創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: uJ4SxN5l2023/05/13

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《62》 Twitter...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《62》

TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐き出しを書いてみて下さい。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報を含んでいないか見直してください。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこのトピでは控えて頂けると嬉しいです。
●本トピは《05月13日19:27》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/842/topics
【固定タグ(コピペ用)】
ひとりごと

Small %e3%81%b2%e3%81%a8%e3%82%8a%e3%81%94%e3%81%a8
5ページ目(13ページ中)

みんなのコメント

316 ID: whBjZKd5 2023/05/15

絵も字も手癖って直る?
どう見ても私の絵と字だ
下手ではないと思うけど好みじゃないんだどっちも

318 ID: Y0zuImsr 2023/05/15

他のサークルの自カプ本はリツイするのに私にはいいねだけだったりとか、何も反応してなかったのに買っては行くのとか(隣のサークルに挨拶してて気づいた)
そういう界隈内の反応の差が目に見えて疲れてしまった
そんなに遠巻きにされてるならもう描かなくてもいいか…って気持ちになってる

367 ID: ZNbwKmEJ 2023/05/15

めちゃめちゃわかる。私もこの間のイベントで同じことされた。壁打ちもしくは壁打ち気味だったりしない?遠巻きに見られてる感じ嫌になるよね

380 ID: Y0zuImsr 2023/05/15

仲間がいた…確かに厳選フォローの壁打ち気味だわ。
でもフォロー0の完全壁打ちでも界隈でこぞってリツイされてる人がいて(私にはいいねだけ)その差も何か疲れてしまったんだよね…。
全く見られてないなら割り切れるけど、遠巻きに視線だけ感じるの嫌になるよね。気にせず創作できるようになりたいわ。

320 ID: Q86pReCq 2023/05/15

自慢にしか聞こえなくて誰にも言えないんだけど真剣な悩み
何描いてもいいねがつくアカウントになってしまった
前までは自信作出したらちゃんとたくさんいいねがついて、軽く描いたらくがきみたいなものにはそれなりのいいねで、自分の見る目みたいなものは機能してるんだな〜とわかって良かったのに、今は自信作出してもらくがき出しても同じだけのいいね(以前の自信作の時の二倍くらいのいいね)がつく
こうなってしまうともういいねの価値がなくなってしまってつまらない…自分が天井だから自信作をもっと頑張ればいいねが増える!ってわけでもないし
気軽にらくがきしたいのにらくがきに周囲の三倍とかの数字がつくから、なんで...続きを見る

476 ID: TemJS4Kj 2023/05/16

気にせず描いてほしいと思うよ
落書きが周りの3倍いいねされたって良いじゃない、それだけ素敵な絵を描いてるんだよ
すごく綺麗とかかっこいいとかデッサンが良いとか、沢山の人に愛される絵なんだよ
自信持っていっぱい描いてね、それでごちゃごちゃ言ってくるやつは妬みだか無視!

322 ID: te8sMZhg 2023/05/15

RT後感想を手動で拾える程度のピコなんだけど、「このAB、Aがかっこよくてすごく良かった!」って呟いてくれてた人が直後に「B受け好きなんだけど、Bが女々しいの苦手。そういうの多くて迂闊にこのジャンルで二次漁れない」みたいなこと続けててにっこり笑顔になった
苦手な作品多いのに理想のB受け頑張って探しててくれたんだね、ありがとう
「界隈の解釈が合わねえ!自分で作るしかねえ!」ってやってたこっちも報われるわ

323 ID: APCQf0Uz 2023/05/15

フェイク有。フォロワー五桁の絵師と繋がったんだけど苦手な創作や発言が多くて、そんなに交流もなかった人だから気軽にブロ解してしまった。
そしたらその人がめちゃめちゃヤバい人に豹変して、コメ主にブロックされた!って騒ぎ立てるしDM送ってくるしでものすごい執念で粘着してくる。構うと余計悪化すると思って無視してたら最終的に向こうのほうから「もうコメ主とは縁を切ります」と吐き捨てられお別れできたのが数年前。

今年になって自分は別ジャンルに移動し、アカウントも新しく作って活動してたんだけど、うっかり旧ジャンルの話をしてしまったせいでまたその人に見つかってしまった。ツイに反応されても気づかないふりし...続きを見る

324 ID: Im41FBG0 2023/05/15

オタクってなんであんなにダサい人と小太りが多いんだろうか…
パーソナルカラーだの骨格がどうこう騒いでる人もリアルで会うとダサい格好してるし
あと異性に過剰反応しすぎで疲れる
二十年以上生きてれば彼氏ぐらいいるし、アラサーになれば結婚もするでしょ。マウントでも何でもない当たり前の人生だよ
叩かれるからこういうところでしか書けない

328 ID: x1Ickwhf 2023/05/15

二十年以上生きて彼氏いたことないし、アラサーだけど結婚もしてないよ。
人間なんて千差万別なんだからそんな他人を見下して卑下してるコメ主は優越感に浸りたいだけの厄介さんなんだね。
叩かれる勇気もないなら、こんな匿名掲示板でも書くべきじゃないよ。

330 ID: 5pt1yMgA 2023/05/15

x1Ickwhf
Aセクロマとか?

