創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 8hbp4LR02023/04/13

旬ジャンルだと逆に部数を減らした方がいいのでしょうか? いつも...

旬ジャンルだと逆に部数を減らした方がいいのでしょうか?
いつもは300~400SPのオンリージャンルでオフイベに参加していました。
すぐにばれると思うので伏せませんが今回参加するのは某籠球漫画です。
いつもより2倍のスぺ数(700?)に驚いたのですが、逆にこんなにたくさんあったら一般参加者もばらけるしそんないつもより印刷数を少なくした方が・・と思いました
いつものイベントでは70~100部がイベントではけますが、別ジャンルのためツイッターの反応も本ジャンルに比べるとほぼないです。
個人的にはスペース数が多くなった方が見るものがたくさんある=厳選するためにはけないかな?と思っているのですが、複数・旬ジャンルで参加したことある方にご回答いただけますと幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: mNMcrslb 2023/04/13

旬ジャンルで中堅以下のhtrの時参加したことあるけど普通にいつもより出たよ
普段200スペくらいのジャンルで50冊くらいだったんだけど、旬(スペ数覚えてない)ジャンルで出た時会場で300冊くらい出た
Twitterフォロワーは1500人くらいでした

心配なら予約とかサンプルの反応がいつもとどう違うか見てみては?

3 ID: mNMcrslb 2023/04/13

会場300冊はコロナ前の話なので今中堅以下でそのくらい出るかは分かりません、すいません

4 ID: FV3MiExj 2023/04/13

イベントは宣伝ありきだからTwitterも支部も渋かったらすごく少ないかもだけど、通販では想像の5倍出ると思う。頑張って!

5 ID: 3E5XkTnV 2023/04/13

🏀でもう予約とり始めた人?
景気よさそうでいいな。おめでとー!

6 ID: GwQhis18 2023/04/13

同じジャンルだけどまじでカプとかキャラによると思う
体感だけどもう見るカプ決まってきてる人が多い気がするな
自分もなんでも見るのはやめたし
年齢層が高いから買うのにためらいがない人ばかり
部数減らすともっと刷って婆が出てくる
婆の存在がまじやっかい

7 ID: 4dz0LBVn 2023/04/13

マイナージャンルで出てた時200くらい出てたのが旬ジャンルで1000出たので人気ジャンルだと書き手だけじゃなく買い手も増えるのであとはカプ人気とSNSのフォロワー数等によるかなと思います
新しいジャンルでドバっとフォロワーさんが増えたのであれば様子を見つつ思い切って印刷してみてもいいかもしれません

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ROM専の方と創作者側との反応の違いについて悩んでいます。 半年前に新規ジャンルに参入した字書きです。 コ...

公式でキャラは活躍してるのに自カプだけ新規もROMも増えない イベントも普段のSNSもいつもの互助会しかいない。...

二次創作アカウントのSNS運用に迷っています。半ば愚痴かもしれません。 昨今のX(旧:Twitter)でのTLの...

はあ~~~、X辞めたい~~ すいません、半分愚痴です 字書き、支部に載せるほどじゃない文量の作品はXに投稿して...

フォローされてない他ジャンルの垢からいいねRPが定期的に着たらイヤですか? 活動はしてないけどROM専してい...

Xで繋がった同カプの人とLINEだったり他の連絡手段の交換ってどれくらい仲を深めたら抵抗ないですか? ご意見いた...

「絵描きなら知ってないとやばいプロ絵描き」ってどこからどこまでですか? クレムを見てるとよく名前が出ているプロ絵...

元 中堅字書きです。 支部での久々の小説投稿にあたり、アカウントを分けるか悩んでいます。 かれこれ1年ほど...

相互がBL相性診断をしていたらどう思いますか?

この人は神絵師にはへりくだるのに、そうじゃない人は下に見ているなどわかりますか? 神絵師なんて雑な扱いできる...