創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: OSAhZWzI2023/05/09

同一キャラではあるが同一の個体でない場合のカップリング表記につい...

同一キャラではあるが同一の個体でない場合のカップリング表記について、NTR表記が必要かどうか

同一キャラではあるが同一の個体でない場合(例に出してしまい申し訳ないですが、刀のジャンルなどでよくある感じのをイメージしてほしいです)のAB前提のAB'(同一キャラの二人目、オリジナルのBは死亡済)を書く場合、NTR表記が必要ですか?
Aの気持ちはBに向いていますが、B'に迫られそのまま…という感じです。

説明が難しいのですが、B'はBの幻覚のような存在のため、Bの死亡によって存在していて、B'とBは同時に存在はできません。
そもそも同一個体としてカウントできるといえばそうなのですが、自分の作中では明確に別人として描きたいので同一個体ではない場合とさせてください。

自カプで他に描いてる人がいないため、どう表記すればいいかわからないです。
アドバイスお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: fONt2rIb 2023/05/09

うーん、難しいけどそのままAB前提AB'って書くのが良い気がするな…まあB'がオリジナルからA寝取ってやるぜ!って感じならNTRになると思うんだけど
自分はNTR苦手だけどトピ文の内容なら読めるなと思った

3 ID: tVDs1Xmy 2023/05/09

明確に別人として描いてるなら「明確に別人で、Aの気持ちはBに向いていますが、B'に迫られそのまま…という感じ」と説明すればいいと思う

4 ID: cC6p9Ah8 2023/05/09

「作中の人物があるキャラに見た目だけそっくりですが赤の他人設定で、いわゆるNTRのような展開があります」みたいな感じでいいんじゃないかな

5 ID: cCVXN5Oj 2023/05/09

受け取り方によっては寝取られです、みたいな注意書きにしたことある
自分では寝取られのつもりはなかったけど気になる人はなるかなと思って

6 ID: BewEaSfm 2023/05/09

いらないですね。

7 ID: MILXeDiT 2023/05/09

多分同じジャンルだと想定して答えるけど、それはNTRというよりも、ABですがBは〇〇世界のBです、か、トピ文の「Aの気持ちはBに向いていますが、B'に迫られそのまま…という感じです。」をそのままキャプションに書くか、もしくは上記をもうちょっとわかりやすいように加筆するか、の方がいいと思う。個人的にはそれはNTRとは違うかなーと思う
…こんだけ書いといて、もし私の想定してるジャンルとは違うジャンルだったらごめんスルーしてください

8 ID: sdcHBTrV 2023/05/09

綾波レイの二人目と三人目とかは性格や本質部分がかなり似てるからNTR要素は薄い。
けどエレン・ケラスの強化人士4号と強化人士5号みたいに、性格部分でもかなり違いがあるならNTR感は強い。

描く側の意図として二者の「違い」を出そうとするならNTR感も強くなり、「同じ」を出そうとするならNTR感は薄くなる印象です。
前者なら注意書きを出したほうがいいでしょうし、後者ならなくてもいいかなと思います。

9 ID: pfJC9HSm 2023/05/09

色々ありがとうございます。まとめてになってすみません。
5コメさんの「自分では寝取られのつもりはなかったけど気になる人はなるかなと思って」がまさにそうだったので、受け取り方によってはNTRです表記で行こうと思います。
実はB’が公式に存在するわけではなく(7コメさんの言う〇〇世界のBはそれはそれで存在するんですが)あくまで今回書きたいストーリー上だけの存在になるため、「Aの気持ちはBに向いていますが、B'に迫られそのまま…という感じです。」をそのまま説明文には使えないので、わかりやすくアレンジしてこの一文も入れようと思います。
ありがとうございました。

10 ID: pfJC9HSm 2023/05/09

ID変わってましたすみません。
トピ主です

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

みんなは、自分が、うまいなー!と思って、書いてるの? それとも、へただなーと思って、書いてるの?

文章力の差は本当に遺伝が大きいのか否か問題 正直私の母方祖父、母本人ともに自力での文章力が高いです。母は作文...

ジャンル内で創作勉強会を開こうとする相互が面倒臭いです。 半分愚痴、半分相談です。 その相互は漫画のプロを...

SNS向いてない… 私は絵描きで以前いたジャンルでそこそこフォロワーがいました。 フォロワーが増えるにつれて自...

急に無理になりました。 カタコトの日本語を話す中国のユーザーさんがいて、2年ほど前から結構人数の多いコミュニティ...

皆さん小スカって好きですか? 私は大好きなんですが、そういえばこれってどのくらい一般的な性癖なんだろう?と疑...

クリエイターって孤独ですか? 以前こちらにフォロワーの増やし方や いいねの増やし方を質問させて頂き 着々...

どれが一番よく描けているか評価してほしいです 1、2、3の中で一番かっこよくかけてるのはどれだと思いますか?自分...

「受けが一人で悩んだり勘違いして攻めの前から姿を消す」展開って女性向けでは古来から大人気のネタですが、みなさんも受...

男性向け商業誌で活動している・していた・掲載経験がある腐女子の方、いらっしゃいませんか? 私は長く二次創作B...