漫画を描かれている人に質問です。 今まで感覚で漫画を描いていた...
漫画を描かれている人に質問です。
今まで感覚で漫画を描いていたので、ストーリー構成や構図、コマ割りがワンパターンになっています。
漫画を学ぶにはやはり漫画からのインプットが大事でしょうか?参考の仕方がよく分かりません…どんな風に参考にしたら良いでしょうか?
自語りになってしまいますが、映画やドラマはよく見ていましたが家が厳しかったためアニメや漫画にあまり馴染みがなく、そのせいか大人になってからも漫画は疎遠で、アニメから作品にハマり同人活動を始め最近になって頻繁に漫画を読み始めました。
みんなのコメント
横からごめんなさい、映画1本模写たまに聞くのですがどんな風に模写するんですか?
コマ送りみたいな感じで少しずつかくのか、好きなシーンの模写なのか…。どんな基準で模写する箇所選んでるのか気になります。
hdTW0tazだけど自分のやり方を押し付ける気は無いから詳しくはググッて、それで貴方に合う方法を見つけてくれ
手〇治虫の漫画を読んでみたらどうだろう?
自分はコマ割りは手〇先生から勉強した…結構挑戦的なことをしてたり、ここはすごいな…!と唸ることもあって、勉強するという視点で見ると面白いな~と思った
模写してみたり、自分で描いてて一味変えたいって時に参考にする癖をつけると良いかも?
既存の漫画の模写やトレスをしたら発見がありました。
これから漫画の技術を拡げたい時にまたしてみようかな。
漫画もジャンルによって構図、コマ運びやコマ割りが違うよね。
まずは主が描いてるジャンルの漫画と同じようなジャンルの漫画を参考にする。
心理描写の構図、コマほど作家の個性が出るように思うので、自分が表現したい心理描写にぴったりな表現を模写する。
(人物のアップが多いのか、ロングで背景込みで心理描写を魅せるのか、など)
映画やドラマはどういう場面にどういう構図になってるのか考えながら観る。
(状況説明や場所説明には必ず引きで背景を入れるなど)
セリフの応酬の時は、単調にならないように、どんな見せ方をしているか考えながら観る。
(人物のアングルの転換や、体のパーツによる心理描写、背...続きを見る
コマ割りの基礎の本を読んだらコマ割りがやりやすくなりました。
構図に関しては、何が起こっているのかを読者に伝えられることが大切なので、自分が描きたい場面が描かれている漫画や映画、ドラマなどを参考にすると良いと思います。
構図を学ぶなら映画がいいんじゃない?
映画のスクショ集めたサイトで気になったショットを模写したり、吹き出しの位置を考えてみたり。
予算と物と人材にお金かけてる映画は参考になる。
小物の配置とかも色々考えて置かれてるんだなと気づけるし。
■参考になりそうな過去トピ
https://cremu.jp/topics/37993
描きたいジャンルの漫画を1本雑でいいからトレスしてみ。
なんとなく、こういうシーンならこのコマ割りとか分かってくる。
いきなり漫画を見て感覚で掴むのはかなり難しいので下記のサイトを一読することをオススメします
内容がかなりわかりやすく、コマ内の構図やアオリ俯瞰の意味など説明がされてます
セリフの位置やコマ割りのNG版OK版の例がわかりやすいです
https://comic.smiles55.jp/guide/9818/
コメントをする