創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 5djYRKNu2023/06/06

評価されたいというだけで女性向け垢を作り二次創作をしています。し...

評価されたいというだけで女性向け垢を作り二次創作をしています。しかし愛情や描きたい欲は別ジャンルのほうが強過ぎます。
時間も労力も有限とは分かっていますがどうしても少しのいいねだけでも欲しくて二次創作をしています。女性向けを描き始めたのも別ジャンルと違い仲間間で描くCPや描くキャラ傾向の方にファンがつくだろうと思ったという邪な理由です。

このような邪な理由で二次創作をしている場合、評価されたい為に描いたなと分かるでしょうか?
イナゴというほど最新や現在の大手ジャンルでもなく原作は読み込んで間違われやすい設定(口調等)を間違わず描いていますが、だいぶ自分は腹黒いなと思い…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: h3FsjK7A 2023/06/06

原作好きでも設定間違えてるやつはいるしイナゴかどうかは過去ジャンル渡る頻度とか見て判断してるからトピ主が徹底してやってたら正直わからん

3 ID: FjBOfaT9 2023/06/06

本当にそれが好きな人って、そんな細かい描写まで見てたの!?たったそれだけの情報でそこまで妄想できるの!?って、常人じゃたどり着けない目と考察力とそれをかたちに落とし込む技術を持ってる
ただの両片思いとか王道パロとかばっかりやっててオリジナル性がない人は大したことないな、とりあえずそれで評価欲しいんだなと思う

8 ID: 2wX6VvUQ 2023/06/06

馬以外は全員評価欲しさに二次やってると思ってるってこと?!!

4 ID: lT2V7Jjo 2023/06/06

実際本人に愛があるかはわからないので、あくまでROMからどう見えるかの話です。

普段描いてないキャラなのに、次に(アニメの影響で)人気出そうなキャラを
急に書き始めた人を見た時は、愛は無いけど評価目当てで描いてるんだろうな〜と思いました。
ジャンルで流行ってるからと便利な棒にされてる攻めやHEN態化・DV男化されてるキャラを見たときのほうが
この人はキャラのガワが好きなだけで愛が無い、評価目当てだなと感じます。

逆にキャラの心理描写や解釈が深い作品は愛があると感じます。
でも上手ければ解釈浅くても界隈で評価されますね。

5 ID: rDN8inIl 2023/06/06

主さんに技術があれば分からないんじゃないかな
オフで売上を出したい…とかの理由じゃないなら意味分かんない行為だけど
そこで欲求満たさないと生きていけないの?
つまらない人生だね……

6 ID: D2I0aeXx 2023/06/06

なんで別ジャンルと向き合わないんでしょうか
愛情も執着もあるなら、そっちをやればいいんじゃないですか?

7 ID: a2WwyOoK 2023/06/06

評価されてるならバレてないかもしれないし評価されてないならバレてるのかもしれない
大きなジャンルだとRTいいね多いならなんでもいい人も多いし気にしなくていいのでは
真面目に考えないで楽しいからやってると思ったほうがいいと思う、それは別に悪くない
誰も頭の中は覗けないんだしわざわざ言わなきゃいいだけ

9 ID: NrAwGi7e 2023/06/06

絵だとジャンル垢、自我なし、萌え語りなし、作品のみの場合、愛の有無の尺度は更新頻度と作品にかけたと予想される時間(手間かかってそう)からしか判別できないからなぁ。
評価欲しさでやるなら話題のアニメなり毎週視聴後に吹き出し付き感想絵(ツッコミどころみたいなのを捉えてると尚良し)みたいなのを上げてればいいと思うけどな。長期連載を愛の有無とか飽きてきたとか見えてしまう可能性があるけど、放映中お祭りみたいに追っかけてますってスタイルだとそういう人なんだろうなって印象。
本格的なジャンル者からは評価イナゴって思われるかもしれんが。

10 ID: mgnzvToR 2023/06/06

絵が上手ければ愛なんて関係ないです
愛あるhtrなんかよりずっと絵が上手い愛がない方が価値があります。
トピ主さんに評価が少しでも多くつくことを祈ってます

11 ID: y0T7zDAs 2023/06/06

175トピとか見てもたくさんいるから気にしなくていいと思う
自ジャンルもアニメの時だけ帰ってきて本売り捌いて他の時は他ジャンルに狂ってる人沢山いるし同人なんてそんなもんだよ

12 ID: R5XjguHV 2023/06/06

どうしてもこれを描いてしまうという執着のようなものが感じられる作品を作る人以外は交流目的や評価目的だなと
思ってしまいます。
また、作品<自分の人は大体わかります。作品の見栄えを特によくしていたり、自分をこう思ってほしいという
主張をさりげなくよくされているので・・。もちろんそれが正解かどうかは確かめようがないのですが。

13 ID: cwItq57T 2023/06/06

ROMとしての心境です。
全然構わないしたくさん描いて欲しいです!
愛情なくちゃダメならスケブやジャンル外の方のアンソロ参加とか全部需要が無いって事になっちゃう。

特に上手い方大歓迎です。
同カプの創作者側の心境になると複雑になるかもだけど、人気ジャンルなんてそんな複雑な事考えてないです。
win-winですよ!

14 ID: EFgaN5RZ 2023/06/07

トピ主レベルに突き抜けてるというか、私は評価欲しさに175やってます!って堂々としてる人間、私は変に色々見苦しい言い訳してずーっと同じマイナージャンルに居座ってる人間なんかよりも潔さを感じて好きだけどな
特に不都合なければそのままでいいんじゃない?
いらんことつぶやかなかったら誰にもバレないよ
まあもちろん12コメみたいに勝手に邪推してゲスパーしてくるカスはいるけど、そんな性悪は多分少数だし

15 ID: 5fLOsYzg 2023/06/07

気にしなくても良いんじゃないですかね。
邪な気持ちで始めたことでも描いてるうちに本気で好きになるかもしれないし。
それに、とっくに冷めてるけどダラダラ界隈に残ってるって逆パターンもありますしね。

17 ID: krQHahFI 2023/06/07

他人の二次なんてあんま気にしないよ
好きにやればいい二次なんて

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

彼氏・既婚バレで支援されなくなった人いますか?フェイクありです。 男女カプ描きの一次創作者(非エロ)です。主...

覚えのないパクリ疑惑について 趣味で絵を描いています。 先日匿名メッセージにてパクるのやめればとだけ...

イラストをRPするしないって皆さんどう判断していますか? 私は凄く感銘を受けたものや気まぐれや誕生祭イラスト...

クリスタなどのブラシはサイズや手ブレ補正など初期設定のまま使いますか? それとも自己流にカスタマイズしますか? ...

BL同人誌の表紙イラストで、受けだけ描かれているものなどがありますよね? 二次創作だとぱっと見どのカプか分からな...

同ジャンル内で過去の原作作品や聖地写真の無断転載が流行ってます。誰かが〇〇に行きたかった〜って無断転載すると(行っ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《253》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

「好きじゃないと描けない」から「仕事感覚で描ける」に移行できた人、どのような経験から変われましたか? トピ主...

パクり疑惑をかけられていて、どうすればいいかわかりません。 夢書きです。 先日上げた話が同ジャンルの字書き...

周囲の態度がフォロワー数で変わり戸惑っています。 本業企業レーターで時々個人名義の仕事も請けています。 仕事が...