たとえ相互でも「これをされたら嫌い/苦手になる」と思う行動や発言...
みんなのコメント
攻撃的なお気持ち表明と空リプ当て擦り。
思ったことをオープンな場で反射的に言っちゃう人なんだなって思って距離置いた。
通話した後、○○さんと通話した感謝!以下リプに続くほどの詳細な通話内容といったツイートをされた時はさっきまであんなに楽しかったのにいっきに苦手になってしまった。
版元、制作者ディス、上メセこうしたらいいのに謎の版元へのアドバイス、
別キャラ、別CPディス、R18垂れ流し
絵描きです。
「〇〇いいねありがとうございます!」と何となく自慢を含んだ愚痴(例:しつこく誘われちゃって困る~みたいな)はイラッと来る。
あとやたらと交流したがる絵師。個人的によほど気が合わなきゃ創作者同士はあまり絡まない方がいいと思ってる。
公式・ジャンルdis
そのアイコンに掲げてる推し外してから物言えボケって思ってる
原作あっての2.5次元舞台なのに原作展開より舞台展開ばかり期待するようになったら切ってる
こっちが描いたネタをかっさらう人。
次に描こうと思ってたネタ絵に「めっちゃ萌えたのでその設定でお話書きたくなりました!」ってリプつけられてもうそのネタで描けなくなった。
別界隈の推しカプに対する愛をなぜかその界隈用の垢ではなく自界隈用の垢で語る人。
大体地雷カプだし、そうじゃなくても「もう界隈離れますっていう意思表示かな~」と思うので嫌いになる。
推しカプだったらまだ良いんだけど、そっちのカプ属性(アナウンサー×アイドルとか)を持ってきて当てはめて妄想すんのは無理。
ヘラツイも日常もコスツイもいけるけど
リーク情報流すのは無理 公式が誤爆した先情報も公式に消してって言われるまで消さない人もブロ
一応皆知ってる作品の仕事端くれだけど関わったことあるから情報漏洩は拡散だけでも許せん
あとは政治批判できっつい言葉使う相互もブロミュー 鍵垢で気づけなかったんだよ…
ゲーム内で非推奨、ルール違反の行為やって自慢してんのも無理 吉牛されてんの見て関係者全員ブロ
全部違う人
・AB垢で注意書きやカプ名無しでお互い地雷な人が多い対抗のBC作品をあげる
・見るのは雑食描くのは固定ってbioに書きながらやはり対抗をRTして相手が大手だからって媚びる言動 確かにお前が描いたわけじゃないけどさ分かるだろ
・鍵垢で地雷作品を引用リツイートしてる奴
・このCPは○○さんが一番好き発言
・正直もうこのジャンルにはすごいなって二次創作や目標にしたい人はいないんだよな〜発言
・どう見ても無許可ゆるパクマン
・毒マロ晒して吉牛待ち大手
・全てのツイートにリプを送ってきてスペースにもスピーカーリクエストを1時間半送り続けてくるガチ恋粘着モンスタ...続きを見る
受けの夢女化してるくせに腐カプじゃないと読んでもらえないからって腐小説書いてて挙句に攻めを下品にdisる作風に堕ちてった相互ブロしたい
恋愛要素やエロをやたら下に見る発言
カプありきの繋がりなのにわざわざそういう人とは違うのよアピールする人はめんどくさいなと思う
分かる
なのにエロやそれに類するもの描いてうちのABはそういうのじゃないんで!ってやられたときにはさすがに切った
「路上喫煙ぐらいでガタガタ騒ぐなよ」「歩きタバコした〜い」「タバコ無理とか言ってる潔癖ちゃんの耳に副流煙流し込みたい」
と言ってた相互を衝動でブロックしました
公式で病弱設定のキャラ(中学生)をヘビースモーカーにする創作してたのも無理だった
重めのネガティブなこと躊躇いもなく言う人。
ネガティブなことなんて、
誰でも日常に溢れてるのに。
さらに、ツイで摂取したくないし。
鍵とかじゃなくて
全方位にわざわざご披露してくるのは、勘弁して欲しい。
30過ぎたら厳選傾向になってきて
どれだけ作品が神でも
重めのネガティブな人はまず外す。
雑多アカでも性格が穏やかで落ち着いている人は
ずっーとフォロしてるなぁ。
・ネガティブなニュースに関することをRTしまくりTLを埋め尽くす
・地雷を流されたからと言って直リプ凸
・自分を界隈の神、推しの公式嫁と自称しており、同担や他の作家を攻撃したり交換で気に入らない対応をされたからと言って注意喚起するかどうかアンケートを取る(この方は実際にトラブルになり見える範囲の全SNSを全垢でBしました)
フォロワー数にかまけて声がデカく、公式にもオタクにもやたら物申す人
どこ目線? と思う
病んでる時にツイートを垂れ流す人
こちらもめげてしまう、やめてほしい
それにそう言う時はTwitter以外のことをした方が多分立ち直りやすい
やたら人の振る舞いに目くじらを立てる古株
知らんところでいきなりギスギスするのやめてくれ
キャラ×キャラの創作垢で〇〇(CP名)以外あり得ない、とか言うくせになんかほんのり自分×キャラを匂わせる奴
声にならない怒りが湧き出る
1は経験上フォロワーは多いけど作品は年に何回かくらいしか出さないのでブロック
2は度合いによる。今までで一人、病んでるツイを並べたTLに相互オタクのハイテンションツイートが流れてきたらしく、プッツン来て当て擦りしまくってた人がいたけどそのレベルはブロック
3は落ち着くまでミュート、自分にも火が飛んできたらブロック
4は迷わずブロック どんだけCP解釈が似ててもブロック 絶対ブロック
リツイートを数時間してから全部解除する人。空で褒め褒めコメントまでしてくれてたのに全部なくなってる。
別にリツイート解除は良いけど気持ち悪い。相互にやられて戸惑ってる。
・DMで挨拶する鍵ジャンル。DMの一人称は私で敬語。相互になってTL見たら一人称は俺でツイート内容は自慢と罵詈雑言混じり。
・別サイトで固定の創作者をフォローしているのに鳥で固定dis。それ、私の他の相互への悪口やぞ…
・フォロワーとのオフ交流内容を垂れ流す。仲良いのは良いことだけどツテで限定品や貴重なチケットを何枚も入手できてるのを何度も見せつけられるのきつい
・向こうからフォローしてきたのにTL見てない宣言。何のために繋がった…?