337 ID: OWmcH6eY 2023/05/15

人を見下す根性とその正当化
そしてそれを匿名でないと吐露することができないという気の小ささからくる自己保身
それを恥ずかしいと思ってない書き込み
あなたの予想通り叩かれるよねえ

341 ID: c8WtFCU0 2023/05/15

x1Ickwhf
OWmcH6eY
刺さりすぎでしょ…

346 ID: OWmcH6eY 2023/05/15

刺されたら刺し返すのが私の当たり前なんでな
お前は泣き寝入り派か

357 ID: jQYFpfOW 2023/05/15

当たり前、っていうから角が立つけれど
結婚や子育て関連のつぶやきしたら勝手に「マウント」だって決めて攻撃してくる人はいるよね。
それは疲れる。

364 ID: c8WtFCU0 2023/05/15

jQYFpfOW
わかる
年齢相応の経験してこなかった人が低い位置にいるだけでマウントでも何でもないのに
現にこのコメントにも刺さった人が吠えてるし、そんなにコンプ強いなら結婚しておけよ…と思う

402 ID: 1GxeZX4C 2023/05/15

反論するだけで負けみたいな内容って意地悪だよ
それがマウントに含まれるんじゃないの?

503 ID: GJbiKH14 2023/05/16

一部の拗らせオタクって、自身のことは置いといて一般社会のこと知らないのか?友達もいないとか?
324コメに書かれてることはごく普通のことでマウントでもなんでもないでしょう

私は彼氏もまともにいたことないし未婚だけど、ただ普通の発言しただけでマウント取られたなんて全く思わないよ
だってリア友に彼氏いる人や結婚してる人いくらでもいるし、普通じゃん!
趣味が同人なだけでみんな普通の一般人なんだから、しててもしてなくても普通なのに、なんで勝手にマウント取られたと思うわけ?まじで分からん

325 ID: pNz4OeZA 2023/05/15

自分が悪いとわかっているし言われても仕方ないのに、言われるとなんかもう頭真っ白になって涙出てくるの社会人としてやばくないか?お前今何歳になった?泣けばどうにかなる訳でもないのになんで泣くわけ?て脳みそはめちゃくちゃキレてるのに涙出るし鼻水出るし声震えるし自分がコントロール出来なさすぎて呆れる。
そしてどうにかしようと検索したら「職場で泣くおばさんはうざい」みたいな記事ばっかだしめちゃくちゃ辛辣なブログやら質問箱しかなくて余計に凹んだ。泣きたくて泣いてねぇんだよこっちも、泣きたくないし泣くの悔しいし中指めちゃくちゃ立てて反骨精神もあるのに泣いちゃうんだよ。耐えられてたことも耐えられなくて弱くな...続きを見る

326 ID: U1tPpiND 2023/05/15

野暮なこと言うようだけど、有給買取というか有給消化できずにやめたらあかんやろ、権利行使しようよ。全部消化して辞めようよ、できなきゃ労基案件だよ
まあそんな職場だから退職予定なんだとは思うけど…次の職場がまともであることを祈っておくよ…

332 ID: eczTMxbK 2023/05/15

とりあえず仕事のこと考えるのやめよ、有休どうにかしたい気持ち分かるけど相談するとか訴えるとかしんどいでしょ、なら逃げた方がいい。正当性主張して戦ったところで心はもっと疲れると思うよ。
大人になったって感情も涙腺も消滅しないし、むしろ社会にもまれて子どもの時よりもっとつらいこと経験して、しかも保護者や学校施設のような助けてくれる存在もない、自分でどうにかするしかないんだから泣くくらい全然悪くないよ。ホルモンバランスだってあるし。悲しくも無いのに涙が出てしまう病気もあるからね。職場にガソリンまいたり刃物投げたりしてないんだから全然まともだよ。今はしんどさの絶頂かもしれんけど、とりあえずそこから離...続きを見る

