創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 5BI8xz4j2023/05/12

アナログ原稿を入稿できる印刷所で、おすすめの印刷所ってありますか...

アナログ原稿を入稿できる印刷所で、おすすめの印刷所ってありますか?
できれば安くて少部数(10冊くらいとか)の所が理想的です。

今まで大陽出版のオフセットなら何度か使いましたが、印刷の質は良いけど部数が多いなと思いました。
他の所もざっくりチェックしてみたところ、オンデマンドじゃないと安くはならないと感じています。
いっそコンビニとかのコピー機を使ったほうがいいのかもしれません。

もし、「ここがいいよ!」って印刷所があったら、教えていただけると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: z1C6b4Q9 2023/05/12

オンデマではアナログ原稿を受け付けているところが少ないか、スキャン料金がかかる場合があります
大陽出版ではアナログ原稿を全く受け付けていないわけではないようなので相談してみるとよいかもしれません
スキャン料金がかかってもよければ、私はあかつき印刷がきれいでお値段も良心的なのでおすすめです

7 ID: トピ主 2023/05/12

z1C6b4Q9さん、すみません!
5のコメントが、z1C6b4Q9さんへの返信です。
返信の仕方を間違ってしまって、申し訳ないです。

4 ID: 2RXq5OV8 2023/05/12

ホープ21がオフセとオンデマ両方できてアナログ対応してます
ただオンデマ印刷にアナログが対応してるかどうかはわかりませんので、確認してみてください
安くて装丁も盛れるので気に入っています

6 ID: トピ主 2023/05/12

お気に入りの印刷所を簡潔に教えて下さって、ありがとうございます!
こちらの印刷所は10部からでもOKなセットがあって嬉しいです。
ただオンデマ印刷にアナログが対応してるか、サイト見てもよく分からないので尋ねてみます。
大変参考になりました。改めて感謝いたします!

5 ID: トピ主 2023/05/12

詳しいコメントありがとうございます!
さっそく、あかつき印刷さんのサイトを見に行きました。
そしたら最低でも50部から…という記載があったので、使いたいけど使うには部数が多めなので
ドピコの自分にはハードルが高かったです。
アドバイスしていただけたのに、すみません。
いつか、もっとまともな本を作れるようになったら、使ってみたいとは思ってます。

10 ID: z1C6b4Q9 2023/05/12

オンデマンドでしたら1部から刷ってくれます!(ご覧になったのはオフセットの料金表ではないかと)

8 ID: WXblz2k5 2023/05/12

ポプルスって今はアナログ入稿無いんですか?
6年位前までオンデマ・アナログ入稿で20冊とかで作ってました。
でもスキャン料金と送料が上乗せになって結構高くついた気も。
今は地方にある印刷所でお願いしてますがオンデマ、紙入稿、少部数OKで安めです。
スピード冊子印刷という会社で同人誌もメニューの中にあり、紙の種類などは多くないですがいろいろ相談に乗ってくれます。

12 ID: トピ主 2023/05/12

私も何年か前にポプルス使おうかと思ったんですが、仰るとおりアナログだと結構高いって思って断念した記憶があります。
なので、WXblz2k5さんのように地方(居住地に近い所)で条件を満たす印刷所はないかな~って探してます。
「スピード冊子印刷」のサイトを今見てます!いろいろ相談に乗ってくれるというのも心強いですね!
コメントありがとうございます!

9 ID: U2xSMaeR 2023/05/12

くりえい社さんはどうでしょう?
アナログOK(デジアナ混在もOKとのこと)でオンデマ10部からでした
自分で使ったわけではないので使用感の話ができずに申し訳ないのですが、好きな作家さんがアナログ原稿でいつもくりえい社さん使ってらっしゃったので…。

13 ID: トピ主 2023/05/12

昔から有名な印刷所さんのうちの一つですよね。
くりえい社さんは昔、資料を持ってましたがオフセットだと印刷代がちょっと高いイメージがありました。
サイトを見てみたら、今はオンデマ10部からできるコースが見つけられませんでした。
私の探し方がだめなのかもしれませんので引き続き調べます。
コメント感謝いたします!

14 ID: xMG13iNm 2023/05/12

ttps://www.kurieisha.co.jp/menu/ondemand/
これは違うの?条件と合わない感じなのか
オールフルカラーは20部からみたいだけど

11 ID: トピ主 2023/05/12

z1C6b4Q9さん、10のコメントの返信をここに書かせてもらいます。
私が勘違いしてたようです。ごめんなさい!
1部からOKというのは魅力的ですね。
もっとしっかり調べ直します。ありがとうございます!

15 ID: AuSl912b 2023/05/12

金沢さんはアナログ大歓迎ってHPにもデカデカと記載されてます。
アナログ入稿ではお世話になったことないのですが、割引フェアやセットも充実している方だと思います。
締切も早くなく、表紙で料金加算無しで特殊紙を選ばせてくれるのでよく利用させてもらってます。
ご参考までに。

16 ID: AuSl912b 2023/05/12

補足です。
最低部数が30部でした…。

19 ID: トピ主 2023/05/12

金沢さんもアナログに優しいのは嬉しいんですが、部数がちょっと多いので
使いたくても使えないというもどかしさがあります。
でも、補足含め色々情報を教えてくださって感謝してます!

17 ID: 5yaOnv2B 2023/05/12

別トピに誤爆してるの見つけたから代わりに貼っとくね

7 ID: XUAEFSBe 約1時間前
金沢さんアナログ得意だった記憶があるけど使ったことない
ちなみにオフセは30~OKだったはず

20 ID: トピ主 2023/05/12

別トピからここに、該当するコメントを載せて下さってありがとうございます!
やっぱオフセは30からですよね。
金沢さんも憧れの印刷所です!

18 ID: トピ主 2023/05/12

xMG13iNmさん(14さん)、わざわざURLまで貼って下さってありがとうございます!
アナログでの入稿ができないので使うことができないんですよね…!
惜しい!って思いました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

取り置きの常識?について 先日サークル側で参加し、13時までの取り置きを受け付けました。 12:50頃になって...

推しカプが風呂に入った際、受けのフワフワのムダ毛の周りに空気の泡ができているのが可愛くて描いてみたいんですが、引か...

pixivのフォロワーで謎な人 二次創作BL小説書きです ここ三ヶ月くらい新作アップしていませんがそれでも...

皆さんの周りの同人女の平均コミュ力ってどんな感じですか? 最近あるジャンルに参入し初めて同界隈の方と仲良くなれた...

絵がhtrなのに界隈の神と仲良くなってしまいました。自語りで長文になります。(多少フェイク入れてます) AB...

作業中の空腹感が炭水化物によってしか満たせないです。皆さんは空腹感にどう向き合っていますか? 日中は絶食でも...

たまに絵を描く字書きです。 同じ界隈の字書きに苦手な人が多く、イベントの際に離れたスペース配置がいいなと思っ...

同人グッズについてです。 先日、自ジャンルでとある絵師さんが出したグッズに対し、指摘マロが届いたとのことでグッズ...

ネームが切れなくて心が折れそうです… 短くても20pくらいになるかなと練っている漫画があるのですが締め切りまで2...

斜陽、過疎や村ジャンルで一人の活動頻度が界隈に影響を与えるケースってあるあるですか? 自ジャンルで盛り上げ役をや...