創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: oOgaPyQj2023/06/30

垢分けについて 2桁RT行くのが稀なhtr絵師です。 ♡は2...

垢分けについて
2桁RT行くのが稀なhtr絵師です。
♡は20を常に超えますが、相互フォロワーの9割にRTしてもらえません。(ファンですとは言ってくれても毎回RTなし。もはや絶対RTしないという意志を感じる)
相互フォロワーには神経を逆撫でするような発言をぶつけられ、垢消しも考えましたが先月に消して復帰したばかりなので交流とは別に壁打ちを別に作ろうと考えています。
ありがとう同じように交流と壁打ちで垢分けされている方いましたら、メリットデメリットなど教えて頂けないでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ZBoL9M43 2023/06/30

無視してそのまま続行
垢分けしても絵柄でバレるから互助外に刺さるまでは数字を利用してやろう
今のアルゴリズム的に数字はあったほうが見てもらいやすいと思うから

3 ID: lA6cj5Ze 2023/06/30

その感じだと別垢作っても数字的には一緒のような気がするから
いらん相互をブロ解して壁打ち垢にしたらどう?
たぶん何の影響もないでしょ向こうもトピ主に興味ないみたいだし
ファンとか言ってる人も口だけっぽいしいらんでしょ

8 ID: トピ主 2023/06/30

早速数人と死に垢をブロ解してきました
開放感半端ないです……

4 ID: d12qWnkG 2023/06/30

壁打ちは何垢になるんですか?
今以上に反応貰えなくなるだけだと思いますが。

自分でも未熟なのだと思っているのなら垢を別ける時間を練習にあげた方がいいです。

いいねは頑張って描いたね!って気持ちでします
RTはこれみんなも見て〜好き!な時しかしないので上手くない人にはいいねしかしません。

7 ID: トピ主 2023/06/30

本垢と同じジャンルで運用する予定です。

画力が劣っているだけなら素直に自己研鑽しようと思えるのですが、デッサンぐちゃぐちゃキャラの特徴を捉えているのは髪と目の形だけのようなイラストでさえ2桁RTいくのに何で骨格から何から勉強して色塗りも頑張ってる私のイラストがRTされないんだと怒りが止まりません。

9 ID: d12qWnkG 2023/06/30

なるほど
残念ながらあまり交流に向いていない性格なのですね

それだとサービスRTは期待できないので、壁打ちになって画力上げる方が良いね
頑張って!

5 ID: 7xZGEB6F 2023/06/30

RTして欲しいなら尚更、実力ない人が壁打ちするメリットはないと思います。今RTしてくれている人の分もなくなるのでRTガチで0になりますよ。
RTやいいねまったく気にしない、数字も交流も気にせず作品だけ黙々とあげたいなら新垢作って作品はそちらで壁投稿でもいいと思います。

11 ID: BL1H03Uy 2023/07/01

トピ主さあ、コメントへの返信で他人の絵を「キャラの特徴を捉えているのは髪と目の形だけ」って書いてるけど、二次創作で一番大事なのってそこだよ
逆にどんなに絵が上手くても、そこを捉えられてなければそれは「ただの上手いオリジナルの絵(いわゆる誰おま絵)」だよ
プロのイラストレーターでさえそれ言ってるのに、その二次創作の基本すら知らない出来ないトピ主がいいねもRTもされないのは当然なんだよなぁ…
ただでさえ下手くそなのに、二次創作キャラの超基本的な特徴すら捉えられないのなら、もう二次創作向いてないから辞めた方がいいよ
しかも他人の絵から学ぼうともしないどころか、そうやって腐してバカにするのは本...続きを見る

17 ID: トピ主 2023/07/01

何をもって私がキャラの特徴を捉えられていないと判断されたんでしょうか。透視能力でもお持ちなんですか?

12 ID: WwgNcujo 2023/07/01

関係ないけど自分なら数字取れるようになってから絵師を名乗るかな…

13 ID: YuRcZkDw 2023/07/01

キャラの特徴を捉えてない絵はもはや二次創作じゃないんよ
骨格と色塗りには自信あるならオリジナルで売れば?

14 ID: glqEpDN2 2023/07/01

自分が評価してもらえないのは他人のせいと思っている時点でイラスト伸びないから壁打ちしても不満出て終わりそう。他責思考やめよう。絵が伸びないのは実力がないから。

16 ID: ZUf6EgvP 2023/07/01

横だけど、最後の一文はそうとも限らないよ。
擁護じゃないけど、Twitterは実力よりジャンルだよね。人口が多いとこで更新頻度上げればいくらでもってわけじゃないけど、3桁後半くらいまでは伸びるよ。ソース自分(htr)
そうと分かったら、数字なんて意味ないってわかるよ

18 ID: 5RruQwHq 2023/07/01

もしかして健全ファンアート的な一枚絵を描いてるとか?立ち絵とか集合みたいな
まだ実力で難しいなら最初はカプや特殊な性癖みたいなのをまず描いてけば固定ファンも出来てくるかも

19 ID: トピ主 2023/07/01

カプで描くことを心がけています。恋人兼同士のような関係なので甘くなり過ぎないように描いていますが、性癖に素直になって見ようと思います
ありがとうございます

21 ID: m2v4iM7s 2023/07/01

どのくらいの規模のジャンルかわからないけどマイナーで、その絵しか描いてないなら旬ジャンルの絵を描いてみるのも良いかも
マイナージャンルにいるけどそのジャンルの絵しか描かない絵馬より雑多に他の絵も描く中堅の方がフォロワーもいいねも多いよ
それから壁打ち考えてもいいんじゃないかと思う

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

5月スパコミ初参加予定のオンリーワンカプ者です。 スパコミ現地でどれくらい手に取ってもらえるかみなさんの体感をお...

吐き出しと質問なんですけど、交流をしていましてオリジナルのキャラをそれぞれ考えて交流させて遊ぶんですが、他の3人は...

素材を使ってるであろう服の柄を目トレで描き同人誌を出す、というのは元素材の規約にひっかかるのでしょうか。 衣装違...

初めてのサークル参加でポスターを作りたいと思っています。 とはいっても、自分は小説を書くので絵心がありません。 ...

実際のところ推しカプには絵や漫画さえあれば、どれだけ良質であろうと小説なんか必要ない人だらけですよね 直近のXの...

『気軽にQ&A』トピ《70》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

同人誌の表紙について質問です。 小説の同人誌にキャラ名を記載しても大丈夫ですか? 漫画本も違いイラストではなく...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《232》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

ジャンル移動した神の同人誌がどうしても欲しいです。 神のお題箱に再販有無を聞くのはやはりマナー違反でしょうか。 ...

スパコミでの荷物受け渡し方法についての相談です。スパコミに二日間ともサークル参加します 1日目は私(サークル...