333 ID: 1vwlgDjU 2023/05/15

病院に行って診断書もらえるレベルだと思う。
失業手当より傷病手当の方がもらえる額も多いよ。
コメ主我慢強いんだね、退職して一度ゆっくり休めるといいね。

409 ID: pNz4OeZA 2023/05/15

U1tPpiNDさん、eczTMxbKさん、1vwlgDjUさん
おあーーー優しいお言葉ありがとうございました今ちょっと涙腺ゆるゆるなのでそれだけでどぼどぼしていて日本語が怪しかったら申し訳ありません。

U1tPpiNDさん
有給買取と言っても殆どない(現場都合休みも多いため)のですが、使い切れるか微妙な数なので買い取れたらなぁくらいの気持ちではありました…というか確か労基から注意受けてやっと有給申請についてとか話された御社なのでせめて使いきれずとも可能な限り残数は減らしたいです🫠
退職後は一旦ハロワなりで相談しようとは思っているのできっと大丈夫かなと信じたいですね…!😭
コメン...続きを見る

327 ID: RtXmAcr4 2023/05/15

5桁フォロワーの大手フォローしたら数日後にフォロー外れてて、不思議に思ってツイート見に行ったら「地雷があるのでブロ解する時があります」とかお気持ち表明してた
フォロワー5桁でもいちいちフォロワー一覧確認してプロフ見に行ってるんだなと思うと器小さくてダサくてなんか幻滅してしまった

331 ID: 2jZmIpOa 2023/05/15

次イベまでにどうしても書ききっておきたい題材と脳内の妄想があるのだけど、別ジャンルの第一話をアップしたときにあまりにもひどい出来で
こんな程度のアウトプットしかできないのなら書く価値ないのでは……くらい落ち込んでいる

336 ID: sakvd8ZW 2023/05/15

ずっと自分がしたくて楽しいから感想書いてたんだけどさ、ふと振りかえると自分の作品にはそんな熱量の感想はこないのよね
ROMからのコメントは嬉しいよ!なんのしがらみもなくいいなと思ったからくれるわけだし。ただ、中身は文章を普段から書くタイプじゃないだろうから、最高です!好きです!程度になってしまうでしょ?
文字書きからの感想は、小説の中身なんか全然ふれてくれないし。だれか私くらいの熱量で私に感想書いてくれる人おらんかねー??

366 ID: 2kaBsEIV 2023/05/15

書きたいよーー!
自分の感想で喜んでる書き手の姿に愉悦を感じる字書き!
趣味は書評。いいものは皆に紹介したい
感想垢で好き勝手にいい所を語ってる
あわよくば調子に乗って新作書いてくれないかなって思ってる
コメ主さんの作品の感想も書きたいよーーー!
私とコメ主さんで送り合いたいよー!自分には感想来ないよー笑

485 ID: sakvd8ZW 2023/05/16

366様
まさかご反応をいただけると思わず返事が遅くなってすみません。コメントありがとうございます!
感想で喜んでいる姿を想像して嬉しくなるとは…とっても素敵な御心をお持ちで!!きっとたくさんの人を幸せにしてきたことでしょうね?一界隈に一366さんです。こんな貴重な方をお前たちもっと大切にしろよ(感想送れよ)と強く思います!!
私と366さんの間で感想を送りあって、創作意欲を高め合えたら最高なのに!永久機関になりますよ笑。同カプ推しだったらよかったなぁ。

339 ID: cLKE3f6b 2023/05/15

原作日本の作品だけどフォロワーの体感7割位が外国人のような気がする
このCP自体が外国人人気の高いCPみたいなんだけどイラストメインの絵馬ならわかるんだけど画力も漫画力も微妙な漫画描きなんだよ
外国人フォロワー率圧倒的な二次創作漫画描きの特徴が知りたい…単純に日本人に避けられてる気もしてきた

359 ID: jQYFpfOW 2023/05/15

エ口とか多い垢はそうなるイメージ。
解釈や言い回しは翻訳の壁があって評価されにくいからね。

433 ID: cLKE3f6b 2023/05/15

返信ありがとう
それが健全物ばっかりなんだよ…謎
フォロワーの大半読めてるのかもわからんな

340 ID: cqTuYDxj 2023/05/15

ただの愚痴。
ジェンダー問題に関心があるのは悪くないけど、作品(ソシャゲ)に対してもそれと結びつけてグチグチ言うのいい加減ウザいわ。
現実の問題としてのそういう話もするからフォローしてたけどそろそろ外し時かな。

