創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: oC02S4EB2023/06/28

交流とはどの程度の行動を指すのでしょうか 別スレですが...

交流とはどの程度の行動を指すのでしょうか

別スレですが自分が今いるジャンルを「交流重視」とおっしゃられている方がいました。
自分は絵描きで、2~3ジャンルを掛け持ちしてフォロワー1000前後のどちらかといえばhtrです。壁打ちではありませんが、積極的にフォローすることもなく好きな人だけフォロー、好きなものだけRT・いいね、リプはたまに飛ばす程度…という感じです。※一部フェイクあり。
よくこちらのサイトで交流の重要性や交流大手についての話が出ますが、どの程度を指して交流と言われているのかがよくわかりません。みなさんどういった交流をしているのでしょうか?交流をする・しないで反応の違いが表れるものなのでしょうか。

実際に交流(こんなことをしたら伸びた、など)でフォロワーやいいねを増やしたという方がいたら教えてほしいです。
すでに同じようなスレがあったら申し訳ありません。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: vmcr47qP 2023/06/28

Twitterなら相互になって反応し合う
例、ファボリツイは当然、リプも頻繁にしてる

オフ
アフターにいく
本を交換する

とかかな
↑が相互限定のみになるのが「互助会」

3 ID: TN6ZWjQc 2023/06/28

横から関係ないことごめん、本の交換って、お互いに購入し合うのではなく、本当に交換なの?

5 ID: UdjTSAvV 2023/06/28

横からだけど交換は物々交換の事が多いよ

6 ID: JkUj0gwc 2023/06/28

ID変わってるけど3です。
回答ありがと。
物々交換って、それこそ古の同人な感じするな……凄いな。分厚い本とコピー本も等価なのか。まあ、萌えは等しく萌えだけど。

何で購入し合わないんだろ。金銭遣り取りが駄目なのかしらん。

7 ID: rCM1JF2I 2023/06/28

実際に分厚い本と薄い本で無料で交換し合っている者です。
近年は交換し合っていますが昔は私は相手の本は買わず、向こうだけ私の本を買って下さっている状態でした。私は漫画サークルでお相手はファンだと言ってくださっていましたが、向こうはずっとご自身のコスプレ本(フェイク有り)を出していて、その少し特殊な本の分野に興味がなかった為私は買っていませんでした。正直、義理買いをするには分厚くてフルカラーで、本が高かったのもあります。
交流が続いていくうちに途中から向こうが良かったらどうぞ、とくれるようになったので、だったら私も、どうぞ、と新刊を出したら無料で渡すようになりました。金銭的な負担なく交流し続け...続きを見る

8 ID: XVk3feER 2023/06/28

フォロワー1000前後でhtr??
それぐらいだったら、厳選フォローで自分から気になる方に感想リプつけたり、RT後感想にリプつけてリアクションするとかで交流できそうなもんだけど

9 ID: vluBV09U 2023/06/28

ロムってれば自然と分かるでしょうに……

10 ID: h7Fc3Dtq 2023/06/29

みなさんご回答ありがとうございます。トピ主です。

疑問の発端は、「交流重視」とされるジャンルにいるなら、ちゃんと交流してたくさんのひとに読んでもらえたらいいな、と思ったからです。

たとえばフォローしたりいいねしたりは、自分がしたいからしているだけですよね?フォロー返されたりいいねを期待してするものではないと思っていますし、実際今はそのつもりです。これでも交流しているって言っていいのでしょうか。

自分は飽き性のため、いろんなジャンルを少しずつつまみ食いしているせいで、ジャンルで仲が良くなる人もあまりいません。
今回はまったジャンルは腰を据えて活動していきたいなと思ったので質問...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

新刊の頒布を中止するかどうかについて、ご意見いただきたいです。 字書きです。小説本の新刊がもう刷り上がっているの...

交流垢から壁打ち垢に移行した?相互に対しての対応 相互が数ヶ月前から一切無反応になりました(実質壁打ち対応に...

最近、気になってる女の子がいるんだけど… 会えるって本当?それとも釣り? 📸写真が本人らしいんだけど、 ...

みなさん初めまして。私は字書きとして活躍しているのですが、絵描きさんに憧れます。 どうしても絵が下手で、とても人...

いくらでもお金かけられるなら、どんなデスク周りにしますか? 私はL字デスクを置いて、お気に入りの漫画をすぐ取...

これって当て馬に見える?本の内容をフェイク込みで書きますので率直に当て馬だと思うかどうか書いて欲しいです 別トピ...

ほぼオンリーワンカプにハマってもらうためには何をしたらいいでしょう? 現在マイナージャンルのマイナーカプでほぼオ...

自分のポストに対してワンクッションの設定をかけるのを忘れてたことに気付き、「ネタバレになっちゃう!ごめんなさい!再...

原作をトゥルーエンドとして、グッドエンドやノーマルエンドにするみたいなif、なんて表現しますか? 原作の結末がど...

先日、やっと初めてのデジタルデビューをした者です。 よく作業通話をする相手に「進み具合を見せて」と言われ見せたと...