創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ZRy1NQj72023/05/11

"解釈一致だけど好みの展開ではない作品"や"好きな展開だけど解釈...

"解釈一致だけど好みの展開ではない作品"や"好きな展開だけど解釈違いな作品"は楽しめますか?選ぶならどちらが好きですか?
どちらも満たしたものが最高なのは言うまでもないのですが、主はキャプションであまり好みじゃなさそうと思っても解釈一致だと「一応読んでみるか…あー確かに……確かにこの2人だとこの展開になる!分かる!!分かりすぎる!!!好き!!!!!」となるし、解釈違いでも好きシチュだと「そうはならないだろ!受けも攻めもそんな言動はしない!!……でも2人とも可愛いな…好き…好きー!!!!!」となります。
地雷シチュやあまりにもなキャラ崩壊でなければどちらも同じくらい楽しめるのですが他の方の意見も聞いてみたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 47fikB58 2023/05/11

解釈一致が優先かな 解釈があまりにも合わないと別人に見えるので

3 ID: 8gcDbsRk 2023/05/11

自分は飢え具合によるかなぁ。

解釈一致・好みじゃない
他に自カプを書いてる人がいないような状況だと「そうなるよね!そうなる!!わかる!すき!!」ってなるけど、人が沢山いる界隈だと「好みに合わない、残念…!」ってなる。

解釈不一致・好み
なんかもうオリジナル作品のつもりで読むから楽しめるし匿名評価(非公開ブクマとか)はするかもしれないけど、CPとしての供給にはならないし書き手に伝えるのも失礼なので感想言ったりコンタクトとったりはしないかも。

でも、解釈違いってのは「えー!?絶対しなくない!?」って自分が思うものを指してて、「私はAを選んだと思ってるけどBを選ぶ推しの世界線も...続きを見る

4 ID: PbEOmQdV 2023/05/11

解釈が外れすぎてるのは読めないと思ってたけど、専業同人者かプロかも?ってくらい圧倒的な人のは読める そんなこと言わんだろ、別キャラじゃん、と引っかかるところはありつつ、それはそれとして楽しめる クオリティが全て

5 ID: MhT6KNar 2023/05/11

好きカプであれば、そもそも解釈が違う=楽しめないではないので、解釈一致かどうかに重きを置かない
なので、"好きな展開だけど解釈違いな作品"の方が圧倒的に好き
"解釈一致だけど好みの展開ではない作品"は結局考え方は似てるなと思うけど、面白さを感じなかったと思うので、合わなかったんだなで終わる
解釈が違えば違うほど同じ物語を読んで、別視点でその人がそのキャラクターを捉えているんだなと思うので、解釈違うほうがラッキーだと思って読んでる
自分と同じ解釈だけなら自作読めばいいから、面白ければ何でも読む
ただこれが違うカプになると、あまりそのカプ自体に魅力を感じないので、どんなに面白いと評されて...続きを見る

6 ID: FSDrzmx3 2023/05/11

どちらが、じゃなくて申し訳ないんだけど…。
どちらも満たしていても、薄味の作品は記憶に残らなかったり最後まで読めないけど、解釈は全然違うしそうはならないだろ笑。っていうめちゃくちゃな話なのに、凄みがあってずっと記憶に残ってて好きな作品がある。
心の深部に届く作品が好き。

7 ID: PpJzkAM4 2023/05/11

解釈が優先。そのキャラそんなふにゃふにゃしないし怯えてしがみついたりしねーよってなる。

好きなシチュならいっそ名前も原作も知らない作品のほうが楽しめるなあ

8 ID: X4ZqUgRO 2023/05/11

4さんと逆で自分は解釈不一致すぎると読めない
商業もやってる大手の描く自カプは確かにクオリティが高いしいいねが沢山ついてるんだけど
読むと○○はそんな言動しない…しない…と悲しくなる
とても残念だけど触れられない

10 ID: mQuHPRcW 2023/05/11

所詮二次創作なので解釈は一致しない前提で見てる部分がある、前提として解釈不一致好みの方がいいなあ
というか解釈一致で苦手な展開を読む方が想像力が生々しく働いてしんどい

11 ID: WD7OhXfk 2023/05/11

後者です!
前者は今まさに好きなキャラ解釈してくださる神がいるのですが、好きだからこそ三角関係でこっちとくっついて欲しい!という願望が違った時のダメージが大きいです…
見たいCP、好きシチュを優先した方がモヤモヤせずに楽しめると思います!解釈違いなら自分には合わなかったな、でスルーできるので!