342 ID: G6aAfqP2 2023/05/15

元来見る専。現漫画描き。自カプに萌えて衝動的に創作開始。
長年見る専をやってるから、自分の創作活動とは別に刺さる作家を探すことが生業になってる。しかし他カプには心底刺さる好き作家がそこそこいるのに自カプにはいない。

自分で描いた漫画は自己満足して終了だから別に自分がそういう神作家になりたいとかはない。とにかく自カプに「これだ!」と思う作家がいなくてとにかく他カプ達が羨ましい。他カプの好きな作家が更新する度に「うちにもこういう人が欲しい…」とよく思ってる。高評価貰ってる大手じゃなくてとにかく刺さる作家が自カプに欲しい。自給自足もやろうと思えばできるかもしれないけどそうじゃない。見る専の血...続きを見る

352 ID: 4PCnceWx 2023/05/15

分かるメチャクチャ分かる
私も創作やってるけど基本的に人の作品読むのが好き 感想もまあまあ送るほう
でも本当にブッ刺さる人自カプにいないよねええ!
自給自足もそうじゃない感が強くてつらいの同じ 人の作品からしか得られない何かがあるから常に飢えてる
飢え仲間がいたことにちょっと安堵してる 負けずに頑張っていこう…

343 ID: 4TLEKulc 2023/05/15

トレンドに便乗して絵載せてインプレ伸びてもいいねが二桁とかなのは居た堪れないよ…

344 ID: yAUglY35 2023/05/15

いいねの割にフォロワーそんな伸びないけどフォロワーいる割にいいね少ないよりかはマシかなって考えとこ

347 ID: 7tPzng1a 2023/05/15

自分が試し行動してるのに気が付いた…辞めないと好きな相互に嫌われると思うから辞めたい…でもメンタル落ち込んでる時自分に冷静に向き合えないんだよなあ…
好きが溢れて創作始めたのに、承認欲求に追い込まれて他人に迷惑かけたくない…健全な精神で育ちたかった~
とりあえず今回は気が付けたからツイートする前に立ち止まるようにしよう 戒め

350 ID: BunyvW1c 2023/05/15

仲の良い相互さんがいるんだけど少し苦手になってきた
基本的には理知的で面白い方なんだけど、通話中とかちょいちょい口の悪さが出てきて、いちいち驚いてしまってモヤモヤする
いや、原作者のこと呼び捨てしたりならまだ良いんだけどさ、おっさん呼ばわりはちょっと…違くない?

351 ID: BunyvW1c 2023/05/15

指摘すべきモヤモヤなのか言わずに抱えるべきモヤモヤなのか判断がつかない…これから通話する中でやっぱり気になるようだったら言うべきなんだろうけど…そもそもこのまま交流を深めて良いのか…

361 ID: sakvd8ZW 2023/05/15

親しみを込めておっさんとか使うひとはいるよね
主さんは原作者のことを、さんづけでよんでるの?なんとなく相手が丁寧なスタンスを崩さないときは「あっ、この人もしかして私が呼び捨てにしたり、おっさんっていうのキライかも」って気づいて修正してくれる場合もあるけど…
気になるのが呼称くらいなら私は気にならないかなぁ

368 ID: BunyvW1c 2023/05/15

日頃は先生等の呼び方をしています
キャラを呼ぶときもさん付けや年下のキャラであればくんちゃん付けを徹底していて、だから面食らってしまうのかもしれません
なるほど、気づいてくれるケースもあるんですね!気長に待ってみようかな…
呼称と、ルッキズムが強そうなのも気がかりですね…話自体は合うけど価値観がどこか合わない可能性があるかも、という漠然とした不安もモヤモヤの原因かもしれないと思いました…ありがとうございます、もう少しこのまま関係を続けて様子を見てみようと思います!

353 ID: yD5G1FW3 2023/05/15

今月に入ってから殆どアップできてないからフォロワー減るな~ 昨日から10人近く減った でもいいや、そういう人はそれだけの存在だもんな 次にガチ絵載せたら戻ってくるのも知ってる フォロワーなんてそんなもんだよな

355 ID: yD5G1FW3 2023/05/15

数は欲しいけど、そのずっと先に何があるんだろうって考えると虚無になる ただ、何か起きた時は数がものを言うからそういう意味ではすごく大事
だけど普段は推しが好きでただ描ければ良いはずだからさ…修行僧みたいになって推しと向き合いたい

