創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: c1pNfDxt2023/05/13

新刊が短すぎて無配にしようか悩む いままで4万字以内の短い話し...

新刊が短すぎて無配にしようか悩む
いままで4万字以内の短い話しか書いたことのない字書きだけど、初めての新刊も4万字以内にまとまりそう
こうなるとお金取るのもなー
そこで字書き、特に短い話を中心に手がける方に聞きたい

どのくらいの文字数から本にして出す?
仮に4万字以内の文章だった場合、無配か本かどっちにする?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 7M4qNSdx 2023/05/13

基本5万字ですが、2万字3万字程度でも本にしたこと数回あります。
トピ主さまは4万字以内の文章とおっしゃっていますが、それだけあれば無配だとむしろ長すぎです。
本にして頒布で良いと思います。
(私は文庫サイズでしか作りませんが、その文章量だと文庫で80ページほどになるので参考までに……)

3 ID: 7M4qNSdx 2023/05/13

追記
自ジャンル字書きのWeb再録作品を見ると2万字~3万字台が多かったので、やはり本にするべきだと思います。

6 ID: トピ主 2023/05/13

返信ありがとうございます
本として頒布していいんだという自信がつきました
自ジャンルについても参考になりました!

4 ID: exapKSHC 2023/05/13

2〜3万文字で本にして頒布したことありますよ。
文字サイズや段組などにもよるけど、私の場合はA5サイズで40ページの本にしたかな。勿論文句を言われたこともないし、普通に買ってくれました。

7 ID: トピ主 2023/05/13

返信ありがとうございます
2〜3万字から実際に本にされたとのことで、仲間を見つけられたようで嬉しかったです
今の文章が一番キリが良いので文字数を稼ごうと足掻いたりせずこのままでいこうと思えました

5 ID: nUSBTRDx 2023/05/13

え、それで無配にされたら今まで出した本ほとんど無配にしなくちゃならないよ私…
得意な長さが3〜4万字程度なので、いつもだいたいA5で30〜40ページの本ばかり出してる。もちろん無配じゃない
なに、また長い話マウント??

8 ID: トピ主 2023/05/13

返信ありがとうございます
私は得意な長さだと1万字程度になりますが、なんとか広げて無理くり3万字4万字にしている字書きです
周りが10万字から本として出している方ばかりだったので自分は本として頒布していいのか不安だったのですが、しっかり製本してみようと思います

9 ID: F4yjY2pZ 2023/05/13

ちょっと違うけど参考トピ
https://cremu.jp/topics/42995

10 ID: D6Q4lBe0 2023/05/13

4万字ならいつもの半額くらいの値段ならありかな。無配は1~2万字にしています

11 ID: LUuMXQ6C 2023/05/13

ページ数相応の価格で売れば文字数関係ないよ

12 ID: Z32LG0O5 2023/05/13

初めてそのサークルの本を手に取るなら、むしろそのくらいの方がいい
上コメの人も言ってるけど、頒布価格も本のサイズとページ数に合った適正価格ならいいと思う

13 ID: QkJwXFRZ 2023/05/13

私の周りは無配は2万字以内が多い
4万字なら自信持ってお金取っていいんじゃないかな

14 ID: zBDkl4t6 2023/05/13

普通に4万字でもちゃんとお話になってたら出していいと思う
文庫本サイズだとそれなりの厚みになるし、文字数で悩まなくていいと思う
文字数で言うなら、私は薄い詩集とかでも買うよ
二次で好きな小説作家さんはもっと短いけど買った
まとめ買いしたなー
スルッと読めて楽しめる文字量だよね

ただ、その作家さんは普段は文字量をさらに抑えてた気がする
メーカーであげれるくらいにされてたかも
そうすると本のプレミア感も出るし、どんな書き手さんか分かるし、今思えばちゃんと買いたいと思わせてくれる方だったなぁ

文字量が少ないからと1ページをスカスカにされる方が嫌だな
ちゃんと4万字で読みや...続きを見る

15 ID: fkL7sIe8 2023/05/13

漫画の同人誌なんて三分以内に読み終わるようなのばっかりだよ!気にしなくて大丈夫!

16 ID: トピ主 2023/05/15

コメントありがとうございます!
脱稿しました、本にして頒布します
超初心者の質問に優しく答えて下さりありがとうございました

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

好きなキャラが不眠になる二次創作する人って? 好きなキャラ(推しキャラ)不眠になる創作する人に質問です。 ...

漫画の説得力を上げる方法 ストーリーではなく画面的な説得力についてなんですが、ちゃんと漫画っぽいと思わせるために...

ご自身が絵描きとして、結構な頻度で作品をアップしているとして、 ・毎回いいねが4桁前半は安定して取れるけれど...

新刊カードのトラブルって結構ありますか? 直近、新刊カードを巡ってのトラブルから揉めている様子を見ていたのですが...

過去トピ無言上げクレム騎士さんへ 消えてください お願いします

自分の書くエロがエロくなさ過ぎて泣けてきます…… 当方字書きです エロいエロを書きたいのですが、どうしても...

マイナーコンビオタクだけど解釈オタクと会話したい! 自己紹介 女性向けソシャゲ Twitterフォロワー...

描くのは固定、見るのは雑食という言葉が大嫌いです。 記載してる人に悪気があるわけではないのはわかっています。...

赤ブー大阪の、創作一般について教えてください。 評論ジャンルです。 関西しか参加出来ないので、行けるイベン...

一般趣味(本や映画や美術館)の垢とオタ趣味ROM垢を合体したいんですが、こういう垢からいいねRP来たら迷惑ですかね...