創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: qCdZFQD32017/11/16

同人誌はB5サイズで印刷すべきですか?

同人誌はB5サイズで印刷すべきですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 0ocmlUW6 2017/11/16

別にきまりはありません。B5が確かに多いですし主流ですが、最近はA4サイズや特殊なサイズ(正方形など)も多いように思います。どういう内容の本なのか、どのように表現したいのかで決めたらいいとおもいます。

ID: LIh5OmbH 2017/11/20

サイズに決まりはないですが、B5のほうが買う側としてはありがたいのではないかなと思います。
一般的にはB5のほうが多いので、収納や持ち歩きを考えると便利なので。

でもどちらでもいいのではないでしょうか。

ID: JAdOU5b8 2017/11/24

個人的にだけど僕はA5本が好き
イラストだとA4中綴じが嬉しいですね。

ID: PB4KgT32 2018/05/28

男性向けジャンルはB5サイズが多いですね。
買う方もそのほうが管理しやすいのもあって好まれてるみたいです。
逆に、小説や女性向けジャンルになると個性を出す関係もあってか、様々なサイズや特殊製本が多いですね。

ID: QrVjp8oP 2018/05/28

B5で印刷する予定だった原稿を試しに印刷したとき「これA5のほうが収まりよく感じるなあ」と、結局A5で作ったことがあります。
他の方も触れてますが、自分の作品なのですからそれが一番良い形になるよう作るのが一番だと思います。

ID: URuNFVyH 2018/05/29

私は実際、B5とA5両方作ってみて、自分はA5の方が描きやすいなと実感してからは、ずっとA5サイズで出してます。自分に合うサイズを見つけることも大事だと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

CPの左右を定めるのが苦手で、かつリバが好きな訳でもないので左右・リバ表記でCP絵を投稿することに抵抗があります。...

絵描きです。 ちょっとモヤモヤしてることがあるのでここで話させてください。 相互フォローの字書きさん(同じCP...

前々ジャンルのグッズを処分したいです。 箱から出していないプライズフィギュア、推しキャラのランダム缶バッジ、アク...

今月の同人イベントでサークル主が公式への愚痴(批判)を描いたポスターをスペースに設置しようとしていました。 その...

本業ありで、漫画や小説を趣味で描いていてそれなりに見てくれる人は多いけど、青バッジつけてないとか支援サイトとかやっ...

創作垢では無交流壁打ちだけど、ROM垢ももってて、そちらで自カプをRTいいね空リプ感想してる方ってどれくらい居ます...

オタクの鳴き声について SNSで見るオタクの鳴き声?独特な言い方?がどうにも苦手です 公式からの共有で叫び...

5月18日インテ大阪のスパコミについて(サークル参加) 某赤のイベントですが、キャリーケース(カート)の持ち込み...

皆さんはどういう時に一番嫉妬しますか? 創作関連で相互や特定の相手に嫉妬するという悩みをよく見かけますが、皆さん...

問題のある同人誌を過去に頒布してしまいました。初めての利用になります、文章含め拙くて申し訳ございません。 問...