354 ID: tNDhQ3R9 2023/05/15

フォロワー増えてもいいね数は前より少ない
あんま刺さらなかったか…って凹みそうになったけどRT後の感想は今回の方が多い。呟いてくれた人ありがとう、励みになってます
ただ、フォローしてくれたはいいけど作品あげても全く反応しない人は何目的なんだ…?オチ?
こんな事で悩んでるのもあほらしく思える
でもROMに戻りたいのに戻れない。なんだかな

356 ID: bmZiStOe 2023/05/15

萌え語り連投する垢マジで嫌い
そのテーマとかシチュで書けなくなるじゃん
あんな何の推敲もされてない短文連投で何か産み出してる気になってて痛いんだよ
お前無産だから 調子乗んな

385 ID: T8BwhUZO 2023/05/15

書けばいいと思うよ

388 ID: gzwFtoce 2023/05/15

書けばいいじゃん!何通りあっても最高だよ!!!!
と思っているのでイラスト描いて漫画同人誌の原稿もやって萌え語り連投もしまくってるよ!!
テーマとかシチュ被り気にしないしそもそも絶対被ってほしくない大切に描きたいネタはツイートしない。

358 ID: O0U37oYq 2023/05/15

本屋行ったりアマプラ開いたりpixiv開いたりするたびものすごい無力感に襲われる。世の中にはこんなにたくさんの物語があって、きっと私はその1%も見たことがなのに新たに物語を作ろうとしてるなんて、どれだけお前偉いんだ?お前なんかに良い物語が作れるわけないだろ?他人に読んでもらおうなんて傲慢なこと考えんな?って思う。
私は特異な人間ではないから探せば私の思想にぴたりと沿った物語があるだろうし、ますます新たに作り出す意味がわからなくなる。探すより作る方が楽だから作ってるだけなのかな。

360 ID: 25p1a0lb 2023/05/15

あまりにタイムリーで病みそうトピに書き込みたくなったけどトピズレしそうだからこちらに
反応の数に病んでいよいよキツい
あまりこういうことをこじつけるのは好きじゃないんだけど水星逆行終わり+留、木星牡牛座入り前の影響だと言い聞かせてやり過ごす
いや、Twitterからも創作からも離れて休めよって話なんだけどそれすらできずにキツいのでもう仕方ない

362 ID: cp2CZM7k 2023/05/15

あいつにフォロバしてる人達、相互だったら皆ブロ解したいし好きな人だったら嫌いになるレベルだよ

363 ID: fUNPRXg9 2023/05/15

久々に会った友達がROMになってて、それはもう静かにTwitter専用アカも作らず感想も送らず、黙々と本を買って読むだけなのだそう。情報は日常アカでリスト作ってチェックだけしてて、イイネもしないらしい。

なんのストレスもなく確かにただの消費者で、本を買ってくROMってこういう人も多いのかなぁと思った。

365 ID: gpe7f80C 2023/05/15

支部ですぐに消したくなるのを防ぐためロム垢でブクマしてきたけど、全然足りない!
何個アカ作ればいいの…。むなしい。

369 ID: Vjc09ZoS 2023/05/15

長文かつ愛重めの感想なので、rom垢から匿名で感想送ってる。
社交辞令もあるかもしれないけど、「すごく元気が出ました」「嬉しくてスクショして何度も読んでます」「自信なくしちゃった時は、あなたのメッセージを読み返しますね」みたいな丁寧で優しいお返事をいただくことが多い。私もあー読んでくれたんだーと分かってとっても嬉しい。

そこまではいい。
…なんで感想送ってない赤の他人(rom垢)のお前がそのお返事ツイートにいいねしてるんだ!!?? 作者さんと相互でもないのに!? 他のお返事ツイートにはいいねしてないよね!? 「それ送ったの私です」アピールか!?
一回ならまだしも、違う作者さん、違う...続きを見る

370 ID: Rpto97QZ 2023/05/15

あるある
いいね押した人間が感想送ったと勘違いされたらどうしよう!?って思うよね

372 ID: 7rqBTZv5 2023/05/15

えっ
ちょうど私もへんふよでマロ送ったら「へんふよの方も感想ありがとうございます!」って呟いておられて嬉しくなった半面、お前なんだ?って人がいいねしててビックリしたんだよね
なんなの?私が送りましたアピールなの?
送ったの私なんだが?!?!?

