先日新刊カードを譲渡したのですがもやもやしています…… 譲...
先日新刊カードを譲渡したのですがもやもやしています……
譲渡した方とは相互ではありますがほとんど絡みがありません。
元々相手方も私もXにあまり浮上しないのでしょうがないのですが……
イベント後DMにて次回のオンリーの開催に新刊カードが足りないので譲渡してもらえないかとのメッセージをもらいました。
今までは新刊カードの揉め事を耳にするので仲のいい友達にイベントなどで譲渡するなどしていましたが、困っていそうだったので郵送することにしました。
DM頂いた時は郵送でお暇な時に送ってくださいと言っていたのですが、突然今週の〇〇までに発送して貰えますか?と連絡を貰い……郵送費は次のイベントで渡しますと言われました。
私は遠征組なので次回の参加は考えていなかったのでここでもやっとしてしまいました……
仲のいい友達同士でそういうやり取りをするならわかるんですが、そこまで親しくもなく、イベントで軽く挨拶するくらいの仲です。
もう郵送してしまったので新刊カードは戻っては来ませんが、こういうことは当たり前なのでしょうか……
正直カードは友達に譲ればよかったと後悔しています。
皆様はこういう経験はありますか?
新刊カード絡みのもやもやがあれば教えて頂きたいです。
みんなのコメント
自分も以前、相互ではあるもののあまり絡みがないフォロワーに新刊カードを譲渡したことあるけど、その時は相手方がクリックポストで郵送費負担してくれたし、急かしてこなかったし(それでも早めに送ったけど)対応も丁寧だったよ。それはトピ主がちょっと不運だったかもしれないね…。
同カプだったら次のイベントへの役に立った(賑やかしになった)と思って流すけど、この書きぶりだと同カプじゃない感じなのかな?
そうなんですね……!
郵送で新刊カードを送るのも初めてで、私からもっと質問するべきでした……反省です……
その方とは同カプなんですが、私がほとんど関東のイベントに参加することがなく、私がいなくてもなんとかなるだろうという気持ちもありました……
読みづらくてすみません……!あまり親しくもない間柄で、次回のイベントに参加するかの確認もなく「次のイベントでお金を渡します」と言われた事についてです。
8/17に投票するからそろそろ送って欲しい、という話なら別に気にしないかなー。お盆前に受け取っておきたいとか事情もあるだろうし
ベガ以降の投票ならなんで催促した?感はあるかも
投票日については盲点でした……!
教えて頂きありがとうございます。
重ね重ね申し訳ないのですが、来年の今頃開催だと8/17が投票日なのでしょうか……?
>7
それくらい自分でサイト見なよ
自分から情報集めずになんにも知らないでいるくせして相手の行動に文句付けてるのどうなの
何の開催分のために提供したかは把握してない感じなんだね
8/17大阪投票→来年10月 大阪開催
8/31東京投票→来年6月か7月 東京投票
それで自分も読み違えてたけど、代金は次のイベントで〜って言われたのがモヤったんだね。確かに次回参加の予定はありますか?って確認が欲しかったところ
お暇な時の期間の認識が違っただけでは
いつそのdmがあったの?
お相手のお暇な時=お手隙の時、概ね数日程度を想定
トピ主のお暇な時=文字通りお暇な時、いつでもいい認識
輸送費についてモヤモヤするなら、イベント参加は未定なので輸送費はPayPayでお願いできますかなど聞いてもよかったと思う
トピ主を責めるわけじゃないけど100いくら輸送費も勿体無いと思う間柄の人に渡さないほうがいいと思うよ
相手も言葉不足だけど、おそらく同カプだから歓迎してくれると思ったんじゃない?
オンリーの継続開催は同カプ描いてる自分にも+だと思うし
私なら送料自分負担でクリックポストで送るかな
追跡できるのでちゃんと渡ったかの確認も出来るし
いつもお友達にあげちゃってたから新刊カードの事よくわかってないのかな?
>9
教えて頂きありがとうございます……!
