感想やリプをもらうと動悸がする人いませんか?嬉しいんだけど苦しい...
みんなのコメント
少しわかる気がする。
初めから感想もらえると思って描いてないから不意打ちでくると動揺する。
で、せっかくもらったリプや感想なんだからちゃんと返事をしないと…と脳内思考が全部そっちに持ってかれるから落ち着かなくなる。
いっつも貰えてたら段々慣れてくるもんなんだろうか
めちゃくちゃ嬉しいンですが、感動しすぎて精神が疲労してしまいました
はじめて匿名で明確にいただきました。嬉しいコメントだったからなのかもしれません
いらないなんてことはないです!ただ刺激がつよく寝れませんでした
そうなんだ。好きな絵描きや字書きには割と感想送る方だから送らないで欲しい人もいるのかと心配になった。
体に悪いなら送らない方がいいかなとも思うけど。
ちょっとわかります。自分の場合は恐怖が近いですね
通知が来ると、真っ先に「なにか悪いことが書かれているんじゃないか?」って思ってしまうんですよね
だいたい好意的な反応だし、今までそういうメッセージが来たこともないのに…
もう性格なのかな、ってあきらめていますが…
横失礼、私もこれです。
実際毒というか語気強めのお気持ち言われたこと二回くらいだけど(これは自分も言い方悪くて誤解招いてしまって悪かったから仕方ないとはいえ)それ以降元々怯えてた通知が、嬉しいよりも恐怖でめちゃくちゃ心臓ばくばくしてるしメンタルボロボロの時は通知見ただけで内容なんて分からないのに涙滲む時すらあります。(大抵スタンプだけとか好意的なコメントです)
不安症と言うよりも臆病気質なので否定とか強い言葉が怖いんだろうなと思うし、私の場合は7さんと違って家庭環境故のトラウマだと思うけれど基本的には「恐怖」が近いです。
わかるーー。
そういうの一回も届いたことないのに、「暴言とかだったらどうしよう…」って警戒してしまう。
自分を否定されることに慣れてないから過剰反応しちゃうのかな。
わかるわかる。字書きです。
コメント増えたら慣れるかなって思ってたけど慣れないし、仲良し同士のコメなら平気かなって思ってたけどやっぱり慣れない。そんでじゃあ時間か?と思って10年経ったけど慣れない。毎回毎回コメント感想来る度に変なドキドキが私を襲う。ありがたいことに1作品に30件以上感想貰ってメッセージも貰ってマロも貰ったけど心臓痛くて1週間以上かけて返信した。もうこれ性格だなって思ってドキドキしながら毎回ありがとうございますしてるから受け入れるかコメントDM等総閉じしかないかなって思ってる
私は返信に困るから感想書いて欲しくない派の人間なんですが、創作者では珍しいほうみたいですね…。もし貰えても一律イイネだけで済ませておけば衝突も避けられると思いますよ
分かる
すごく嬉しいけどそれはそれとして感想を大真面目に捉えちゃってプレッシャーなんだよね
あと感想くれる人の好みに忖度するようになっちゃって息苦しくなった
だから今はDM閉じてるし匿名箱も置いてない
リプで頂けるくらいの軽い反応が丁度いいよ
わかる
長文もらったら「ヒィィ」って思うし
神からコメ来たときは「は?」(怒)ってなって一日挙動がおかしかった
凄く頑張ってお返事した
ううん
感想はとても嬉しいんだけど、正しい反応が出来なくて疲れるんだよね
早く上手く返せない自分にもガッカリするし
わかる!前はbioに匿名箱設置してたけど、送る人なんかいねーかって思って外してて、感想貰ったとき嬉しいなあ!とツイートしたら匿名箱に感想送ってくれた人いて動揺した。匿名箱設置してた頃のフォロワーがわざわざ匿名リンク保存してて送ってくれたのか、気を使わせちゃってすみません…って気持ちになった。もちろん嬉しかったけどね。
普段クレクレしないし、感想もらえるほどのもの描いてるとは思ってないから…
わかる 何か石の下で静かに暮らしていたのに急に見つかったダンゴムシみたいになる
嬉しいの30%動揺するの70%くらいかな 返信も推敲に推敲を重ねるので72時間くらいかかる
感想の返信の返信が12時間後くらいに来た時はヒェッてなった ありがたいことだけど…
多分原因は感想に返信していたら10人くらいと文通状態になって、うまく時間のやりくりできず活動停止したこと
数年の後まったく別のジャンルで支部専で再開したから今はものすごく注意して交流を控えている
スタンプやブクマのハートをたまーにもらうくらいが自分にはあってる
分かる
本当にありがたいけど、だからからこそめちゃめちゃ重く捉えすぎてどうすればいいか分からない。お返しに何もしてあげられないのが申し訳ない
SADを患っているので嬉しいのに恐怖や羞恥で感情がめちゃくちゃになって動悸がします。スマホ持つ手が震えたり、返信の文章を長時間考え込んだり。飛び上がるほど嬉しいのにどうしてこうなっちゃうんだろう
褒めてもらえると、勿論嬉しいんだけど同時に綱渡りみたいな、次もこの人の期待に応えられるんだろうか…っていう変な圧迫感が来る
こんなこと言ってもらえるのこれで最初で最後かもしれないっていう自戒の念のような感情が湧いたり、快感物質の反動みたいに突然鬱になったり。普段から褒められると目の前真っ暗になったり冷や汗出てくるタイプだから、もう気質だよね。上げられた瞬間に落とされるときのことを想像するというか…。心理的防衛反応の一環なのかなと思う。
コメントをする