Twitterをやめた方、オフの売上は変わりましたか? いつも...
Twitterをやめた方、オフの売上は変わりましたか?
いつも10~20サークル程の細々と続いている小さな界隈です。
人間関係に疲れ思い切ってTwitterをやめたいのですが、
自界隈は交流が頻繁に行われている事やTwitterの拡散力等を考慮すると
オフの売上が下がりそうで踏み切れません。
そこで質問ですが今までジャンル垢のTwitterで交流をしていたけどアカウント削除をし
今はPixivやHP等の運営だけを続けている方いらっしゃいましたら
オフの状況など教えていただけますとありがたいです。
みんなのコメント
商業持ち、BL二次垢はオフ勢のめんどくささに辟易して削除しました。
売上も支部評価も減りましたが、二次創作はビジネスじゃないのでどうでも良いです。実力あれば「支部専の謎の神絵師(字書き)」みたいな感じで、そっと噂にはなりますよ。もちろん、交流はないので盛り上がりはしなかったようですが。
でも第三者を経由してお褒めの言葉を頂けたとき、媚びでも互助会でもない「本当の感想」をもらえた気がして嬉しかったです。
オフは色んな意味で非効率なので、よほど暇な時間でもない限りやりませんが「支部で見た絵柄だー!あの人かな!!」みたいな反応されるのがちょっと面白いです。
売上どころか支部評価も減ったんですね!?自分としてはそこ下がるとちょっと辛いかもです。
でもビジネスじゃないのは確かにそうですよね。なくても生きていける。
>でも第三者を経由してお褒めの言葉を頂けたとき、媚びでも互助会でもない「本当の感想」をもらえた気がして嬉しかったです。
確かにそれは嬉しいですね!第三者経由を通じてまで感想いただけるコメ主さんはきっと実力のある方なんだろうな・・・!
コメントありがとうございました!
コメントをする