ちゃんと相手方に聞いておくべきでした……
>10
最初にご連絡頂いてから次にDMが来たのが5日後です。
期限もふわっとしていたので1週間後くらいに出そうと思っていました。
郵送費に関してはその通りです。次回からは気をつけます。
>11
その文言があればすごく嬉しかったです……
・交流もない相手に、相互というだけでDMで新刊カードの催促
・送料の手配を怠る(値段の問題じゃない)
これだけで相手の比のほうが明らかに大きいからはい?と思うのわかる、まぁ色んな人がいるからねー忘れるしかないかも。ドンマイ
主もわかってると思うけど、たとえ相互でも大した仲じゃない人にカード(一応印刷費出して貰える価値のあるもの)を渡すのは控えたほうが良かったと思うよ。投票日とかの連絡もない、送料負担もしない、だらしがない人ってイメージ。自分なら最初の時点でお断りする…ってかこういう人結構普通にいるからモヤっとしたら断って良いと思うよ、個人情報のやり取りとかも怖いし。
いつのイベントのためにいつ投票するかすらわかってないのに譲渡したの?
送料をどうするかとかも事前に相談しなかったの?
そこまで仲良くない相手に?
相手の比もあるけどトピ主も色々足りなすぎだと思うよ
キツい人多いね
ドンマイ
ようするに同人って信じられないくらい変な人、ルーズな人、図々しい人に出会ってしまう所
トピ主はもう少し気をつけたほうがいいよと言うことだと思う
モヤモヤするけど渡してしまったのならしょうがない。
イベント参加する予定がなかなってしまったから、その人と同じように、今週の〇〇までにPayPayで払うか銀行振込してもらえませんか?って聞いてみれば。
せめて送料だけでも払って貰って後は勉強代だとおもうしかない。
モヤモヤする理由は失礼だからよね。きちんと郵送費払います、○月○日が投票日なので出来れば△日までに頂ければと思うのですが可能でしょうか?みたいな下手に来てくれてたら気持ちよく間に合わせるように送りますね!郵送費いらないですよ!って私なら言っちゃう
今回みたいな「郵送費は次のイベントで」って言われたら「イベントは参加するかわからないので送金お願いします」って言っちゃっていいと思うよ。失礼な相手に遠慮も礼儀もいらんよ。ハッキリ「やれよ」と思うことを言おう。どうせ次はないんだから
質問に答えてなかった
新刊カードで嫌な思いしたことは1度もないな。8年くらいオフやってるけど1回もない
むしろ新刊貰ったり豪華な菓子折り貰ったり新刊カード渡すと色々貰うことしか無かったから(勿論郵送費も)
郵送費だけの話に結構ビックリしてる
体験談込のお話もありがとうございます。
これ以上の絡みもこれからはないと思うので送料についてはしっかりお伝えしようと思います。
新刊カードの件も私が無知だったことも大きいので次からは友達などに聞いたり、自衛も心がけるようにしたいです。
22や24も書いてるけど、これ新刊カードは単なるきっかけで、依頼する側の相手がもう少し丁寧にお願いしてくるべきじゃね?
当初と話が違う急な発送対応を求めてきて、郵送費についてトピ主の都合や意見を聞いていない。投票がいつとか知らんがな、相手の都合だもん。
前者は相手の都合でトピ主を動かすんだから申し訳ない感が欲しいし、後者は金銭が絡むんだからまずトピ主の都合聞いてから決めろよって話。
今回は新刊カードについてでたまたま不慣れだったろうけど、直感的なモヤモヤは今後も大事にした方がいいよ。
こういうことが当たり前にあるかといえば当たり前ではないけどよくある。こういうやつもいるっていう勉強...続きを見る
ありがとうございます。
相手方はイベントで私と直接挨拶した=とても仲がいいという認識かもしれない、と自分に言い聞かせたりもしましたが、「直感的なモヤモヤを大事に」という言葉にとても救われました……
トピ主さんに対してきつめの言い方してる人も見かけるけど、
新刊カード(印刷費がかからないともらえない価値のある投票券)をわざわざDM送ってまでお願いしてきた側がきちんと期日や郵送費なんかの説明とそれなりの礼儀もってないとダメな件じゃない?
