1 ID: lgHuX9wJ2023/04/27
先日webオンリーイベがあり、サークル参加もさせて頂きました。 ...
先日webオンリーイベがあり、サークル参加もさせて頂きました。
イベント情報が普通にツイートで回ってきたので、やったー!出たい!と思い参加表明しましたが、わりと大手とされる方々はRT後に「出たいなーでも自分なんか…」みたいなツイの後主催の方から「ぜひ出てください!」というような内容のリプをもらってから参加表明していました。
ここでもそういう風にしている方がいるのを見掛けました。
もしかして一度そのようなツイートをするのが暗黙の了解、というかマナーでしたでしょうか?イベント事が初めてで、出て欲しいと言われていないのに勝手に参加してしまいました。
それか主催の出方を伺う…というのは大手ならではなのでしょうか。弱小垢がチラ見したところで気づいてすらもらえそうになく……。
普通に参加表明で良かったですよね?
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
3 ID: PBQoJhZe
2023/04/27
自分なんか…って言ってる方が構ってちゃんにみえる
大手だからギリ受け入れられてるだけ
黙って普通に参加表明で問題ないですよ
4 ID: j7Yaswxe
2023/04/27
いいんだよそれで!
なんで周りに勧められるの待たなきゃいけないのかわからない
ただ割とよく見かけるよね
本出してください〜! みたいなの言われ待ちとか
7 ID: iAm7w9Jb
2023/04/27
え、私なんか偶然おすすめにwebオンリー垢が出てきてたからすぐ参加申し込んだらほとんど一番乗りだった
ずっと出てみたかったけど壁打ちでよくわかってなかったから焦っちゃった
でも余裕持って準備できたしよかったよ
1ページ目(1ページ中)
コメントをする