夢小説が好きで読んでいるのですが 視点が夢主じゃないと一気に萎...
夢小説が好きで読んでいるのですが
視点が夢主じゃないと一気に萎えてしまいます。
おまけとか幕間くらいの頻度なら問題がないのですが、
ほぼほぼ相手側の視点だとそれは夢じゃないじゃないかという拒否感があるります。
同じ事を思っている方はいらっしゃいますか?
皆さんの意見をお伺いしたいです。
みんなのコメント
意見としては、トピ主は自己投影型で夢を楽しむタイプなんじゃないかなと思った。なので夢主視点じゃないと違和感を感じるとか?
夢も色んな形があるからどれが正しいとかはないけどね。トピ主のスタンスとしてこうなんじゃないかなと思いました。
確かに自分は自己投影型です。
そうですね、夢主視点じゃないから違和感を感じる、そのとおりだと思いました。
楽しみ方も人それぞれですもんね。
有難うございます。
夢主視点じゃない夢小説をよく書いています。
夢主がキャラに恋をしたり、キャラの行動にときめいたりする様子ではなく、キャラが恋愛するのが見たいので。
夢小説で何に重きを置くかの違いだと思います。
成る程、キャラが恋する視点!
今まで考えたことがなかったので目から鱗でした。
そう考えると自分も作品の捉え方が変えられる気がしてきました。
有難うございます。
読むときは気にしてないけど、書く時はなるべく夢主の一人称視点にしようとしてる(理由は同じく、夢小説だから)
でもストーリー的にキャラの視点にした方が面白くなるようだったらキャラ視点も書く。
寡黙なキャラが夢主に対してでかい感情を内心渦巻かせてるのを読むのも、たまになら良いじゃないですか。
まあ夢小説ってかなり幅が広いのでそういう人がいてもいいし、こだわりがあって「これしか読めない!」って人がいてもいいし。
確かに、面白いのならそっちもいいですね。
声にして出せないデカ感情はそうするしかないですし、それでしか伝えられない良さもあります。
有難うございます。
相手の一人称視点で夢小説を書く派です
上の方と同じように相手が夢主に恋している様子を書きたいのと、夢主の感情を読む人がある程度好きなように解釈できるようにそうしています
結局は好みの問題なので好きでも嫌いでもいいんじゃないかな~
でも「それは夢じゃない」は違うと思う
夢の楽しみ方も表現の仕方もそれぞれですね。
少しトゲのある投稿をしてしまったと反省しています。
有難うございます。
夢書きだけどテーマや書きたいものに合わせて視点変えるのでキャラ視点も書くタイプ(それこそキャラが惹かれるまでの過程とかすれ違いからの仲直りとかキャラにとってどれだけ大事な存在か印象づけたいetc)
夢主視点の方が好まれるのは理解してるんだけど書きたいものを優先しちゃうから夢じゃないと言われてもそっかー合わなかったならごめんねって感じ
キャラ視点でも好んでくれる人もいるし
あと夢書き同士で話すとどっち視点の方が書きやすいとかあるから結局好みの問題だよね
自己投影にこだわりがあるなら書き手に回るのもいいと思うな
自己投影派の神になるかもしれないし
そうですよね、好みの話ですよね。
頭ごなしに否定するものじゃなかったと反省しました。
気づきもあって良かったです。
自己投影派の神になれるかは分かりませんが、書き手もやってみたいと興味が湧きました。
有難うございます。
コメントをする