創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: PCnqxF5U2023/06/29

だんだんとアンソロを辞退したくなってきました フォロワー主...

だんだんとアンソロを辞退したくなってきました

フォロワー主催のアンソロ、公募制で申し込みをしました
〆切は少し先なので、まだ辞退しても大丈夫な期間だと思います
フォロワーとは寄稿し合う仲だったのですが、最近フォロワーのノリがだんだんと無理になってきました

・全ての出来事をとあるキャラに結び付け、勝手に慟哭する
・なんでもかんでも下ネタで話す
・スケベでしか物事を話せない

悪い人ではないのですが、特に「全ての出来事をとあるキャラに結び付け」るのが推し関連でもやられて、そのとあるキャラ自体が地雷になりかけています
とあるキャラ推しの方々がそのフォロワーの発言を面白がっていると言うか、誰も止めず助長するので、ますます苦手になっています、そしてその結び付けて話す内容も下ネタです
私も下ネタは好きですが、時と場合と場所によります、全てに下ネタフィルターをかけて、平気なわけではありません
最近ではミュートしており、もくりにも不参加です

アンソロそのものをどうにか書き切ってフェードアウト、が良いとは自分でも思いますが、どうにもやる気が起きません
R18アンソロで、フォロワーから来るだろう感想を考えると、今から少しげんなりしているからだと思います

幸いまだ執筆者一覧も出ていないため、
①自分の原稿が厳しくなってきた(あながち嘘でもないです)と話して、今のうちに辞退するか
②プロットは組んであるし、前々から書きたい話だったには違いないので、どうにか義理で書き切るか
ご意見を頂戴できればと思います

すべてのお返事は出来ないかと思います、どうぞよろしくお願いします

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 56DlCYIo 2023/06/29

圧倒的に①
いやいや参加するのはご自身のために良くないと思います。モチベーションの問題もそうですし、友人が嫌いになってきたからといって失礼なことをしていい理由にはならないし、アンソロが無事発行されたときに読んでくれる人にも申し訳なくなってしまうんじゃないでしょうか?ギリギリになって「やっぱり無理!」で穴をあける方がやばいですし、今すぐ断ることをおすすめします。

3 ID: azPdAvKm 2023/06/29

やっぱやめます!というのはもちろんよくないですが普通に相手も香ばしそうなので今のうちに多忙を理由に降りるのが無難な気がします。

4 ID: l1KZpBAR 2023/06/29

辞退するなら早く申し出るべきです。特に執筆者が公開された後に辞退だと、あの人は「過去にアンソロ途中で辞退した人」のレッテルがつくので、今後別のアンソロに参加するときなど断られるケースも出てくる可能性あると思うので。一旦参加すると声を上げたら辞退しないのが基本だと思うけれど、仕方ない場合は、とにかく早く辞退連絡するのがマナーと思います。結果的に書けなかった原稿が用意できなかったとなると1番迷惑なので、気乗りしないなら思い切って辞退の方がいいかも。あと、やっつけで書いた原稿はそれと分かるので、いい加減なもの出すぐらいなら辞退もありだと思います。

5 ID: gYnCeFam 2023/06/29

①ですね。
相手の方がトピ主さんその他に気を使って、話題を限定している可能性はありませんか?
そのフォロワーとの共通項、話題がごく狭い範囲にしかない場合に、プライベートに触れるわけにもいかず、ひたすら下ネタを話すしかない……とか?
プライベートに言及したくない場合に、話題がかたよることってあるかもしれません。
それにしても、アンソロを断るなら理由はどうでもいいのでお早めに。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

スランプから抜け出すまで皆さんは最長どのくらいかかりましたか? 絵描きですが、スランプになって2ヶ月経ちまし...

創作においてその工程を担当した人が正しく評価されていない場面に出会うとモヤモヤしてしまいます。 たとえば ・コ...

通販で事前予約が出たらイベントでは全く出なかったパターンって結構ありますか? 通販では出てるのに肝心なイベントで...

出版社の校正について、自作で経験がある方に伺います。 自作が電子書籍になることになりました。既にWeb公開済の作...

色んなトピや相談を読んでいていつも疑問なのですが、誰が誰のフォローを外したってどこで皆さん気付くのでしょうか? ...

二次創作ギャグ描きです。 界隈大手ですが絵が下手です。 絵柄がかわいいとかカッコいいとかは全くなく、むしろシン...

3〜4ページの漫画を描きたいです。 コマ割りとオチをどうすればいいですか? ネットでよく見かける通りがかりの人...

小説本でプリント◯ンさんを利用したことある人いらっしゃいますか?特殊装丁で新刊を出す予定なのですが、漫画ではなく小...

中堅から一皮剥けた人にそのきっかけを教えてほしいトピ。 一応企業イラストレーターだけど名前が出ない仕事してま...

鬱になって仕事辞めてからイラストを描くやる気が出ません 毎日寝てばかりでイラスト描こうと意気込んでも、何を描こう...