創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: NwQJhMpg2023/05/02

イベントで隣のスペースになった、作風が好みではない同カプの人の新...

イベントで隣のスペースになった、作風が好みではない同カプの人の新刊は買う?買わない?
隣が誰であろうと朝の挨拶はするつもりですし、内容に興味があれば本も買いたいのですが、今回のお隣は致命的に絵柄が好みではない漫画サークルさんで新刊はR18でした。。(絵馬さんではないです)
ただ、向こうは私が投稿したお品書きに反応してくれていて、もしかしたら私の本を買ってくれるかもしれないです。
この状態の場合、もし自分の本を買ってくれたら、そのあと相手の本も買いますか?
みなさんだったらどうするか、ご意見ください。

※相手の部数はわかりませんが、これまでの既刊数種も残っているようなので、義理買いされたら必要な人に行き渡らないから困る、という状況ではなさそうです。
※当方村ジャンルです。自カプは割と大多数が交流しており、自分もその中の一人で普段の交流は好きなので積極的にしています。
今回のお隣さんは、自カプのほぼ大多数と交流なしの方でした。私も交流したことはありません。
そのため今回のイベント終わっても交流することはなさそうです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 0ImObwDP 2023/05/02

最初は買ってたけど買わなくなった
好意の有無って伝わっちゃうから、明らかに義理で買われても感じ悪さが増加するだけだし
その人とこの後交流したり、ネタが違えば買ったり、反応したりするなら買うけど、どんなネタでも刺さらなさそうなら買わないなあ

3 ID: RfzbGk9C 2023/05/02

交流の有無に関わらず欲しくなければ半端買わない
いいと思ったものしか買わない
…といいつつ隣の人があんまりにも親切だと不要でも買ってしまうこともある

4 ID: 8sWUoMDx 2023/05/02

隣のサークルさんが大好きな方になることがよくあって、大好きです!って言いながら新刊買わせて貰うんだけど、相手がこっちに興味ないのわかってるから買って欲しいと思わない。自分が相手を好きなことと、相手が自分を好きかどうかって別の話でしょ。自分が好きだから相手にも同じものを返して欲しいなんて思わないから、買いたくなければスルーして欲しい。たまに自分も後で買おうと思っててって買ってくれる人もいるけど、明らかに義理買いだなぁってわかるから、その方が悲しくなる。

5 ID: IQTt30AU 2023/05/02

絵馬で大手でも作風に興味無かったら義理買いはしてないです
こちらが小手で向こうが買ってくれたとしても読まないものを買う義理は無いし…
絵が上手くなくても面白そう!と思ったら買うし感想も送った事があります

6 ID: 3yRkEiTC 2023/05/02

買わない
義理買いは相手に失礼だと思ってるので

7 ID: TSNy53vg 2023/05/02

私はお隣スペースの分はいつも先手で買いに行くよ
別に義理で買う必要ないとは分かってるんだけど、気にしちゃう性質なので

とくに嫌いな作風とかがないから、買ったら結局楽しんで読めるっていうのも大きいかも

8 ID: ICDtXbAi 2023/05/02

みんな意志が強くてすごい…
隣のサークルの作風苦手だけど、フォロバしなかったら病んだりどうせ私の作品なんて…みたいなネガるタイプの人っぽくてめんどいからとりあえず買ってる…
察されてるだろうけど表立って他の人のも含め買った本の感想言ったりしないようにして誤魔化してはいる…

9 ID: 2lo35GqV 2023/05/02

今までにした義理買いが全て不愉快な記憶のトリガーになっているので
一切しないことにしています

10 ID: Pa9EVRqK 2023/05/02

トピ主と同じ状況だったけど、あんまりにもニコニコしてスぺの前まで買いに来てくれたからついお返しで買ったことある
でも未だに交流ないし名前も知らないから買わなくてもよかったとは思った
けどあんなに感じよく来られたらな~ちょっと気を使ってしまったよね

11 ID: a8X3WoHs 2023/05/02

買わない側だったけど過去に隣の人が買ってくれなかったとツイートされたことがある
それからはとりあえず買うようになってしまった
読まない場合もあるけどそれで印象良くなるならいいかと割り切ってる

12 ID: jHgLakiu 2023/05/02

買わない

13 ID: Ya0f5XHl 2023/05/02

買わないな…似たような状況で買ったことあるけどほぼ後悔しか残ってない

14 ID: icKClGZm 2023/05/02

今回のイベントで片隣の人(別机)の本は欲しくて、もう片隣の人(同机)の本は買う予定ない…
両方とも相互でも何でもないから気にしないけど、目立たないようにしれっと声かけようかなくらいには思ってる

15 ID: KVUFQRfw 2023/05/02

買わない そういうのが嫌でお世辞も交流もしてない

16 ID: VARYvXxf 2023/05/02

昔は買ってたけど今は買わない

17 ID: 35Mu4PFk 2023/05/02

隣の方の新刊はサークル参加費の一部だと思って最初に買っちゃう。それでイベント中に心地よく過ごせるならいいかなって思ってる。面白かったらラッキー!
(新刊が分厚い再録本だったり、グッズだけだったりしたら買わないかも)
こっちの本もお返しで買って欲しいとは全く思ってない。でも買ってくれる方多いから、気を遣わせてるのかな〜って今ちょっと思った。

18 ID: PBuxgka8 2023/05/02

買わない。自分のも義理で買って欲しくないし。

19 ID: DYzgCuNI 2023/05/02

買わない
スペ内から「新刊1冊ください」ってされたことがあるけど、迷って義理買いしなかった
だって相手の新刊は地雷ネタだったから

20 ID: トピ主 2023/05/03

トピ主です。id変わってるかも。
皆さんご回答ありがとうございました!それぞれのご意見すごく参考になります。
あとは当日お隣の方の様子を見て、みなさんの理由も参考にしながらどうするか決めたいと思います!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

オールキャラ物が強いジャンルでマイナーカプの閲覧数を伸ばしたい キャラが多くてカプも乱立するジャンルで二次創...

1枚絵の寄稿に書かなきゃいけないことはありますか? 個人誌にモノクロ1枚絵を寄稿することになりました。なにか描い...

昔追ってた・繋がってた創作者の現在を捜索したり見に行くことってありますか? 過去ジャンルで繋がってたけどジャンル...

好きカプで選別から外れる本(買わない本)ってどんなのですか?よかったら教えてください

AI出力なのにそれをはっきり書かない人が(表記はしてるけど詳しくないと気がつかない、自分でも言わない) すごい繊...

バスや電車でクロッキーってやっていいんですか? 4月から入学した学校の授業で、そういう練習方法を指導されました。...

とらのあなの売り上げについて、売上連絡状が出る前におおよその金額を知る方法ってありますか? 3/17に虎の穴に納...

舐められやすいのが悩みです 今まで色んなジャンルにいたのですが、どのジャンルでも舐められてしまいます。 当...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《231》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

すみません、気になったのでトピ立てです AB左右固定という表記は私からすればAB完全固定という捉え方だったの...