373 ID: 25p1a0lb 2023/05/15

まさにこの前あった、もらった側だけど
イベント行きます的なすごく良いマロ頂いていつも見てるromの方がいいねしてたから、あっこの人来てくれるんだ〜と思ってたら後日、色々あって「あれ私です」って壁打ち大手さんがカミングアウトしてきてひっくり返った
マジで勘違いするのでどこかで種明かしを…

378 ID: MvkE8DjW 2023/05/15

めちゃわかる。それ書いたの自分や…‼︎2時間かけて書いたんよ…ってなる。
でも返信しましたツイとかマロ返信ツイに誰もいいねしていないとそれはれで自分が書きましたアピになりそうでいいねできない。
自分の送ったマロに対する[返信しました!]ツイにすごいいいねしたいが抑えているよ。

386 ID: k1mLdwlG 2023/05/15

その「ROMに返信ツイートをいいねされる側の人間」だけど、だいたいそれをするROMって「この人なんにでもいいねする人だな~」って作者側に認知されてる人だから、返信にいいねしててもその人が送り主だとはほとんど思わないから安心して欲しい

392 ID: Vjc09ZoS 2023/05/15

コメ主です
けっこうあるあるなんだ…!
でも「あれ私です!」なんて言えるわけないしな〜。頑張って感想送った側としては、本当にお前誰!?って気持ち。
最後の抵抗として、rom垢とは別の鍵垢からこっそりいいね押してるよ〜。でも作者さんも分かってるってパターンもあるなら、とりあえずは送って届いたことに満足しようと思います!!

420 ID: YJE4WVHr 2023/05/15

へんふよマロは普通に複数来てることあるよ
まとめてお礼言ってる

371 ID: oXN07taI 2023/05/15

やっと書き終わった!
早く投稿してしまいたいけど、まだ推敲が待っている…
もうちょっと頑張るぞ!

374 ID: G7JCydzN 2023/05/15

復活した書き手が見事に交流しない人でさみし~! 

376 ID: gKjLHD2Y 2023/05/15

スパム扱いで鍵ROMアカ凍結されたー
心当たりは同じラフ画2回ツイートしたぐらいなんだけど、間1日空けたし1回目のツイート削除した後に2回目上げたんだけどそれでもダメなの??

377 ID: oKDPFS5Q 2023/05/15

自ジャンルの絵全員見たくない
バンバン反応貰ってるの見ると動機がする

379 ID: BVTEzq81 2023/05/15

反応なし爆死でモチベ上がんねぇ~~~~けど自分が自分の中のやつを形にしないと世に出ねぇんだよな~~~~なんでだろ~~
今日いっぱいは落ちこんでよし!
また自分のためにがんばろ

381 ID: nfUgT6Is 2023/05/15

自界隈べらぼうに気が強い女ばかりでこりゃ新規は萎縮するわ

382 ID: N8zLREyc 2023/05/15

臭いものを見に行ってしまう現象のオチ対象、
数回連続落しから始まり、10日前後で500人近く減ってるのえぐ マークつけてて惨め…
自制できないのやばいわ 想像以上に危ない人だった…

383 ID: lycjfohP 2023/05/15

あー嫌いな相互、ジャンル移動しないかなー
早く移動してくれー 早く!移動して!

384 ID: RHkXa28s 2023/05/15

初対面の人とでも2時間とか話出来ちゃうタイプなんだけど、別にそれで仲良くなったと思わないし、誰とでも話せるからその人が特別ってわけでもない。イベント行ったら普通に両隣に挨拶と差し入れ渡すし世間話振ったりもするけど、その場だけ。でも相手の人はすごく楽しかったからまた話たいとか、交流持つきっかけだと思うみたい。そんなつもりなくて、その場だけ楽しく出来たらいいなってだけなんだけど、少数派だよね…。だからこことかその場限りの会話するとこに来てしまう。

387 ID: 3vfRkdo4 2023/05/15

タグ調べたら嫌いな奴出てきたから鍵掛けろクソ

389 ID: MRYQFNDo 2023/05/15

フォロー公式のみの壁打ちなんだけど、同CP者はリストで見ていていいねRTよくするし、みなさんも私の絵やツイートに反応くださるしこの前イベントで本が好きな方たちに名前付きで差し入れもした。
せめて差し入れをした方たちはいい加減フォローしないと失礼に当たるかな(好きと言うくせにフォローしていないから)と思って何日も悩んでいるけど、厳選フォロー運用に変えたのに元々フォローしてくださっている方たちをフォロバしないのはそれまた失礼かなと悩む。
でも元々フォローしてくださっている方たちは日常ツイや公式への愚痴が多かったり引用RT感想が多かったりでこれらがTLに流れてしまうと思うとちょっと…。
でもツ...続きを見る

