創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: DV0XtLy42023/07/04

同人グッズを無償で頂いた際のお礼はどうしたらいいと思いますか。 ...

同人グッズを無償で頂いた際のお礼はどうしたらいいと思いますか。

しがない読み専です。とあるジャンルの私の推しカプABの二次創作をしておられる大好きな作家さんがいまして、RTいいねしたり感想を送ったりしていたら認知していただき相互関係になりました。その後もちょこちょことイラストに感想リプを送ったり、逆にこちらのキャラ萌え呟きに向こうから同意リプを貰ったりとちょっとした交流を続けていたのですが、あるときその作家さんから「自分用にAB概念グッズをつくったが、仕様の都合上複数できてしまったのでよかったら無償で貰ってほしい」という旨のDMを頂きました。
そのグッズ自体とても素敵で普通に欲しいと思ったので、むしろ買わせてくださいとやり取りの中で何度か申し出ましたが、「趣味の範疇だしお金は要らない 是非受け取って」と返答されて結局送料もすべてあちら持ちで無償でグッズを送ってくださいました。
すごく嬉しかったですし同人グッズ実物も素敵でしたし何よりここまでしてもらってさすがに申し訳ないので何かお礼をしたいと思うのですが、どのような形でお礼するのが良いでしょうか?

事前に許可を得てその方宛てにちょっとしたお菓子を贈ったりしようかとも思いましたが、多分事前の伺いの時点で遠慮されてしまうだろうなと思います。
今お礼として考えている最有力候補は、次にその作家さんが同人誌を頒布するとき普段よりも多めにBOOSTすることです(そこまで高額ではなく、普段3桁額の少額BOOSTだったのを4桁額にするとかのレベルです) 匿名になるのでこちらの自己満足で終わってしまうかもですが…。

それとも逆に、同人グッズ1つでここまで考えるのは作家さんからしたら重い行為でしょうか。
当方ずっとROM専オタクをやってきたため直接創作者さんとこういう個人間でのやり取りをすることも初めてなので、温度感がよくわかりません。創作者同士だとこういう同人グッズの身内配布みたいなのってよくあることなのでしょうか…。

長くなってしまいましたが、①こういう場合は改まってのお礼をすべきかどうか ②お礼するとしたら具体的に何をすれば良いか(何をしてほしいか) この辺りについて創作者の方の意見を聞きたいです。よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: fOTk8oZp 2023/07/04

自分もネットで仲良くなった人に新刊あげたり自作グッズあげたりすることありますけど、基本的には自分で何か作った時の気分の盛り上がりを共有したいだけなので、ちょっと喜んで貰えたらお返しはなくてもいいと思いますよ~
たまにお返しで旅行へ行った時のお土産とか、バレンタインとか記念日にお菓子を頂いたりしますが、本当言うとちょっとめんどくさかったりしますが普通にうれしいですよ
でも受け取って喜んでくれた時点でじゅうぶんだけどね

3 ID: KUIJ0dwh 2023/07/04

その感じならもらったグッズのお礼を少しの感想文を添えて送るだけで十分じゃないでしょうか
ブーストをいつもより高額に…と考えておられるようですがそれを一度やると今後減ったって感じになりませんかね
多分書き手の方は自分のファンにもらっていただいて喜んでもらった時点で十分だと思う

4 ID: HABIl4QT 2023/07/04

その感じだとグッズは本当に自分の為に作っていると思うし、1個から作れるものは少なく、最低5個10個からの発注になることがほとんどです。
そうするとそのグッズは作者からすれば本当に持て余しているものであって、けれど欲しい人いますかと募るには少なすぎて、それなら身内友達や普段から丁寧に感想を送ってくれたりする人に大事にしてもらえたら嬉しいという気持ちだけで渡しているはずです。
だからそれについてのお礼はもう必要ないと思います。

5 ID: トピ主 2023/07/04

トピ主です
ご意見ありがとうございます!まとめてのコメントで失礼します。
特別なことはせずにいただいたお礼と感想を伝えるのが一番無難で良さげですかね…(もちろん届いたその日に報告とお礼と感想は伝えました!)
相手方に「言葉でのお礼だけで済ますなんて常識ない」とか思われて嫌われたりするのだけは避けたかったので、特別なお返しはなくても十分という意見を読んでホッとしました。これからもその方の作品が好きだということを惜しまず伝え続けていこうと思います!
ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

身に覚えのないメッセージ あなたの漫画は全部私のツイートをパクってますよね?謝罪して取り下げないなら法的措置を取り...

何か新しいものにハマる時の感覚やこれもしかしてハマるかも…って前兆の状態を教えて欲しいです!感覚を言語化してもらい...

オンリーワンカプ、ジャンルで創作している人のためのトピ ❋このトピはオンリーワンカプ(界隈で一人しか創作して...

ジャンルの飽きについて 好きなコンテンツを推すのが段々辛くなってきました 理由としては、人がいないから感想を投...

書いている作品がたまたま原作に似てしまった時のモチベーションについて ソシャゲ界隈で創作している字書きです。...

今繋がってくださっている相互様達の性癖や嗜好が だんだん苦手になってきてしまい ミュートなどを駆使して対応して...

前ジャンルのトラブルメーカーが現ジャンルに移動してきそうな時の心構えを教えてください。 以下トラブルメーカー...

合同サークルでイベントに参加するのですが、私と相方では客の分母数が明らかに違っており、ポチパートナー状態になるだろ...

書き上がった小説が約15万字になっちゃったんですが、 1. そのまま15万字の作品としてアップする 2. ...

匿名ツールでもエアリプでも、大好きな創作者さん達の作品に感想や感謝を送るのが生き甲斐のオタクです。本日人生初のお気...