26さんも書いてるけど、トピ主さんが直感的なモヤモヤ持ってるのは大事にした方がいいよ~!!自衛しないと面倒に巻き込まれかねんから。
トピ主が関東のイベントには~って言っているあたり、依頼側が投票するつもりなのは投票日は8月31日の東京開催分かなと推測しておきます
それならまだ急かすような日程じゃない気もしますが、一旦新刊カードの枚数確定させて足りそうになければ再度呼びかけたり他界隈の知り合いに働きかけたりしたかったのかな…そう考えると多少日程の余裕があった方が良いし、受け取る側としてもいつ来るか分からないよりはこの日までに届くはず、と日付をはっきりさせたかったのかもしれませんね
とは言え依頼側の雑な対応が目立ちすぎるし、私がトピ主の立場でもモヤモヤしたり落ち込んだりすると思います
あまり交流が無い人から突然DMが来た...続きを見る
体験談込のお話、ありがとうございます。
話を聞く限り目標の半分も集まっていないそうで……だから焦っていたのかな、とも思いました。
今回の件でいい勉強になったので、自衛も気をつけます。
私もマイナーな界隈にいるので心中お察しします……
みんな新刊出してるだけで偉いのに……
災難だったねー
相互には「しばらくイベント参加予定ないので、PayPayなどで…」みたいな感じに言うのはどう?相手は参加すると思っての発言かもよ
ありがとうございます。
まだお返事はありませんが、イベントの参加予定がないことと、お支払いの件についてはDMしてみました。
何度か今回のイベントが最後と呟いていたんですが、相手方はあまりXに浮上しないので気がついていないかも……と後になってから反省しました……
まあそういうモヤモヤする範囲の失礼な人結構いるからそういう相手には受け身の姿勢じゃなくて次イベントに出る予定はないので送料ペイペイ等でいただけますでしょうか?って聞いちゃっていいよ。あんまり交流ない人で報連相できない人はスルーするのが吉だよ。どんまい
ありがとうございます。
イベントで何度か挨拶しているだけに、今回の対応をされてショックだったのも大きいかもしれません……
返事はまだですが今後波風立てたくないので送料の件についてはしっかり相互にはお伝えしました。
今からでも送料をPayPayか銀行振込で送ってもらった方がいいんじゃないかな
次のイベントまでもやもやしそうそうだし
相手には次のイベントがいつになるか分からないからって説明して
ありがとうございます。
後からDMして次のイベントが来年の今頃と聞いたので、もし仮に私が参加したとしても支払いは1年後なので、イベントには参加しないこと、送料についてのお話させてもらいました。
相手方からの返事はまだですが……
仲良くないのにDMで新刊カード要請だけでも厚かましいのに、約束取り付けたらさらに条件追加して相手に時間制約と金銭的負担って、最悪な相互だね
おつかれさま…今後は「もう友達に譲ったので」とか理由つけて断ったほうがいいとおもう
相手側が条件や日程をしっかり伝えるべきというのは勿論なんだけど、こういう「自分の認識は皆の認識」みたいな客観性のない人って結構いるからやり取りでモヤモヤしたことや不明瞭なことは自分から聞いていった方が自分が後で楽だよ
それを面倒とか聞きにくいと思うなら絶対気持ち良く終われないからそもそも関わらない方がいい
ありがとうございます。
結構界隈の中でも有名な方、同人歴も長そうな方だったのでこういうこともあるんだなぁと驚いています。
DMで次のイベントには参加しないこと、送料については連絡しましたが何事もなく終わればいいと思っています……
募集してるところに自分から希望して送るなら「まとめてくれてありがとう!送料ぐらい払わせて!」ってなるけど、頼まれたのに蔑ろにされてたらなんだよってなるのはわかる
次のイベントは行かないので、ということは伝えておいたほうがいいんじゃない
ありがとうございます。
相手には次のイベントは参加しないこと、送料についてDMさせてもらいました。
まだお返事は頂けてませんが波風立たずに終わればいいなと内心ドキドキしています……
キャッシュを削除してしまったため、IDが変わってしまいましたが、コメントしてくださった方、本当にありがとうございました。
お相手にはDMで次のイベントには参加しないこと、送料の件については連絡しました。
波風立たないかドキドキですがもうイベントで会うことも無いしな……と割り切って対応したいと思います。
コメントをする