色塗りの時、ペンは何種類使ってますか? 髪の影を塗るのが苦...
色塗りの時、ペンは何種類使ってますか?
髪の影を塗るのが苦手で、色々とメイキングを見ていたところ3種類くらい使っていたり、多いと5種類程使っているというのを見つけてしまいました。
私はまだ勉強中で、一種類しか使っていないのですが、塗りで複数の種類のペンを使うのが当たり前なんでしょうか……?
また複数の種類のペンを使っている方がいましたら、どのようにしてペンを見つけたのか、今のスタイルになるまで何日何年かかったのかも教えていただきたいです。
みんなのコメント
自分は3種類ぐらい使ってるけど下絵から塗りまで1つのペンって人も見るし当たり前ってことは無いと思う。その人の作風次第かな?
元々はアナログの水彩で絵を描いてたので出来るだけそのタッチに近づけたいなと思い水彩やアナログと名の付くペンを試しまくって良さげなのを見つけました
何年何日掛かったとかは考えたこと無かったな…まずしっくりくるブラシ探しから始めたのである意味最初からと言えるのかも?
私はペン入れにクリスタデフォルトの丸ペン、塗にエアブラシ、怠け者ブラシくらいしか使ってません。
理由は覚えられないのと切り替えがめんどくさいからです。好みの問題かと思いますが私は3種類でも単調すぎない塗りができている(と思っている)ので、ブラシは好きな感じでいいと思います。
当たり前だけど、塗る場所によってブラシとかは変えるかな
髪の毛に関しては髪の毛ブラシ1つだけど
塗れた肌のテカリと瞳の輝きとエナメル質の鞄とジーンズの影はブラシ別、みたいな感じ
塗る場所の素材にあったブラシをDLして、少しずつ増えていってる
色塗り大嫌いなので一つの絵にはブラシ一つしか使ってない
別の絵には別のブラシ使うこともある
例えばデフォルメなら𓏸𓏸ブラシ、等身高めのなら△△ブラシ、みたいな
コメントをする