390 ID: nVwJdLZU 2023/05/15

ツイで見る新作を手で持って紹介している写真
本を持っている指からチラリと見える長い爪と指の間に溜まった垢が許せない
その本が誰かの手元に行くのかと思うとゾッとするし、吐き気すら覚える
衛生管理きちんとしてくれ

391 ID: EG5B7VRf 2023/05/15

交流したくないわけじゃない。あわよくばジャンルや推しカプについて語りたい。
でも相手の作品読まないと交流って難しい。そりゃそうだと思う、自分の作品読んでくれてる人の方が印象は良い。わたしだってそう。別に読んでない人でもいいけど会話の糸口がぐんと難しくなる。距離の詰め方が分からない。
だけど原稿中は人の小説読めなくなるし、そうでなくても人の作品を読むと自分の中にある「書きたい推しカプ」の範囲が狭まるのが嫌だ。絵や漫画ならサラッと読めたりするけど自分が字書きだから擦り寄りに見えるんだろうなーと不安になって結局匿名箱に感想投げてしまう。
おまけに右固定主流の界隈で左右も相手もがっちがちの固定。...続きを見る

393 ID: 2uDdiWfs 2023/05/15

反応無いフォロワー邪魔くさ
ジャンル飽きたんなら外してから消えてくんないかな

395 ID: kmAC9q5s 2023/05/15

三幕構成とかずっと分からん。なんというか、そこが転換点になるんだ?というのがしっくりこないので、読解力が単純にないのかも。
二次創作なのでオチさえオチてればいいやの精神で描こう。

それはそうと広告に出すなら上手い漫画にして欲しい
雑な漫画出されると気持ちが濁る

406 ID: MbRpCaq6 2023/05/15

自分もあんまり構成にこだわりないな。三幕構成って映画向きだし。自ジャンルの字馬もそんなにカッチリした構成じゃない。
読んで心に残ればそれで良い。

396 ID: nfUgT6Is 2023/05/15

片道だけど向こうは認知してて反応されるの嫌とかあるんかな
なんかクレム見てるとそういうすら疑心暗鬼になる…擦り寄りしたいわけじゃなく純粋に作品楽しみたい

419 ID: MvkE8DjW 2023/05/15

それ、自分も一時期すごい気にしてここで質問したことあるけど9割以上の人が反応嬉しいって言ってたよ。
1人だけ片道の人からいいねされるの嫌って人がいたけど…
ほとんどの人は嬉しいし、中には全いいねもうれしいってか全いいねしてくれみたいな人までいたよ。
全いいねは流石に嫌だって意見もちらほらあった。

397 ID: KpxqDGCA 2023/05/15

好きなCPが好き同士だからといってどちらも推しだからと言っても、AとBで上司部下の関係や主従だとそうなりやすいのか解釈がどちらか片方にとって都合の良い解釈や引き立て解釈や上げるための解釈が合わなくてしんどい。
というかAとCの関係なんて、CはBとあれだけ関係の濃さとがっちりセットになっていたのにそこを差し置いてどこにエモさを感じるのかわからないし、要するにAとその家族推しじゃん。
つまり自分がB最推しだからなんだけど、そこはBのためにあるフィールドをAを無理矢理侵食する感じが嫌。一種のマウント行為だから。
作品は好きだしツイートで感じる人柄も好きなんだけど、○○ピ○○てゃみたいなAの呼...続きを見る

403 ID: KpxqDGCA 2023/05/15

文章にして吐き出したら単純明快だった。同CPでもA推しが分かりやすい(アイコンやヘッダーってほぼ最推しだしね)人は大手でも全くフォローしてないしこの人はこの部類だった。もう見る必要ないしミュートだ。

398 ID: u7jLc16P 2023/05/15

パロを素直に楽しめる人間になりたい〜〜!!!特に小説のパロ!!例えばの話だけど自分はアイドルな推しカプが見たい(書きたい)と思ったら原作の延長線(なんらかの事情でアイドルをやってる二人のif)の方が萌えてしまうし、そういう話しか思いつかない。
でもみんなは本当に最初からアイドルだったとしてのパロとか書いてて、それを好きって言う人もすごく多くて…。
好きなものがそれぞれなのは悪くないと思ってるのに、どうして別次元の推しを作り出してしまうんだ~~と思ってしまう自分がいる…

400 ID: u7jLc16P 2023/05/15

いわゆる原作軸というものも恋愛パロさせてるみたいなものなのに、なんでこんなにモヤ~っとするんだろ…好みの問題だからこそ素直に楽しめるようになりたい…

415 ID: 4PCnceWx 2023/05/15

分かります 私もパロは一歩引いて見ちゃうんですが、原作の世界観が好きだからなのかな…と最近思います
最初からアイドルだと世界観改変みたいなことしてるようなものだし

