小説の価格について。 たぶん、見る方が見たら、身バレしてしまい...
小説の価格について。
たぶん、見る方が見たら、身バレしてしまいますが、その覚悟で書かせていただきます。
当方、Twitterでちまちまと小説を上げており、それをまとめた同人誌を作成しました。既にTwitterで流している内容の修正版だったので、150ページ、¥500としました。他の方の投稿を見ていると、安すぎるのではないか、と思う反面、界隈のファン層が広がればなって、思いこの値段にしました。
1冊500円は安すぎるんですか?
みんなのコメント
安いと思います。
そのページ数でしたら、原価から考えても
1冊1000円~800円はしても良いくらいだと思います。
界隈のファン層を広げたいという思いは素晴らしいです。
トピ主さんの実頒布数がどのくらいかは分かりませんが、
界隈の相場に影響しない、トピ主さんの同人活動に金銭的に影響しない、のであれば
赤字出版でもその価格を設定したのは別に問題視しなくても良いとは思います。
特に、学生ターゲットであれば、学生さんはお金ないので特に。
ただターゲットが社会人向けの内容だったりするのであれば、
値段は無下に下げないほうが、今後のことを考えると良いのではないかと思います。
...続きを見る
上のコメントの人、割引なんかしたら変に目立っちゃうと思うけどな。
500円は私も安いと思います。
以前、漫画でしたが60p300円で頒布してた人がいて、年齢層高めのジャンルだったからかすこし冷めた目線で見られてました。
やはり適正価格にしたほうがいいと思います。
トピ主さんのような気持ちで安く設定して失敗したなという経験があります。(挿絵2P 小説42P 後書き・奥付・中表紙4Pで300円)
辛うじて小数部で書店通販に受かったので色んな人に読んでほしくて赤字の設定したものの、買っていただいた方はほどんどフォロワーでしてpixivやツイッターでサンプルをUPしたものの広告効果がなかったです。
私の場合、NLカプ、クラスタの年齢層が高めというのも大きかったので、トピ主さんのカテがニッチなジャンルでしたら他の方の価格設定に合したほうがいいと思います。
読み手の気持ちとしては特にWEB掲載とはいえブクマからすぐ読めるpixivとは違いツイッターはすぐ流さ...続きを見る
例えば、
30Pの漫画同人誌が100円で置かれていたとしたら。
「印刷トラブルでもあったのかな」
「あぁ、そんなに自信ない本なのか」と思ったりしませんか?
逆に1000円だったら…
「ちょっと高すぎ」
適正価格の500円がなぜ適正かというと、相場相応だから。
Twitterで公開するのは導入までにして、
それ以降の執筆は鍵垢で行ってみたり、他の執筆ツールを使ってみてはどうでしょう?