創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: s6JFtBh22023/06/14

Googleフォームでもアンチコメントきますか? 前ジャン...

Googleフォームでもアンチコメントきますか?

前ジャンルではマシュマロを使っていて、旬ジャンルだったこともありたまに毒マロがきました。
今のジャンルからGoogleフォームに変えたところ一切来ません。
やっぱりGoogleだとアンチコメントは送りにくいのかな?と思ってますが、Googleフォームを使われているみなさんどうですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 6O0XwxEG 2023/06/14

マロ使ってた頃も特に毒マロもらったことはないけど、Googleフォームに変えてからも変な内容は来たことないです

3 ID: zRr6M3SV 2023/06/14

ありましたね。
会場限定配布で再頒布しないって言っていたノベルティ本を値段つけて頒布することになったので部数アンケートと一緒に設置していたところ、会場限定で再頒布なしって言ってたから他の本さしおいて優先して買ったのに!というような内容の怒りのコメントが…。

4 ID: TeD0an1v 2023/06/14

それは真っ当な怒りのクレームであり、毒とは違うのでは……

6 ID: Yv36ziOb 2023/06/14

それはコメ主が限定頒布煽りしてるじゃん
再頒布なしまで言っておいて後日アンケートまで取って有料販売は最悪すぎる
怒りのコメントどころか何も言わずに離れてった人多いと思うよ

9 ID: 685K7yHv 2023/06/14

zRr6M3SVのコメ主です。
元よりそんなに数も出ないような弱小サークルなのでいうほど買う人いないだろうと思いノベルティの数が大して用意がなかったのもありました。後日お金を出しても欲しいという方から複数メッセージをもらいそれなら頒布するか~というむしろ良い行いのような気持ちでいたのですがお怒りのコメントをもらってやってしまったな…とは思いました。
ただそのコメントの文中に大して真新しさもないストーリーのチープな小説と酷評されたのでちょっとへこみました…。

5 ID: UPskdEa4 2023/06/14

マシュマロは特に来やすいって言いますよね
私はマシュマロからべったーのメッセージ機能(匿名可)にしたら毒マロ一切こなくなりました
Googleフォームもそうですが「なんか特定されそう」感があるのかな、と
実際には特定なんてできませんが

7 ID: 9C8M1TSx 2023/06/14

マロはいまは退会して2年くらいずっとGoogleフォームだけど1度もアンチコメントとか来たことないよ〜
マロで毒を送る人が多いのって毒マロっていう言葉が浸透してるからなんかね?
毒が毒を呼び寄せるというか…

8 ID: YcxzPVtF 2023/06/14

以前Googleフォームを使っていた時、チェックボックスの簡単なアンケートと長文回答を置いてました。(どちらも任意回答)
一回だけですが、チェックボックスの方は回答なしで、長文の方に「ここの、この部分の表現、書いてておかしいって気付かなかったんですか?直さないんですか?」というメッセージが来ました。アンチコメとは違うかもしれませんが正直ちょっとへこみました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

少しフェイク入ってます。 フォロワーAとBが喧嘩になり、どちらとも仲良くしてる私が板挟みになっています。 ...

AIイラストにキレてる層までGrokの美少女アバターにはキャッキャしてるのオタク一貫性がないからバカにされるんやぞ...

親しくなれたかなと思ってた人の別アカからフォローを切られてしまった。嫌われてしまったのでしょうか 相互のAさ...

地雷の明記ってプロフやリトリンに記載した方が良いですか? 字も絵も書く両刀です。 地雷が細かく結構あるので、明...

初めてイベントに参加するのですが会場で同人誌が売れるのかとても心配です。 一部フェイクありですが本の内容を載...

本を出したいと思っている両刀です。発信アカウントが違うのですが、イベントでどちらも出すのはよくないでしょうか。 ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《252》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

凛子東京出張|中出し対応・本番OK・本人写真保証あり 東京23区 ホテル派遣・宅配派遣どちらもOK|現金のみ対応...

漫画ジャンルで二次創作してる人、何巻くらいで推しカプ決まる? 推しキャラでも回答OK、アニメジャンルだったら話数...

交流に疲れて壁打ちに移行したい主催です。 先日、マイナージャンルでWEBオンリーを主催しました。 公式の供...