435 ID: P3nrXbe5 2023/05/15

別次元作る側だけど、原作の延長でアイドルやってるのは解釈違いなんだよね。原作の環境ならアイドルしないけど推しがアイドルっていうのが見たいから別次元。ただ原作の延長でアイドルしそうなキャラなら延長の方が好き。

399 ID: 7JbSmH5V 2023/05/15

興味本位でスペースやってみた。「イベント楽しかったことを話しましょう~」みたいな軽いノリの感じで。
そしたら、今まで一切感想来てなかったんだけど本買って読んでくれた人が3人くらい入ってきて感想言ってくれたんだよね……いやもちろん嬉しいよ?!でも本の奥付にあるQRから送るよりこうやって直接伝える方がいい方の人が多いのかな…ってなった

413 ID: zukt2fTq 2023/05/15

言って即喜びのレスポンスが分かるからタイパ的に都合がいいのかもね
読んでくれるか分からないファンレターをしたためるより憧れの推しに接近できるイベで直接好きです!って言いたい感じ
誰かの感想に嬉しそうにありがとうと言ってるライブ感で私も言おうかなって便乗して伝えてきた線もある

401 ID: PXkz2JVU 2023/05/15

最近オススメ欄にGYAKUTAIだのサレ妻だのの話がめちゃくちゃ出てくるようになってしんどい…
ジャンルのいろんな情報が出てきてよかったのにな…しょんぼりする…
がんばってかわいい~と思う動物とかクリックしたりするけど…

なんか疲れてるのかな~しょうもないことで凹む

404 ID: 9Sz8dtyY 2023/05/15

最近支部評価落ちてきてて凹む
代わりに鳥は数稼げる
気分じゃないのに数はだしてるからいいものはできてないんだよな自業自得
今のジャンル外だと描く気しないし、かと言って描くの休んだら描けなくなりそうだしどうしたらいいの
鳥はラクガキでも旬のワンシーン描いとけば勝手に評価されるし仕組みわかると冷めるね…
どれよ似たりよったりだし神になりたいとかないし
何が楽しかったんだろ

405 ID: yAUglY35 2023/05/15

服描かれてない生首の絵で5000いいねってまじかよー!せめて服描こう!(誰)

407 ID: h8pvFOrd 2023/05/15

あの人このマイナージャンル推し描くと絶対いいねしてくれるんだけどフォローはしてくれないんだよな。
複数キャラ描いた絵でも、例えどんなにちっちゃくても、タグつけてなくても、その推しが画面にいると絶対、100パーいいねされるからもうそういう妖怪のように思える。アカウント自体もほぼずーっとそのキャラの事しか語ってない。交流してる様子もない。どんなに小さなな供給でも逃してない。そのキャラに関して誰よりも早い。どんな収集能力してるんだ。
いいね欄にアイコン見つけるとおっ、今日もいるな~って思うんだけど何かどうにかして目をかいくぐってみたい。別に嫌とかではない。目をかいくぐってみたい。

408 ID: 6oNMbie3 2023/05/15

セリフが痛々しすぎて冷めるって毒マロきたけどこいつ厨二病の痛々しい事言うキャラだが!?遠回しに褒めてる!?

5ページ目(13ページ中)

今盛り上がっているトピック

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《231》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

すみません、気になったのでトピ立てです AB左右固定という表記は私からすればAB完全固定という捉え方だったの...

漫画描くときトンボ・基本枠消しますか? どのタイミングで消しますか? 消さない方は、どうやったら気にならなくな...

小説のサンプルの出し方について悩んでます いつも8〜10万字の小説を出してますが、毎回全体の10分の1程度を支部...

半モブを主役にした長編二次創作は「オリジナルでやれ」と思いますか? 半モブの定義は以下とさせていただきます。...

A受けオンリーイベントにA×A出すのってアリだと思いますか? 個人的にはナシだろ…と思うのですが。A攻め持ち込ん...

知り合いの字書きからのマウントが辛いです。(フェイク込で書いています) 先日人生で初めて同人誌(漫画)を出すこと...

逆体格差(受けの方がデカいカプ)に魂を売っています。 元々小さいのにかっこいい!ギャップ攻め好き!だったのに...

「公式カプが地雷なのは構わないが公民権を求めないで欲しい。自分が異端であることを常に自覚して欲しい」と言っているF...

近眼対策について 創作をしていると目を酷使すると思うのですが、皆さんは近眼防止にどんな対策をしていますか? ...