創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: bFrnELgc2023/05/09

COMIC CITY東京の規模感ってどんな感じですか? スパコ...

COMIC CITY東京の規模感ってどんな感じですか?
スパコミしか一般参加したことがない人間です。今度の7月の東京に初めてサークル参加する予定ですが、スパコミと比較するとどれぐらいの規模感になるんでしょう……?
具体的な質問としては、
①8000sp募集していますが、これが全部埋まることってあるんでしょうか?
②私のジャンルはスパコミでもオンリーがあったのでサークル参加の数は少なくなると思うんですが、一般参加の方も少なくなりますか?
初歩的な質問で申し訳ないです……

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: KgGzmtOr 2023/05/09

今は感染症のせいで「例年こうだよ」ってパターンが無くなってて分からないんだよね。引き下げで気の緩んだ人が感染しまくって閑古鳥かもしれないし、スパコミの盛況につづけ!って盛り上がるかもしれないし。
とりあえずイベントの格として小さいとかそうのはないけど、開催日が1日ならそういう意味では規模が小さい。

①埋まる可能性も全然あるし、埋まらない可能性も全然ある。そもそも何ホール使うかで密度が違うし、ジャンルによって活気も差があるから全体の数は気にしても仕方ないと思う。

②やっぱり界隈のサークル数が減れば一般も減る。前後二ヶ月にオンリーがあるとサークル参加も減る印象だなぁ。これは筆が早く...続きを見る

4 ID: トピ主 2023/05/09

トピ主です!大変詳しく答えていただきありがとうございます。
8月の大阪にもオンリーがあるので、私が参加する回はやっぱりゆったりしそうですね……でも初参加なので、コメ主さんの言う通りそのぐらいがちょうどいいかもしれませんね。
楽しんでこようとおもいます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

サークルポスターを使いまわすことについてどう思いますか? 新刊にスペースNO.を含めてポスターにする方が多いと思...

【絵が下手なのに面白い漫画】は多いのに【絵が上手いのに面白くない漫画】はほぼない? 私の周りも持ち込みなどさ...

二次創作をやることにより得られる幸福より不幸のほうが上回るのではないかと 気づいてしまい、ちょっぴり落ち込んでい...

初めて漫画を描いたときは描いたのは推しキャラか推しカプ、もしくは他キャラでしたか? 探しても似たようなトピがなか...

字書きさんへ質問。感想のお礼を返すのが好きな方はいますか? 字書きです。私は感想のお礼を返すのが好きです。 ...

フォロワー一杯、作品のファンも一杯、相互も一杯いるのに孤独を感じている人はいますか?

男性向け掛け持ちなので、イベントでサークル周りして新刊カード集めてます。(男性向けというか私の今いるメカミリ界隈は...

フォロワー数が圧倒的に違っても仲の良い人っていますか?それとも実力者は同じくらいの実力者と親しくなりたいものなので...

ガチのhtrしかいないジャンルってどうしたらいいと思いますか? 大きいジャンルなら下の上くらいの、一応下手ではな...

プロの情報管理ってすごいなと感じます。 二次界隈にいると大手や馬クラスの人でも「公式関係者から社外秘の初期設定を...