがかっこいいと思ってフォロー少なくしてたのに、アンソロとか企画とか誘われるたびにア...

アンソロのサイズはA5とB5、どちらが一般的でしょうか? 100Pを予想しています。 皆さんの経験でおすすめの...

複垢で自演したことある人いますか? 昔完結したジャンルのオンリーワンカプに最近ハマりました。 ジャンル自体、あ...