13 ID: vRN6kh0Y 2023/05/11

解釈一致は自分ので間に合っているので、他の人がどう推しを見ているか知りたいという意味も込めて後者。
冒険したいっていう気持ちもある。

14 ID: TGp2U4tV 2023/05/11

どっちでも、ハマりたてで推しカプABをなんでも摂取したい時期はなんでも読めます。逆カプド地雷なので、ABであればなんでも!
部分的に合わないとかちょっと解釈違う部分があるとかどうとでもなる。好きなところが部分的にあるだけで美味しく食べられます。
そしてちょっとでも良いところ好きなところを拾って一言感想送ることも可能です。

ただし、1年~数か月もするとAB好きが煮詰まってきて自分でも解釈にこだわりが出てきます。
最初のブースト時期が終わると、急に解釈違いや展開が好みでないものが読めなくなってきます。
自分だけの創作に引きこもるようになります。

最初は熱い感想送ってきたのにフェ...続きを見る

15 ID: トピ主 2023/05/11

トピ主です。様々な意見がありとても興味深いです。ありがとうございます!ご自分で"解釈一致・好み"の作品生み出せるかた羨ましいです!!体感"解釈不一致・好み"の方が人気と感じましたが、そもそも推しCPに飢えてなければ"解釈一致・好みじゃない"作品に出会いにくいのもあるのかなと思いました。また作品のクオリティが大事という意見も"解釈不一致・好みじゃない"作品でも話がおもしろすぎて夢中になることがあるので確かに!と納得しました。そこで解釈・好み・クオリティだと特に重視されるのは何かも気になったのでぜひ教えてください!

16 ID: SXJ8L3Iu 2023/05/11

度合いにもよるけど好み>クオリティ>解釈かな
すっごい好みでクオリティそこそこなら解釈不一致は一人称や話し方違うレベルのキャラ崩壊でない限りそんなに気にならないかも
この3つの中2つが満たされていればどの組み合わせでも満足度かなり高そう

17 ID: IuXboHt0 2023/05/11

界隈は関係性のみの解釈至上主義みたいなとこあってどれもこれもブロマンスとかそんなのが多い…ちょっと物足りない…

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

Can◯aはアダルト利用NGとありますが、お品書きを作るのもNGなんでしょうか? 字書きで、お品書きはいつも...

オフイベを欠席する場合に関する質問です。 家庭の事情により、オフイベを初めて欠席することになりました。 X...

もし皆さんがmy神や馬大手と話す機会があったとして話し方や声への期待値?イメージ?ってどれくらいの感じですか? ...

取り置きの常識?について 先日サークル側で参加し、13時までの取り置きを受け付けました。 12:50頃になって...

pixivのフォロワーで謎な人 二次創作BL小説書きです ここ三ヶ月くらい新作アップしていませんがそれでも...

皆さんの周りの同人女の平均コミュ力ってどんな感じですか? 最近あるジャンルに参入し初めて同界隈の方と仲良くなれた...

絵がhtrなのに界隈の神と仲良くなってしまいました。自語りで長文になります。(多少フェイク入れてます) AB...

作業中の空腹感が炭水化物によってしか満たせないです。皆さんは空腹感にどう向き合っていますか? 日中は絶食でも...

たまに絵を描く字書きです。 同じ界隈の字書きに苦手な人が多く、イベントの際に離れたスペース配置がいいなと思っ...

同人グッズについてです。 先日、自ジャンルでとある絵師さんが出したグッズに対し、指摘マロが届いたとのことでグッズ...