創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: kjCyvRO02023/05/05

字書きの方、支部で連載を書いて完結したとして、「この話を本にしよ...

字書きの方、支部で連載を書いて完結したとして、「この話を本にしようかな」と思う文字数はどのくらいですか?
連載ではなく、一話完結の長編でも可です。
話が気に入っている前提で、売れる売れないとかではなく「何万字なら本にしたいな」と思う個人的な基準を知りたいです。
もしくは既出の何万字に書き下ろしを何万字か足して本にする、とかでも可です。
本にするときに文字数の基準がある方、教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: nl0xmpat 2023/05/05

短編集・再録・中編小説含めて、3万字以上・A5の2段組で本文30ページ超えそうなら本にする
短編集を予定している時は、SSを書く時1本1300字以上(2ページ)を目安に書く
良い感じのSS〜短編(1万字程度まで)が書けたら、書き下ろしを追加して3万字ぐらいにして本にするパターンが一番多いかな

3 ID: KzwDVkyG 2023/05/05

10万文字ぐらい
5万文字ぐらいなら支部のみかなー

4 ID: kCULfP9Z 2023/05/05

最低8万字くらい

5 ID: sJrQdPaD 2023/05/05

薄くてよいなら三万字でA5サイズ。
文庫にまとめたいなら10万字かなあ。

6 ID: 1QXsZex4 2023/05/05

8万くらいかな

7 ID: FdYpJtEw 2023/05/05

5万字〜の書き下ろしがあるなら本にまとめたい

8 ID: xmoTuFHX 2023/05/05

再録なら、5〜7万字。
書き下ろしで、1〜3万字で調整する感じ。
A5の2段組以外、作りたくない。

9 ID: Pa2ihx5z 2023/05/05

4万字くらいから!
自分の設定だと文庫100ページ前後になる
個人的にはちょうどいい厚さの可愛い本になる気がして好き
でもこの前3万字弱の文庫も気まぐれに作ってみたらこれも可愛いからありだなって思ったよー
A5じゃない理由は文庫が可愛くて好きなのと、本業絵描きだけどA5用に絵書くの大変だから

10 ID: qtMTsWOS 2023/05/05

一つの話でA5の2段組で本文80ページ以上になるくらいで本にするか決めてました。
短編はオンのみでいいと思ってるので本にしません。

一方で、オンで5万字以上の話を上げると、本にしないですか?と聞かれるので、それくらいから読み手の方の需要はあるのかなと思ってます。

11 ID: crefjXPF 2023/05/05

5万文字で再録なら+1万くらいかな〜と思ったけど、過去の同人誌見たら2万5千字くらいの出してたわ。

13 ID: G5b76Hiu 2023/05/05

8万かなあ

14 ID: 5cGUtTsB 2023/05/05

自分も確か8万くらいで本にした
A5でもある程度厚みが出てうれしいボリューム感だった

15 ID: 37wFKHmJ 2023/05/05

5万かなー
それに書き下ろしも加えて6万くらいにする

16 ID: bsioOj0P 2023/05/05

3万字もあれば本にする。書き下ろしをつけるなら2万字以上かなー。

17 ID: nV1PFrfv 2023/05/05

10万字くらい

19 ID: faCwgpiN 2023/05/06

いつもB6二段
再録は短編集も長編も出してるけど8万字~溜まったら本かな
絶対に1~3万字は書き下ろしつけるから10万字以上にはなってる
でもワンコイン本作ってみたくて5万字くらいで本にしようと思ってる話はある

20 ID: HlNEC7na 2023/05/06

合計8万字くらい
自分テンプレでそれ以下だと背表紙に文字印刷が難しいから

21 ID: Sn2YBM73 2023/05/06

WEB掲載→本なら、最低5万字かな
自分は文庫サイズで作っちゃうから、5万字くらいだと90〜100pくらいになるので、背幅は十分
だけど、WEB掲載だけだと手に取ってくれる人に申し訳ないから書き下ろしで1〜2万字つける
本にする時は合計6〜7万字

25 ID: hsYcZRgU 2024/01/23

5-6万字くらいかな
本にする時はせっかくなので書き下ろしを絶対付けるから最終的に8万字前後になる計算

26 ID: sbKeVcdz 2024/01/23

たまった分を確認したら13万字くらいになってたので本にしたいなと考えてます

27 ID: RP8DJygw 2024/01/23

10-15万あたりうろちょろしてる
紙は商業文庫本と同じくらいの厚さにするから多くても問題ない

28 ID: i1uHMGpZ 2024/01/23

みんな分厚すぎてびびる
3万文字くらいかな

29 ID: QBUK6ACF 2024/01/23

3万字。書き下ろしがつけれそうなら2万字から。

30 ID: wYaXp5k2 10ヶ月前

B6/50Pのちんまりぺら本作った時は2万字未満だった
1万5千字の再録に書き下ろしがSSで2千字もなかった
売れなかったけど、印刷も極少部数だったので、ただのお遊びとして楽しんでやった

31 ID: B4xkbrCG 10ヶ月前

12~13万字くらいで作るようにしてる。それ以上は読むのも値段もしんどくなるから作るならもう一冊次巻として作ってるよ。そういう時は上下巻にあまりしなくて三部作にしたりしてる。10万字以下はpixiv投稿してる

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

xでの複数枚投稿(漫画)が表示されなくなったやつってどうなった?まだTwitter使ってるからわかんなくて困ってる...

漫画を描くに至ってiPadでは画面が小さいので、思い切って液タブに変更しようと思っています。大きい画面で21インチ...

サ終したソシャゲの二次創作に後からハマることってあると思いますか? サ終したソシャゲの二次創作を支部でしてい...

5年ほど同人活動してきた腐女子、成人向け漫画を「フン…下品な…」と思って高尚ぶるスタイル(勿論アカウントや創作者に...

どうしても『一言物申す』トピ《237》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

履修がそこまで難しくないもので、このジャンルおすすめだよと言うものがあったら教えてください!ツイッターやめてからR...

二次創作でスランプに陥った時皆さんはどう乗り越えますか? 二次創作字書きです。 現在スランプ中で本来書ける...

オススメのラジオがあれば教えてください。 絵を描き始めてから作業用BGMに悩むことが多くなりました。 これ...

(長文注意、フェイク有)別ジャンルの問題児に一方的に好かれてしまいました。なるべく波風立てずに関係を切れる方法はあ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《226》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...