創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 9RoDMUBf2023/06/01

最近男女カプものだと苦労やもだもだの少ないストレスなく読める溺愛...

最近男女カプものだと苦労やもだもだの少ないストレスなく読める溺愛ものが流行りと感じています
すれ違いとかライバルとか片思いとかよりも、幸せでラブラブな男女が見たい、みたいな

BLだとそうでもないのでしょうか?
昔から困難のあるストーリーがBLでは好まれるなと思っていたんですが
最近はどうですか?

女性向けを想定していますが、一次二次問わずです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: FXNvS8yC 2023/06/01

BLは紆余曲折あるストーリーも根強く人気あるんじゃないかなー
まあ多い少ないはジャンルにも寄るんだと思う。原作がシリアス系であったり創作歴の長いオタクがある程度いるようなジャンルはそういうのも多く見かける

4 ID: トピ主 2023/06/01

よくTwitterでバズってるのって、紆余曲折や殺伐とした感じの話が多いですよね?
二次ならお気に入りのキャラを溺愛したい推しカプのラブラブが見たいみたいな需要は大きそうだけど

3 ID: 0e6YAP9z 2023/06/01

そんな事ない…BLも同じだよ
みんな疲れてるんだよ

6 ID: トピ主 2023/06/01

そうなんですかね…?
二次だとジャンルやカプの違いが大きいんでしょうか
一次商業だとただのラブラブイチャイチャってあまり見かけない気がして…

5 ID: YQDyJpf2 2023/06/01

ヒロインものは最近溺愛多いよね
二次創作だと最近はなんとかバースとか体調不良とかかわいそうかつ溺愛っぽいのが多いのでは
一次はあんまり見ないからわからないけど

9 ID: トピ主 2023/06/01

個人的にはなんとかバースみたいなものこそふたりの間に困難が立ちはだかっているストーリーな気がします
ヒロインものだと本当にそういうストレスや障害がないので…
かわいそうなのもBLだとかわいそうさが段違いというか

12 ID: YQDyJpf2 2023/06/01

まじで?なんとかバースで困難なのあんまり見たことないな、本人は薬飲んで悩んでるけど結局はイチャイチャエロエロしてるし重いストーリーのつもりで読んでなかった
ヒロインモノはヒロインがど天然で困難も笑顔で跳ね飛ばしてるだけだしキャラの違いでは
面白いストレスフリー溺愛BL読みたいけど溺愛ってだけでストレス感じる気がする

13 ID: トピ主 2023/06/01

まずそういう自分ではどうにもならない性を持っていることが障害かなと…
結局はイチャイチャラブラブだとしてもその属性や社会背景みたいなのはチラつくので、あんまりストレスフリーだと思ったことはありませんでした
だったら同じことをバース設定無しでやった方がストレスフリーかな?と
ただ単にトピ主が見てきたものの偏りかもです!
想定範囲が曖昧ですみません…

7 ID: yGoOWbxu 2023/06/01

BLの溺愛ものはずっと前から見るけど…
今はカプの特色が大きいかもしれないね
半シリアスが主流なところもある

10 ID: トピ主 2023/06/01

溺愛もの、もちろんあると思うんですが、全体に占める割合としてはそこまで大きくないかな?と思っていました
オメガバやドムサブが流行っているのを見るとシリアスが強めなのかなぁと…
二次はカプやジャンルに寄りますよね

8 ID: dYhEyDwn 2023/06/01

男女でヒロイン溺愛系が流行るのは女向けなろうの延長だからだよ

11 ID: トピ主 2023/06/01

女性向けなろうとかになると、夢とか自己投影とか感情移入がやっぱりキーなんでしょうか

15 ID: fkjAlyes 2023/06/01

昔はハーレクイン系のいわゆるドアマットヒロイン=虐められても耐え抜いて最後は愛を勝ち取る話が好まれていたけど、今は全然ですよね。そんな状況に追い詰めるヒーローは、モラハラ男・DV男、又は頼りない男に映って読者に嫌われる傾向にあります。そういうヒーローだと相当上手く表現しないと、なろうの感想欄も荒れに荒れます。必然、優しくて分別のあるヒーローが増えます。
BLは異性愛に比べて一個ハードルが高くてその分試練がありますが、やっぱり今の時代「おれ男が好きなんだ」ってラフに公言しているケースが多くて、昔に比べて世間の目を気にするような悩み方は減っているように思います。
なので主さんがそう感じる一因は...続きを見る

