大手のRT頼みをやめたいです。 最近Twitterを始めて繋が...
大手のRT頼みをやめたいです。
最近Twitterを始めて繋がりたいタグで万フォロワーの方に繋がってもらえたのですが、作品を投稿してもその万フォロワーの方にRTされないと伸びません…。RTされた時はいつも2桁の反応が4桁まで伸びます。
なのでいつもその方を頼ってしまいRTされなかった時は落ち込むし嫌われてしまったんじゃないかと心配までしてしまいます。
大手の方のRTがなくても伸びるようになりたいのですがどうしたらいいんでしょうか。
一応タグはつけてるのですが大きなジャンルのため毎秒絵やスクショなどが投稿されているのですぐ流されてそうです…。
みんなのコメント
pixivとかだと500いいねくらい貰えるのでそこまで下手じゃないと思うんですがやっぱりプロ級に上手くないと埋もれてしまうんですかね…
最近始めたばかりで支部ではそこそこ評価ついて、たまに大手にRTもらえるなら、数字のムラは気にせずコツコツとコンスタントに作品あげてたら知名度あがってフォロワーもついていくよ!
気づけば大手RTなくても反応もらえるようになるから!
しばらく投稿続けてると、認知されて固定ファンがついてくると思いますよ。
大手さんはありがたい存在ですが、あなたの絵に魅力があるから、みなさんいいねされてるんですよ。それに、特に変なことをしない限り、そうそう嫌われはしないと思います。
大手さんの拡散力には感謝しつつ、自分を見失わないように描き続けるのがよろしいかと。
支部のいいね500なら、htrよりちょい、まあ普通くらいと思った方がいいです。
可愛いくて好ましい絵だけだとあんまりRTはされないかも。公式から投下されて二時間後にはイラストをあげるとか交流をするとか相当ガツガツ行動したりしないと厳しい。
ていうか別に大手の方に頼る事にそんなに罪悪感感じなくてもいいんじゃないですか?トピ文から見るにすり寄りってわけじゃなさそうだし。ちゃんと大手の方はトピ主さんのイラスト気に入ったからRTされてると思いますよ。
大手に回してもらうの目当てですり寄るhtrとかもいますから、それよりマシじゃないですか?
コメントありがとうございます!
擦り寄ってると思われたら嫌なので自分から話しかけたりはしたことないです…
やっぱり普通の画力じゃ厳しいですよね…
自分からもっと交流頑張ってみます!
大手さんはきっとトピ主さんの作品が好きで拡散していると思うので、いまはRTで支えてもらいながら固定ファンを増やす活動を続けられたらいかがでしょうか?
フォロワーが少しずつ増えてある程度バズる土壌ができれば、あとは小さなきっかけでバズる→フォロワーが増える→またバズるの良いサイクルに入れると思います。
コメントありがとうございます!トピ主です!
少しづつフォロワー増えればいいんですが大手さんにRTされないとまず見てもらえずフォロワーも増えないこの状況をなんとかしたいです😨
トピ主さんも、いいね4桁の絵が流れてきたからってすぐにファンになったりしないですよね?
知名度って後からじわーっと付いてくるものなので、2桁でも楽し気に創作してたら人の信用を得て人気が付いてくるかと。
知名度は一般的には目にする回数です。CMと一緒。
大手さんも毎回RTは気恥ずかしいかもしれませんので、気にせず創作していくのがいいし、すり寄りとか陰口言う輩は一生不幸なので無視して関わらないようにw そっちの方が落とし穴ですよ。いい人脈も大事です。
ありがとうございます!
数字が目に見えてしまうので気にしがちですが気にしないようにして作品上げ続けます!
今繋がってる方みなさんいい人なので大事にしたいです!
交流しないと支部ブクマ4桁でもツイはRT2いいね10とかあるあるですので気にしない方が良いです
評価数に関わらず自作を見直して、長所は伸ばし短所を潰すことを考え次作へのアイデアを練るのみです
これ
ツイッターは並外れた絵馬でない限りタイミングと交流次第なのに対して、支部は上1/3以上の実力があれば安定した数字取れるから、ツイッターは支部に上げるまでの作品を寝かせる場所くらいに思った方がいい
コメントありがとうございます!
絵が上手い方でもいいね10とかあるんですね!
なんだか安心しました😭
評価は気にしないようにして次の作品作り頑張ります!
コメントをする