創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 70UKtvEj2023/06/10

某巨大斜陽ジャンルってそんなに互助会がやばいの? どのくらいや...

某巨大斜陽ジャンルってそんなに互助会がやばいの?
どのくらいやばいのかエピソード聞きたい

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: C8HfiFjp 2023/06/10

自界隈はあんま大きくない脇カプだけど旬ブーストのって万フォロワー、4桁つけた大手や馬達が撤退→繰り上がりで中堅が青鳥で幅を利かせる→ROMも大手の撤退と共に減ってるので新規は青鳥にいつもいる互助会中堅〜htrと相互になりリプで感想送り合わないとリツイしてもらえない→巨大な互助会の出来上がり

こんな感じ

3 ID: Wn2Pqp18 2023/06/10

某巨大斜陽ジャンルって?

4 ID: xyA9KZm3 2023/06/10

👹じゃない?

8 ID: Wn2Pqp18 2023/06/10

早すぎん!?と思ったけどクレムでやたら斜陽斜陽ヤバイヤバイ言ってるね

5 ID: EW7CDft2 2023/06/10

もう斜陽か~

6 ID: KM2bjEva 2023/06/10

うちは割りと後期で入ってきた字書きが評価されていて、そんなに上手いのか!って期待して読んだら、あれれ?って感じが多い

なぜと思って青鳥に飛んだら、まあ交流しまくりで見事に壁打ち除外の巨大な村になっていて、あ…ってなった。

その人達の作品もそれなりではあるけど、正直なところスタダ取った馬や、壁打ちの孤高馬たちを凌駕するほど圧倒的に魅力的な作品を作っているか、といえば疑問。どこかで見たな〜っていう話ばっかり。
なのにピクシブのブクマはそっちの方が多いんだよね。

まあ自分は粛々と好きな人を追いかけるだけだけど。

でも馬に限って消えていくから悲しい!!

7 ID: C8HfiFjp 2023/06/10

自界隈は小説はもうスタダのった人でさえブクマ100いけばいい方だからこれ見てマジで人いないんだなってなった。
絵描きは正に6さんのいう状況になってる
交流しまくりリプしまくり

10 ID: KM2bjEva 2023/06/10

ロムがいなくなって創作する人だけが残ると、こんな風になるんだね。
クレムを見ているとロムをばかにする人をよく見かけるし、その度に悲しくなっていたけど、ロム大切だよね。

11 ID: 0xpMeEjz 2023/06/10

>どこかで見たな〜っていう話ばっかり。
これはもうジャンル後期では仕方ないんじゃと思う
既に書き尽くされてるでしょ

9 ID: x4n5QcuF 2023/06/10

多分自分がスタダ寄りなんだけど、互助会の人達一切反応してこないよ。でも本は売れる。

12 ID: C8HfiFjp 2023/06/10

本売れるのはまだ救いだよね
自界隈も青鳥は互助村でしんでるけど普段あまり数字ついてなさそうな馬達は本が捌けるのは早い
逆に互助会の人らはずっと在庫ある

13 ID: x4n5QcuF 2023/06/10

そうだね〜本売れるからめんどくさい交流する気一切ない。
互助会のhtrの絵に3、40件くらいのリプついてるの見るとげんなりする…

14 ID: C8HfiFjp 2023/06/10

自分ももう青鳥は放置してる
自身のせーりの話とか子供の話とか推しを幼稚化した育児エッセイとかお腹いっぱい…

15 ID: gqRLKxeB 2023/06/11

斜陽ジャンル(覇権カプではない)で活動しているけど、みんなが言っていることそのまんまな感じ。
htrだらけのワンドロ、htrだらけのアンソロ、マジで小学生レベルの絵に何十個もリプがつく世界。
そのリプも決まって「◯◯ちゃ〜ん、絵かわいい〜」。

支部専になろうか迷ってるけど、本の告知貼るためにまだアカウント消さないでいる。部数出てるからいいや。
義理買いとかしなくて済むから交流広げなくて良かったって思ってる。

17 ID: C8HfiFjp 2023/06/11

後期で参入して1、2度だけオンイベに出たけど本出してる微妙な人らからこぞってメッセージ来てて当たり障りなく返してその後も普通に壁打ちやってる。その時好きですアピールされた互助会っぽい人達からはその後無反応貫かれてるけどけどあれ営業だったのかなって思った
買ってくれると思われたのかな

16 ID: ul6qs37A 2023/06/11

ジャンル後期は書き尽くされて見たことのある話になるのは仕方ない

…って意見があったけど、上手い人はそれでも新たな境地を切り開いてくるよ〜

ただし交流が盛んな人たちはにたかよったかの話を書きがち
グループで共通の解釈とか、そこからハミ出したらいけないみたいな心理的な制約があるのかな?と思いつつ見ている

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ジャンル大手がABです。以下の様な解釈の場合Xでは鍵になった方がいいんでしょうか? 自分はA→BだけどAかBのス...

一次創作心折れの民です。 数字に振り回されて、好きなものや描きたいものってなんだっけ…と劣等感や焦燥感に駆ら...

マシュマロ溜めてる人が集まるトピ マシュマロ溜めてて返せなくてどんどん溜まってってどんどん返せなくなるループに落...

支部やXで連載を書く(描く)方、なぜ書き溜めて一気に長編として出すのではなく、連載形式にしているのでしょうか? ...

新刊の発行を控えており、通販のやり方について質問いたします。 ※多少フェイクあり 今回初めてのジャンルで同人誌...

リプ返などのコミュニケーションにAIを使っている方はいますか? 自分はリプ返やDMでのコミュニケーションにA...

局部は映さないけど tkbを描くのは普通にありでしょうか?(男女でも百合でも) もしくはそういう風に描いている...

家族に黒字じゃないと同人するなって言われてるんですが、そんなものでしょうか。 言ってる側は、スポーツとかジムとか...

どうしても『一言物申す』トピ《269》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

オフ専の人の悲喜こもごもな話が聞きたい。 最近SNSに疲れたけど作品愛は変わらないし、だったらオフ専になって...