創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: gt7N6xBr2023/05/12

顔の下書きがうまく描けずに気づけばそのまま10時間近く経っていた...

顔の下書きがうまく描けずに気づけばそのまま10時間近く経っていたり、どうにか絵を描き終えた後も歪みツールなどでミリ単位の修正を何時間〜数日かけてやっているのですが、流石にその行動が異常ではないのかと思ってきました。
他人から見たら絶対に気づかない間違い探しレベルの違いなのに、自分の中でどうしても妥協することができずに修正を繰り返してしまいます。
そのせいで絵を描くこと自体がしんどくなってきました…
昔はある程度力を抜いた絵も描けていたのですが、最近は何を描いても下手くそに見えてしまいなかなか納得できる絵が描けません…
完璧主義ではないのですが、絵に関しては変に拘ってしまいます。
絵描き歴は10年以上経ちますが、そういった行動が年々ひどくなっています。
やっぱりこのような行動は普通ではないでしょうか?
どうすれば割り切って楽しく絵が描けるようになりますか…?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: cPnyIFVd 2023/05/12

クリスタ2.0で顔の3Dモデル使えるようになったから、それを自分が描きたいバランスに調整して、それを元に描いたらどうだろう
ていうか顔以外はサッと描き終わるの?そっちも気になる

3 ID: NDAtd7sz 2023/05/12

とても気持ちわかります。自分だけで間違い探ししては「何してんだろうな…」と空しくなったりしますよね。
自分も以前はそこまで気にしなかった部分も、今では細かい修正してしまいます。
長く描いていると目が肥えてしまうので、こうすればもっと良くなる!というのがわかるから修正を繰り返してしまうんだと思います。

なので私は「顔のパーツ部分」「体の骨格が明らかにおかしい」部分は徹底的に直しますが、他はあまり細かい修正をしない事にしました。
数か月経って見返せば、どこをどれだけ時間をかけて修正したかはあまり覚えていないですし、何より後々「なんだ、良い絵が描けてるじゃん」と思えることが多いからです。...続きを見る

4 ID: トピ主 2023/05/12

本当にコメントありがとうございます…

3Dモデルは普段から使っているのですが顔の場合細かな表情はどうしても自力で描かないといけないので、そこで小さなズレや違和感を感じてしまい修正地獄になってしまいます。
口の位置がおかしいかな、顎が少し長いかな、髪のボリュームが少し多すぎるかなと直しても直しても違和感がある気がして微調整を繰り返してしまいます。
サッとではないですが、体は顔よりはまだなんとか描けています。

5 ID: ETyfJOwY 2023/05/12

めちゃくちゃお気持ち分かります
私の場合は自分で適当な締め切りを設けて描いてます
どんなに気になるところがあっても時間切れなら諦めてそのまま投稿、どうしても気になるところは後日まとめを作るまでに修正を入れます
このやり方だと描く作業と地続きで延々修正するよりは効率的に感じます
また一応完成となったものが貯まるので達成感や自萌えも得られてモチベーション保ちやすい気がします
とはいえ描くのってしんどいですよね…なんとか楽しく創作続けたいですね!

6 ID: L36MERU1 2023/05/12

描くときに画面を拡大しすぎてませんか?
あまり拡大すると粗しか見えなくなるので、描き込みをやめるタイミングを逃しやすいと思います。
あと左右反転や上下反転機能を使うと違和感の原因を見つけやすいので使ってみると良いかも(既に活用されてたらすいません)

7 ID: xojUDzpC 2023/05/12

自分が今まで描いた絵の完成品を見本に横に置くと、意外とこれくらいでいいかくらいの気持ちになりますよ

8 ID: 1TM3Yp4J 2023/05/12

クリスタをお使いなら拡大率を下げて絵を縮小した状態でゆがみツールを使ってみては?
数ミリ単位の微調整をする時に自分で描き直すよりゆがみツールで大まかな位置を決めて修正するようにしたらだいぶ時短になりました

9 ID: icSxYUhJ 2023/05/13

無限修正地獄私もよく陥ります
自分の場合は一旦閉じて寝かせたり描いてる画面とは違う端末で見たりツイッターの鍵垢に載せてみて客観視したりして抜け出します

10 ID: fA3Cg6Ye 2023/05/13

自宅にプリンターがあるなら印刷して見てみると、あれ意外と悪くないな?と思えることが多いので、出力して確認してみるといいかも
自分は何時間もかけて描き直したコマを出力したら、直す前の方がよかったことに気づいて戻そうとしたけど保存してしまっていて戻せず、また時間をかけて数時間前の状態に戻そうと悪戦苦闘することがたまにあります…

11 ID: vZL4nEhi 2023/05/13

私も無限整形修正地獄ですが、もう好きなように時間と手間をかけられるのも同人誌の醍醐味だと思って諦めてます
きっと商業のプロ作家はこんなことやってる暇ないだろうなーと

以前こちらで見たtipsで真似しよう!と思ったのは
・小さく描いてから拡大する
・うまく描けた顔をストックしておく でした

3Dヘッドがそのまんま使えないの分かる

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

Xでの感想/考察と腐/夢/萌語りは垢分けしたほうがいいですか? 最近のオタク垢の棲み分けについてクレム民の意見が...

鬼◯の今の人気カプ教えて下さい! 最終回で爆破された後の情勢を知らないので知りたいです

なんで商業BL小説の表紙ってやたらと女々しかったりガチャガチャごちゃごちゃしてるんでしょうね。毎回TLかと思う。 ...

感謝&交流多めのフォロワー様のおかげ系垢と、自分のために創作&好き勝手呟いてる自分自分垢のどちらが好きですか? ...

自分が作った現パの設定を神絵師に流用されて辛い 題の通りの愚痴です。初めてクレムでスレ立てしたので何か失礼が...

どうしても『一言物申す』トピ《271》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

画力向上の為に人体デッサンの本を模写しています。 現在tac〇様の本を模写しているのですが、そろそろ模写するペー...

「推し×モブ」のCPって全界隈で少なくないですか? 「モブ×推し」ばかりで、モブ相手に攻めをやってる推しモブCP...

最近気になっているジャンルに参入したいのですが、界隈の様子を見て二の足を踏んでいます。 絵かきです。今まで活動し...

受けちゃん笑に自分の思ってる思想をわざわざ絵に描いてる腐女子絵描きって腐女子の皆様が喜ぶからしてるのですか?