16 ID: 1wbqSnLF 2023/06/01

私の知識が偏ってるだけかもしれないけど、男女カプはスタートの時点でヒロインが辛い目に遭ってて後は溺愛されて幸せになるだけ、みたいなのが多い気がする
BLは話の真ん中くらいで大きい障害が立ちはだかって解決してハッピーエンド、の形をよく見るから、辛いシーンをどこに置くかの違いなんじゃないかな

あと、二次BLに限っての話だけど、最近は原作でキャラがバンバン死んだり辛い目に遭ったりする話が人気になりがちだから、二次の方ではむしろひたすらラブラブな話が好まれる傾向はある気がする

17 ID: gtaH1poi 2023/06/01

横だけどほんそれ
原作が辛い展開を迎えるものは二次だとヤマもオチも意味もない糖度100%イチャラブが横行してる感じ。バドエン好きの自分は生産に回らなきゃ息もできない

18 ID: 4hBbgK8r 2023/06/01

溺愛七割復讐二割両片想いすれ違い一割くらいの感じがする〜
溺愛って要はシンデレラの系譜だし、昔から好まれる要素が今特に流行ってるんじゃないかな みんな疲れてるは同意

19 ID: w6A85v70 2023/06/01

上にもあるけど、なろうの型が「ストレスなく」で、従来の型が「カタルシス」だとすると、なろうをよく読む層が男女カプで創作する層と被ってるんだろうなという印象。
BLを主食とする人は少年漫画とか読む層に近いと思う。少年漫画はなろうの影響受けてもストーリーにドラマ性は強く出し続けてるので、BLも従来の型の方が強く影響受けてるのかなあと思います。

20 ID: 4P8k0ihM 2023/06/01

男女カプだろうとBLカプだろうとその人の好みだしBLでも溺愛系めちゃくちゃ見るけどなぁ
というか困難に立ち向かう山あり谷ありストーリーってそれなりにページ数が必要なんだよね
逆に溺愛系は前置きないままでもサクッと本題に入れる
だから男女カプBLカプ問わずサクッと描きたい読みたい人が溺愛系に流れてて今はみんな疲れてるから溺愛系ばかりが流行ってるように見えるだけでは?

21 ID: MWAzFjhU 2023/06/01

>最近男女カプものだと苦労やもだもだの少ないストレスなく読める溺愛ものが流行りと感じています

トピ主が何を見てそう思うのかわからないけど、同じやり方でBLジャンルを見てみたらどうだろう?
あと「一次二次問わず」とあるけど、「二次BLは見るけど商業は見ない」人も一定数いるし、二次BLの傾向なんてジャンルやカプによるとしか言えないのでは?
男女と一口に言っても、BLよりも門戸が広いので、一般誌/TL向け/女性向け/少女漫画……とジャンル分けの幅も広いし、その垣根もネット環境のためにだいぶなくなってきてる感じだよ
どのジャンルも転生モノが増えた印象はあるね
あと復讐系

22 ID: kIYEXzrw 2023/06/01

うちの今の自カプは公式で婚約して相思相愛かつ、特に受けが攻めのことめちゃくちゃ大好きだから、ほとんどイチャラブ溺愛系だよ
たまーに不穏なのや死ネタ(今のところ100パーセント受けだけ死んでる)もあるけど、それも攻めがある特殊な体質だからまあそうなる(受けだけ死ぬ)だろうなぁって感じのメリバ?って感じだから、紆余曲折あって〜ってのは今のところ全くないなぁ
マジでカプにもよるよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

漫画で商業やってる方に質問です。年齢とか戸籍?個人情報ってどこまで教えるものでしょうか 住所氏名年齢電話番号など...

先日新刊カードを譲渡したのですがもやもやしています…… 譲渡した方とは相互ではありますがほとんど絡みがありま...

1度やらかしてしまった界隈に居続けるのってどう思いますか? 私は絵描きなので、3年前に発行されたアンソロジーで友...

推しの鼻くそについての印象を聞きたいです。 例→汚いから嫌、推しには鼻くそなんてない、スカよりは受け入れられる等...

my神が変なやつからの誹謗中傷で筆を折ってしまった…。 普段は一切ネガツイせず元気いっぱい神絵量産しながらお...

PCを買い替えたいのでスペックの相談をしたいです これからいろいろなことも始めたいので、詳しい方でなくても「この...

イベントの出方を教えてくれるサイトありませんか?調べたのですが少し難しかったのでブログのような教え方だとわかりやすいです

pixiv sketchが終わったら皆さんどこで作業配信しますか?

wacom movinkpad 11どう思う? iPad Pro買おうと思ってたんだけどWacomの新型かなり気...

「フォロワー!」タイプの人って何であんなにイラっとするのかすごく無神経すぎるんでしょうか? 凄い古いジャンル(古...