・創作者さん推しカプの同人誌だしてくれてありがとうと定期的に全体ツイートするROM(個別の感想送付なし)
・作品ツイ、日常ツイには無反応、RTには反...続きを見る
子供がすごい苦手だから妊娠とか子育てツイートとか旦那とのなんだかんだとか呟かれたら嫌かな〜
独身のときに繋がったリアル知人が最近結婚したからいつそうなるかビクビクしてる
あとネイルの写真は好きなんだけど、塗りがガタガタだったり指毛とかささくれいっぱい生えてるのが見える写真だとア〜〜!ってなっちゃう 頼む〜〜なんとかしてくれ
表でべらぼうにR18もハァハァツイもしてるのに今回の解釈違いの様な件が流れ込んできたら推しカプは信念を持って礼儀正しく推さないと!みたいな学級委員長するやつ
ID変わってるけど返信ありがとう
○○時から○○さんともくりやりたいなぁとかDMでやれやとなる
返信の手間をかけさせたくないから空リプ送るらしいけどその馴れ合いを見せられる相互のことは配慮しねえの?って
自衛しろ?ならじゃあお前フォロしてる意味ないから切っていいのか?切ったら切ったで○○さんにフォロー外されちゃったふえぇする癖に
空リプは同じ事思うけど、空リプでも何でもない普通のツイートが切っ掛けで始まった話とかだとDMに移るタイミングがないんよな…
でも確かにそれが嫌な人もいるよな…
嫌なら切って貰ってもいいのスタンスだけど…
私はそんなつもりないのに相互が一方的に過去のリアルで会った時の話題持ち出してきて、TL上で馴れ合いに発展させようとしてきたからDMでいいです?って持ちかけたら無視されたことある
意図的にやってるの感じで引いた
早バレ画像のRT
てかRT元も普通に無断転載だし何やってんだコイツってなる
しかもそういう人間に限って自分が上げたイラストとかは無断転載禁止!ってもう訳分からんがな……
最近だとツイートでやたら自分の性癖が性癖が性癖がと騒いだり、こんな特殊性壁を持ってる自分語りなどではしゃいでる人。
ああいう人って何でそんなに嬉々として自分の性癖アピールやプレゼンを世の中に発信したがるんだろう。
「こんなに己のリビドーに忠実で開けっぴろげに話しちゃうお下劣な私でごめんね♡」が面白いと思ってるとか?
そこ以外に言える場所がないし匿名だから何言ってもええやろ!のスタンスの人だと思う
そういう人はフォロワーにどう思われるかまで考えてないと思う
DfgbehG7
返信ありがとう。
もう単純にそれか…、学生くらいの年齢の人ならまあまだ分かるんだけど。
差別発言があるとどんなに素敵な作品を作る人でも即ブロック
思想は自由だけど無理して付き合う義理もない
あと嫌と言うかTLがその人で埋まるレベルで空リプとか単純にツイートが多すぎる人は申し訳ないけどフォロー外す
他の人のが見れない
月一のホルモン関係のあれこれについて呟かれると冷める
血祭りとかぼかしてるようで妙にストレートな表現してるとさらに冷める
「女のくせに」と見えない敵に文句をつけている人
発言者も専業主婦だと公言しているので女性だと思うがひたすら見知らぬ敵に難癖つけてて怖い
普通に「どうしたんですか?」みたいに聞いている人を晒しあげて罵っていたのでブロックするとさらにヤバそう
ミュートした
同界隈のフォロワーが反応してるのに「反応されない」「どうせ好かれないんで」
匿名感想に返事してたのに「感想貰ってみたかった」「RT感想たくさんもらえる人はいいですね~」
そういうとこやぞ 目ざわりなのでブロった ちやほやされてーなら上手くなれば
月一のアレと
気圧の変化と
メンタル系の病気
この3つを理由に不機嫌ツイートの免罪符を得ようとしてる人
波箱を毎日貼って、絵文字一個入れられるたびにありがとうございます!ってスクショ投稿してる人、ミュートした
SNSなんか好きに使いなはれ派閥の人間だったけど、高頻度だと鬱陶しくなっちゃうね
もくりの頃だけど…
よく話すフォロワーと通話中に入ってきた相互
「仲良しのお二人の中に入っちゃってほんと私邪魔者ですみません〜〜!!!」以下、自虐複数
じゃあ入ってこなければいいのでは?
苦笑いしかできなかったけどなんて返せばよかったのかな……正解が知りたい
買いました ⇒ 買ってない
絶対買います ⇒ 買わない
が版召したとき
何故か「読んだら感想送りますね ⇒ 来ない」は許せてしまう
まだ読んでないんだなあって勝手に解釈してるからだと思う
コメントをする