創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: xl7fpTzU2023/05/11

そのキャラクターらしい行動や仕草の書き方ってどういう感じでしょう...

そのキャラクターらしい行動や仕草の書き方ってどういう感じでしょうか?
作ってくれる朝食の目玉焼きがいつもすこし焦げていたり、ゴミを捨てるときにあえて遠くから投げてうまく入るか試したり……そういう話の本筋には関係ないけれどキャラクターらしさを感じさせてくれる描写が好きなのに、自分ではあまり思いつきません
発想力が貧困なのかもしれませんが、自分でも考えて書いてみたいです
そういったエピソードを思いつくためにどういうふうに考えているのか、ヒントを教えていただけるとありがたいです
よろしくお願いします

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ZwtaX2U8 2023/05/11

原作を何度も何度も読んだり観たり楽しんで自分なりの解釈深める 
それでも「らしさ」を表現出来ないのだとしたら原作と向き合う時間が足りてないのではと思う

4 ID: トピ主 2023/05/11

たしかに「らしさ」を掴みきれていないのかもしれませんね
原作を何度も読み返してみます
ありがとうございます

3 ID: Ev08OQk9 2023/05/11

キャラらしさも大事だけど二次創作は「△△してる◯◯が見たい」とかも大事だと思うので、このキャラはどうするかな、このキャラのこういうところを見てみたいなって考えるといいかも

6 ID: トピ主 2023/05/11

その考え方いいですね
「キャラらしさとは!」とむずかしく考えこむよりも、のびのびと想像できそうです
やってみます ありがとうございます

5 ID: xsME3e41 2023/05/11

自分が何かやった時に、これあのキャラがやるとしたらどうかなって考える。
朝髪の毛整えてる時とかにあのキャラだったら朝ギリギリまで寝てるから慌てて適当にワックスでクシャってして出ていくんだろうなとか。あのキャラだったらちょっとの寝癖を気にしてめちゃくちゃ格闘しそうだなとか。

あとはこれこのキャラっぽい行動!ってなった時にじゃあ別のキャラなら?と一回考える。

常日頃からそうやってストック作っとくと書くとき楽だよ。あと日々が楽しい。

7 ID: トピ主 2023/05/11

ありがとうございます
日々が楽しい!一石二鳥で最高ですね
いつもどおりの生活を送りながらたくさんネタが考えられそうです
いますぐ実践してみます

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

Can◯aはアダルト利用NGとありますが、お品書きを作るのもNGなんでしょうか? 字書きで、お品書きはいつも...

オフイベを欠席する場合に関する質問です。 家庭の事情により、オフイベを初めて欠席することになりました。 X...

もし皆さんがmy神や馬大手と話す機会があったとして話し方や声への期待値?イメージ?ってどれくらいの感じですか? ...

取り置きの常識?について 先日サークル側で参加し、13時までの取り置きを受け付けました。 12:50頃になって...

pixivのフォロワーで謎な人 二次創作BL小説書きです ここ三ヶ月くらい新作アップしていませんがそれでも...

皆さんの周りの同人女の平均コミュ力ってどんな感じですか? 最近あるジャンルに参入し初めて同界隈の方と仲良くなれた...

絵がhtrなのに界隈の神と仲良くなってしまいました。自語りで長文になります。(多少フェイク入れてます) AB...

作業中の空腹感が炭水化物によってしか満たせないです。皆さんは空腹感にどう向き合っていますか? 日中は絶食でも...

たまに絵を描く字書きです。 同じ界隈の字書きに苦手な人が多く、イベントの際に離れたスペース配置がいいなと思っ...

同人グッズについてです。 先日、自ジャンルでとある絵師さんが出したグッズに対し、指摘マロが届いたとのことでグッズ...