2.5次元のある界隈にいます。 私自身、2.5次元は好きでも嫌...
2.5次元のある界隈にいます。
私自身、2.5次元は好きでも嫌いでもなく流れていれば観るといった程度なのですが元のキャラ(二次元)が好きでハマったので興味はそこまで無いという感じです。
ただ、相互は9割方観ているのに加えて二次創作垢で感想を呟くので(垢を分けろというのは我儘だと分かっているのでこれ自体にどうこう言う気はありません)舞台があった日なんかはTLの流れが凄いことになって少し辟易としてしまいます。それもこれも自分が舞台を観ていないから話題に乗れない疎外感を勝手に感じているんだと分かってはいるのですが寂しい気持ちもあります。
同じように感じている方はいらっしゃいますか?
いらっしゃれば舞台の期間そっち方面で賑わっているTLをどうやり過ごしていますか?(適宜いいねをする、完全スルー、自分の好きな話題を好きなように呟いているなど)
みんなのコメント
2ジャンルほど掛け持ちしてるけどどちらも年中.5やってるからもう諦めてツイッターは辞めた
今は配信あって都合悪いから見れないじゃ逃げられないし
え?!今の私か?!と思った
気持ちめっちゃわかるよ~!!!!
私はツイ廃なのでついったその期間閉じるとかもできなくて、もう開き直っていつも通り好きに呟いたり二次創作してる
あと公演終わって直とかは盛り上がりがすごいからTL離れて、深夜帯に出没してる
今めっちゃ同じ状況です。
私は2.5舞台は好きだし今度見に行く予定だけど、ただ過去作の配信とか見る気ないから配信中がTLその話題だらけで気分悪かった。
相互のツイート読んでないけど適当に何個かいいねして過ごしてる。疎外感は感じるけど全員が見てるわけじゃないから気にしないようにしています。
ログインしたら即自分のホームに飛んで、TL見ないようにして好きなことつぶやいてた。
それでもつらいときはログアウトしてたな〜
ご回答ありがとうございました、トピ主です。
やはりみなさん、スルーを貫いたりTwitterから離れたりしているんですね。周りがほぼ興味のないもので盛り上がっているのを見ると、推しCPで盛り上がって繋がった縁だったので疎外感が半端なかったのでこういってはなんですがお仲間がいてうれしかったです。ただ、ずっとと言うわけでもないので心穏やかにこのTLを乗り切ろうかと思います。ありがとうございました。
即ブロックです、単純に不快なので。よっぽど好きな二次創作を描かれることの場合だけは我慢してスルーします
三次元の雄や雌のコスプレを、二次元キャラ「本人」とか言われるの吐き気を催すレベルの侮辱でしょう、しょっちゅう見かけますけど
普段何を読んでるんだろうって本当にドン引きしています
すべてのファンがそうではないとはいえ「2.5次元を好きになれないのって三次で相手にされず二次に逃げた人でしょ~」とか言ってたボケナスがいたので、それ以来ファンそのものにも嫌悪感を覚えています
そもそもそれ逆だろと。「二次元キャラの魅力に惹かれたわけでもなく三次から都合よく逃げたから、都合よく三次に帰る2.5次...続きを見る
ぶっちゃけ2.5以外でも漫画は発売や更新日、ソシャゲはアプデ日やリアイベ日もそんな感じだしどのジャンルでも二次創作垢で騒いでる人いっぱいいるので壁打ちを勧める
コメントをする