創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: zNe2LCUA2023/04/02

カプ民以外にも読んでもらいたいのが普通ですか? 先日、とあ...

カプ民以外にも読んでもらいたいのが普通ですか?

先日、とあるサイトで二次BLの原稿チェック有償依頼をしました。お相手は自ジャンル原作は知っているものの、二次はまったく触れていないとのことでした。
依頼の際「感想は不要。誤字・脱字・誤用のチェックのみお願いします」と書いておいたのですが、最後にお相手から「せっかくなので感想もお伝えしておきますね」と感想が送られてきました。
ぱっと見た限りでは褒め感想というか、カプ民から送られてくるような感想ばかりでした(「この言葉からAのBへの想いが伝わってきてきゅんとした」等)。
でもドゥワーーー!!!となって反射的に画面を閉じてしまいました。

それで初めてわかったのですが、自カプ民以外にカプ物として(カプ民目線で?)読んでもらうことに抵抗があります。

・誤字脱字チェックのために読んでもらう →OK
・内容をブラッシュアップするために読んでもらう →OK。技術的な面に注目して読んでもらっているということで割り切れる
・「そのカプには興味ないけど、あなたの作品が好きだから読んだ」 →OK。自主的に読んでくれているので気にならない。嬉しい
・自カプにも自作にも興味ない人にカプ物として読んでもらう →ドゥワーーー!!!

こんな感じです。
恥ずかしいような申し訳ないような居たたまれないような気持ちになります。

今後はもっとはっきり感想不要を明記するのでそれはいいのですが、以下の点が知りたくてトピ立てしました。

・その方はもちろん御厚意で感想を書いてくれたと思います。ということは、こういった状況で感想をもらうと嬉しい人が大半なのでしょうか?
・私と同じような方はいますか? 同じような方がいらしたら、自分の感情をどう分析していますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: VtW6RBFN 2023/04/02

うーむ個人的には有償で頼んでいるんだから、こっちが頼んだ事以外の事やられたのはイラつくって感情はある。好意なんでしょうが…私は感想自体は嬉しくても腹が立ちます。ドゥワーッはなりますね。
それを喜ぶ人がいるかもしれないし、商売でやったから気分よくなって欲しかったんでしょうね。私は飲み込んでありがとうございましたって言って、二度とその人には添削は頼みません。

3 ID: X3KDPhF2 2023/04/02

恥ずかしいけど嬉しい
悪い気はしない

4 ID: QEtIGPfv 2023/04/02

わかる…自分は別パターンで
・自カプにも自作にも興味ない人がなにかのきっかけでたまたま読んで感動して感想をくれた
↑これであっても嬉しい
要は義理で感想言わせたと感じていたたまれなかったんだと思う

5 ID: 1PZUwXFN 2023/04/02

・その方はもちろん御厚意で感想を書いてくれたと思います。ということは、こういった状況で感想をもらうと嬉しい人が大半なのでしょうか?
→時と場合に寄るけど、自分は嬉しい
自分は有償依頼をしたことがないのでまた違うだろうけど、大概「絵に惹かれて読んだ」とか「ストーリーが気になって読んだ」とか、作風自体に興味を持って見てくださることが多くて、それが普通に嬉しい…ジャンルの力じゃなく自分の魅力を見てくれた人なんだなと思える

・私と同じような方はいますか? 同じような方がいらしたら、自分の感情をどう分析していますか?
→嬉しいけどそれはそれとしてドゥワーッ!とはなります!(笑)どこで知ったの...続きを見る

6 ID: mM7NqkFx 2023/04/02

普通かどうかはわからないけど自分は嬉しいかな
義理や金銭に対するサービスで言ってるな〜みたいな適当なのだと要らないよ💦ってなるかもしれないけど、内容にも惹かれてしまったので感想も伝えてもいいですか!?みたいな感じだと嬉しいな〜と思ってそのまま受け取ると思う
ドゥワーー!!とはならないのでわからない、ごめんなさい

7 ID: osxf1VUW 2023/04/02

嬉しい
有償依頼した人からの感想ならよけい嬉しい
普通に励みにする

8 ID: riFgVKM0 2023/04/02

嬉しくない
6コメさんが書かれているような言い方だったら嬉しいかもしれないけど「せっかくなので」って言い方が明らかに義理っぽい
推しカプを腐った目でみてない人からの義理感想は一番きつい
あとそもそも不要って言ってることをしてほしくない
初めて気づいたってあるけど実際のところトピ主はそういうの嬉しくないタイプだと無意識に自覚してたから感想不要と書いてたのでは

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

自カプに人がいなさすぎて辛いです カプのタグは自分の作品で埋まってます(連投はしていません、本当に自分しかいない...

現Xで、万フォロワーを抱える人でもリプや引リツといったフォロワーとの交流がなければアルゴリズムの優先度が下がって表...

クレムで承認欲求を満たすな!クレムで釣りしてる人たちはクレムで承認欲求を満たしているんでしょう、リアルを充実させる...

美月夢華坊|東京出張 | 秘密の派遣 LINE: C89366 | TG: @An98363 「清楚なのに...

嫌いな人がいるけれども、その人は公式関係者と仲いい。ブロックしたい。 界隈に嫌いな人がいて、前に一度だけオフ...

字馬でも拙い感想が嬉しいものですか? 別ジャンル(以前は同じジャンルでした)の友人に、神と崇める人もたくさんいる...

skebについての質問です!  先日、これまで使用していたskebを削除しました。その後、別のTwitter...

自治体や公立の博物館・動物園などとアニメなどのコラボが決まるときって、どうやって決まるんですか? 公共事業な...

雑食に反応する左右相手絶対固定者をブロックしても大丈夫ですか? bioに取り扱いカプと雑食表記した上でAB、...

どうしても『一言物申す』トピ《279》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...