ツイッター上での創作で、交流用のアカウントと投稿用のアカウントで...
ツイッター上での創作で、交流用のアカウントと投稿用のアカウントで分けている方はいますか?
最近、作品の投稿のみをして誰かと交流はせず、その中で独り言としてツイートもたまにするというアカウントをよく見るようになりました。最近TLを追うことに疲れてきた身としては、なるほど!という気持ちで見ていたんですが、ある日「そういう人は投稿用と交流用でわけている」という話を耳にしたのですが、そうだとしたら交流用では作品は投げないのかな?交流するとなったら何をどう交流するんだろう?と疑問に思っています。
実際にアカウントを投稿用と交流用で分けてる方はどういうかたちで活動しているのでしょうか?
みんなのコメント
恐らくトピ主様が知りたがっている使い方ではないですが、
本垢(雑多交流用)、
サブ垢(特定ジャンルT投稿用)、
サブ垢(特定ジャンルP投稿用)で
アカウント分け運用はしています。
サブ垢のプロフ欄には本垢のIDも載せていて、誘導はしています。
20人に1人くらいは本垢もフォローしてくれてる感じです。(定着するかは別)
ツイート内容の内訳としては
メイン垢(雑多交流用)
日常系ツイート(愚痴とか飯とか)
実況ツイート
雑談
技術系ツイート
身内ツイート
募集、アンケ
ジャンルT、P以外の作品投稿
サブ垢A、Bの作品ツイートの自主RT...続きを見る
私が好きな絵描きさんは、
日常アカと絵だけアカの2つ作って、
絵だけアカで投下した絵を、日常アカでセルフRTしてたよ。
それなら日常アカで自分の作品紹介もしつつ、交流もできて
いいな〜と思った次第です。