創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 0aC7fnQU2023/05/16

最近買った同人誌の注意書きに AがタチでBがネコです。とありま...

最近買った同人誌の注意書きに
AがタチでBがネコです。とありました。
攻め受けと同義なのは理解していますが、
表現的に古くない?と思いました。
質問ですが、
タチネコ表記は今も使うものですか?
検索してみましたが、
いまいち答えが見つからなかったため
こちらで質問させてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: aFXBWDeV 2023/05/16

百合カプではよく見かけるし、BLだと『バリタチ』とかの表現はまだ見かけるかな…?でも説明文として使うのは確かに古さを感じるね

16 ID: BNtjIEJZ 2023/05/16

百合ではメジャー同意

3 ID: 0EJiub5d 2023/05/16

あんまりタチネコを古い新しいとか言わない方がいいよ

6 ID: y3AY7Xls 2023/05/16

確かに
オタク用語として生まれたわけじゃないしあんまりジャッジするのもね

4 ID: U38GSjHP 2023/05/16

カップリング表記としては古い感じするかもしれないけど、作中で自分たちのポジション確認するときに使ってるのは何とも思わないかも。
むしろそういう場合は自分たちの事受け攻めって言ってるほうが違和感あるので…。

5 ID: xi32KsRr 2023/05/16

非オタ界隈では使う
オタ界隈で見かけないってだけ

7 ID: 1mNiotRe 2023/05/16

百合界隈ではタチネコを会話の中でよく使います
でも本の注意書きとかでは書かないかも

私の知識ではタチネコはリアルげい用語なので、文化圏によって使う人と使わない人がいるイメージです。女性向けBLのことは詳しくなくてよく分からないんですが

8 ID: 4Rl7FQjf 2023/05/16

げいものを書くときには使うよ
そもそもBL用語じゃないのを念頭に置いていただいて……

9 ID: fo79IWD3 2023/05/16

既に出てるけどオタ関係ないところでも使われてる言葉だからなんとも…
まあ二次創作ではそこまでよく見かける表現ではないかな

10 ID: ILpEFBxy 2023/05/16

同人誌の注意書きでは珍しいけど古いとは思わないな

最近は攻め受け論争がややこしくなってるから分かりやすく書いたとか?

11 ID: 7WYC2wqT 2023/05/16

タチネコ使う作者はLGBT的な感じでめんどくさそう

12 ID: Ag480QPc 2023/05/16

古いとは思わないな
本格的というか、受け攻めより挿入全体の言い回しだから、随分生々しい表現を使うんだな……と思う
攻め様、受けたんとかだと「古いな」と思うかも

13 ID: Ag480QPc 2023/05/16

挿入前提、です

17 ID: BNtjIEJZ 2023/05/16

「攻め」「受け」も挿入の意味しかない生々しいエロ用語だよ…

20 ID: Ag480QPc 2023/05/28

Ag480QPcです
「AよりBは〜だ」書いたとき「Bは〜だが、Aは全く〜ではない」にはならないことをご理解ください。挿入前提の性質があるのは理解してます。
しかし受け攻めは肉体関係がなくても使う用語かつ創作表現でよく用いられるものです。
タチネコは同性愛者が実際に相手を募集するときなどに使うような、より現実的な実態に沿った用語だと思うので、受け攻めという表現と比較して、より一層生々しいなぁと思います。
難しい書き方をしてしまったようで、失礼しました。

21 ID: keh2WPYJ 2023/05/28

受け攻めは肉体関係がない場合「肉体関係があったら挿入はこっち」という意味だから、結局挿入の意味しかないよね…

受け攻めはフィクション寄りでタチネコは現実寄りという違いはあるといえ、挿入を表す用語という意味では同等だと思う

14 ID: 3UA1e9EI 2023/05/16

古いとは思わない
他の人も書いてるように同人用語じゃなくリアルに使われてる言葉なので、そう表記してる方の作品は寧ろ物語として読み応えがありそう

15 ID: 1siYACbS 2023/05/16

そもそも、タチネコは同性愛者の間で使われてた言葉をBL作家が作中で使い始めただけで、流行り廃りじゃないと思う
BL作品では元々受け攻めって言った
近年の海外ドラマとかの影響もあって、トップボトムとか言い方が増えてきたけどね

18 ID: h0wd59oO 2023/05/16

百合畑の人間だけどタチネコって言うよ
受け攻めって言う時もたまにあるけどあんまり受け攻めって言ってる人見ると元腐女子かな?って思う

19 ID: WdNnh7y2 2023/05/16

トピ主です。
皆様、コメントありがとうございます。
私の知識不足で、不快な思いをさせてしまい、申し訳なく思います。すみませんでした。
百合界隈や、リアルに使われていることを知らずに、古いと言ってしまいました。
今後気をつけたいと思います。
こういう言い方も間違っているのかもしれませんが、勉強になりました。
ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

100均で買った色紙やハガキに版権絵を描いて売る行為はアリですか? 質問とも愚痴ともつかないトピ失礼します。 ...

長編漫画について質問です 長編漫画を一気に載せると読みにくいということを知ったので、連載方式にしようと思っていま...

目の前の原作の表面上だけ見て楽しんだり二次創作してはいけないのでしょうか? 何かあると真っ先に文句を付け、設...

創作活動で例えば長編作品を描いても(書いても)オンラインのみでオフライン参加しない方はいますか?またその理由はなん...

この2025年に、これといったきっかけもなく急に某水泳自由型なアニメ作品を履修してハマりました。 10年以上の積...

同人関連の人間関係トラブルで誰かを擁護したり批判する側に回った事がある方に質問です。 「当時は相手が加害者で自分...

界隈内で作品をパクられた時の対処法を知りたいです。みなさんだったらどうされますか? 原作完結済み中堅ジャンル...

ネット断ちしたいので背中を押してください。 マイナー気味のカプにハマって5年目の字書きです。 書いている時...

自分が好きじゃないジャンルの絵師をフォローするのはなぜですか? 例えば、ジャンルAを主に描いてる人が数回別ジャン...

iPadで二次創作をしています。 原稿のデータが重いので、そろそろ液タブデビューしようかと思っています。 現在...