創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: qDx1dwVR2023/07/09

毎回感想が送られてくると正直めんどいなって思いますか? 先...

毎回感想が送られてくると正直めんどいなって思いますか?

先日のツイッターでのゴタゴタの際、避難先があれば教えて欲しいと言われ、以前から使っていた他SNSでも相互になったフォロワーがいます。
自分は元々ツイッターをあまり見ないのでその方の作品を見逃すことが多かったのですが、新しく繋がったSNSでは自分がよく入り浸っていることもあって、相手の作品をしっかり追えています。本当に素敵な作品だし、何よりツイッター外でも繋がってくれたことが嬉しかったのでぜひ作品に感想コメントを送りたいなと思っています。
ちなみにその方とは以前DMで感想のやり取りをしたこともあります。

ですが毎回毎回作品上げたら感想コメントが送られてくるってプレッシャーになりますか?
匿名ではなく完全に名出しで送る感じです。なのでもしかしたら擦り寄りと思われるかも…という不安もあります。

ちなみに、そのSNS内では同ジャンル者がまだ少ないので、ほとんど自分とその方だけが活発に投稿している…という感じです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: mtBkYoH6 2023/07/09

自分は感想は返信したいやつだけ選んで返信してるから、明らかに返信しなきゃいけない空気ならめんどい
匿名フォームがあるならそっちに送ってほしい
でも本当に人によるから、もし相手の方がこれまでのTwitterの運用でも感想コメントに全部返信して喜んでる風ならきっと嬉しいと思う

4 ID: D3Yfr7Eu 2023/07/09

少数派かもしれんが、返信めんどくさい(返信にリソース取られるなら創作に充てたい)派としてはありがたいけども返信不要か、数作分まとめてにしてくれると正直助かる。
結局負担になるかどうかはその人次第というか感想もらったら返信したい人のほうが多いと思うので、返信ご遠慮なくとかにしてはどうだろう。
トピ主側の立場の(創作者2人の界隈で毎作感想送ってた)経験もあるけど、徐々に作風合わなくなって頻度落ちたら色々ネガティブ言われた経験あるので、適度な距離感をおすすめしたい。

5 ID: D3Yfr7Eu 2023/07/09

ごめんなさい、「ご遠慮なく」じゃなくて「お気遣いなく」です。

6 ID: OgrVLNCz 2023/07/09

作品上げた直後は感想くれくれ状態だから全然毎回ほしいぞ

7 ID: uxElN2kT 2023/07/09

語彙がないので感想もらえてもいつも大した返事ができませんが、それでもめんどいなんて一度も思ったこと無いです!もらえるだけありがたいです!!

9 ID: jN5nxfIa 2023/07/09

これはマジで人によるから相手の様子を見ながら送るかいっそう単刀直入に聞いてみた方がいい
相手が感想鬱陶しいタイプなのに毎回感想送られたら対応に困るだろうし、感想はなんぼあってもいいタイプなのにお手を煩わせたくないので感想は控えますとか言われたら単に面白くなかったくせに言い訳乙って思うかも

10 ID: I4c3zWfL 2023/07/09

なんない。嬉しいしかない
私ならどんな長文で100件こようが喜んで100件返事返す
字書きで字を書く(厳密には打ち込むだけど)のと読むのが大好きな人なら毎回だろうが毎日だろうが嬉しいしかない

12 ID: oK9kZ64l 2023/07/09

字書きだし書くのも読むのも大好きだけど感想返信するなら小説書いてたいから、返信がマストの感想はできるだけ貰いたくない
他の人も言ってるけど人によるよ

11 ID: Jo0hHxWi 2023/07/09

負担になるかってマジで人によるんだよ。
トピ主の感想の書き方と、相手の受け取り方の相性だから本当にわからない。
トピ主が感想送りたければ送って、相手がどの程度喜んでるか反応見ながら決めた方がよいよ。

私は作品ごとにぎっしり感想送ったこともあるし、急にやめたこともあるし、色んな作家さんにしてるけど、本当に人それぞれの反応だったな。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

一次創作作家にSNSは必要でしょうか? 一次同人で活動しています。 最近SNSに疲れしてしまって、もういっ...

めちゃくちゃ絵うまいのにいいね少ない人、そうでもないのに多い人 時々めちゃくちゃ絵がうまくて(AI生成でもな...

コミッションサイトでチップをもらう方法 某コミッションサイトでイラストを描いています。 そのサイトにはチッ...

オンリーワンカプでXやってますがつまらないです。 オン専・作品通して交流するのが楽しくて創作活動をしています。 ...

魅力的なおじさんキャラをどうやって描けばいいのか分かりません 個人的におばさんキャラはそこまで難しくないのですが...

支部専になりたいのですが印象悪いですか? 同人出戻りでXを始めて2つのジャンルの作品を投稿していたのですが、...

連帯責任を負わせようとするジャンル。 一人がやらかすと、これだからA受け(AB界隈)は…。自浄作用がない!相互で...

原作の恋愛フラグはどこからだと思いますか? ①好きという描写がはっきりある、または口にしてる ②他のキ...

トラブルが起きた時これやばいなと思ったら黙って距離を取るタイプなんですけど黙ってると傍観者や信者()と罵られ、だか...

男女CPで参入した界隈の相互がほぼ全員既婚者で肩身が狭いです… 新しいジャンルに参入し、繋がってくれる人が増えま...