創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: GIKWQNh62023/07/10

自萌えできるようになるにはどうしたらいいですか? 昔はできなか...

自萌えできるようになるにはどうしたらいいですか?
昔はできなかったけど、出来るようになったという方がいたらアドバイスいただけないでしょうか?

人気ジャンルですがドマイナーカプで字書きをやっています。
自カプを求めていると地雷カプがどうしても目に入るので、SNSを見ずに何とか自cpへの気持ちを昇華させたいです。

自カプ小説を書いている間はいいのですが、書ききった後その小説を読むことができず、自萌えができずにいます。
中身のない話に「どうしてこんなのしか書けないんだろう」と落ち込んだり、他の自カプ作家さんの作品(過去に読んだものや本で買ったもの)が頭をよぎり勝手に比較して落ち込みます。

もちろん、書くときは全力を注いでいるつもりです。
小説の書き方を自分なりに勉強したり、商業BL作家さんの本を読んでみたり、インプットも努力しているつもりです。

例えば壁打ちで自萌えできる方は、元々自萌えできる性質だったのでしょうか?
こういう風に考え方を変えたとか、後から自萌えできるようになった方はいませんか?

交流も以前はしていたのですがなれ合いに疲れてしまい、今は自カプ固定推しの2名としかつながりがなく、相談はできるのですが解決にはなかなか至りません。

何かアドバイスいただけましたら幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ZOe60DYI 2023/07/10

性癖丸出しの作品が書けるのを「あの人はしっかりパンツ下ろして書いてる」とか言います
心のパンツ下ろして大好きな展開を恥ずかしがらずに詰め込んで書くといいと思います

3 ID: Te7ZRgtl 2023/07/10

自分の好きなものは自分にしか書けないと思って好きなシチュエーション、性癖、関係性何でもいいから入れるようにしておく。
文章自体が上手く書けなくても、ストーリーや上記の自分の好きなものが入っていればそのポイントで萌えられる。

4 ID: CfgN0QnM 2023/07/10

ある程度上手くなるしかない
界隈で自分の上位互換がいなかったら普通に自萌えできるよ

5 ID: sDGZQbVt 2023/07/10

私は自萌え出来ないタイプですが、同じ事に散々悩んだ結果
自萌え出来る人は加点評価の人なんじゃないかと思っています
出来上がった作品に対して減点評価をしていませんか?
作品の出来が良くないところを見つけては100点から遠ざかるような気持ちになっていないでしょうか
自萌え出来る人は、0点から良いところを拾っている気がします
結果同じ20点になるとしても、両者の気分的な差は歴然なんですよね

この事に気付いてから、私はどう頑張っても自作を加点方式で評価することは出来ないので自萌えをあきらめました
だって最高のネタの時点では100点の話、最高のアウトプットで見たいんだもん…こんな拙いア...続きを見る

6 ID: 8qROds1l 2023/07/10

トピ主さんが考える推しや推しカプの魅力、言ってくれたら萌えるセリフ、たまらないシチュエーションをもっともっと自分の中で浮かび上がらせるっていうのはどうでしょうか。
ノート一冊書ききるくらいに推しカプの魅力を具体的に書き出せますか?
自萌えできる性質ですがハマっててなんとなく萌えるっていう程度だと私も自萌えはキツイです。
あと自分の場合、最初小説だけ書いてたんですけどどうやら自分は物語じゃなくて萌えが瞬間的なシチュエーションやひとつのセリフだったりすることに気づいたので一枚絵を練習するようになりました。
今はどっちもやってますけど場合に合わせて自萌えできるようになってきました。

7 ID: jinuvw6J 2023/07/10

絵描きで申し訳ないけど絵が上手くなって顔が良く描ける様になり漫画が上手くなって解釈がこなれてきて方向性が定まったら自分の作品好きになれた
誤解を恐れずに言えば文字の方が理想の世界の体現は即効性あるからすぐこの境地に至れそうなものだけど
出力出来ても萌えられないなら無理に萌えなくて良いのでは

8 ID: CRa9S7i8 2023/07/10

解釈100%一致の素材を最高の調理で出した作品だから、最高だな~~!と思える土壌はあるはず…
ただ自萌えはある程度うまくないと私は無理だな 粗が気になってたら萌えるどころではない トピ主もうすうす感づいてる通り、自分が下手だと思ってるから自萌えできないんじゃない?そうなったら納得できるラインまで引き上げるしかない…

9 ID: N4VpjP8c 2023/07/10

字書きです。
私も基本的には自萌えできないタイプです。
ですが、最近気づいたのですが、昔の作品もしくはSSに関しては、「おっ、悪くないぞ!」くらいに思えるようになってます。
恐らくですが、どちらも記憶が薄れているので自萌えできるのかなと。(SSに関しては、ぱっと思いついたら書くという感じなので、記憶が薄いよう)
記憶に新しい最近のものだと、誤字チェックなどをしてしまい、集中できません。

トピ主さんも、自作品すべて自萌えできないでしょうか?

10 ID: 2amJhubA 2023/07/10

やっぱ何よりもネタじゃないですかね
自カプのこのシチュエーションがみたい
この起承転結を経るふたりがみたい
こんな会話をしてほしい
みたいなのが手軽に叶えられるのが自萌えだと思います
もちろんそれなりのクオリティは必要かなと思いますが、私見では文字のほうが自萌えのハードルは低い気がしてます(両刀です)
自分の中で、こういうのが大好きみたいなネタはありませんか
定番のネタでも、その中身を好きな展開で埋め尽くせるのが自作なので、好きを詰め込みまくると萌えやすいと思います
逆に、自分が理想とする自カプ作品を何作も創ってくれる方がいたら自萌えしにくくなる気がします
あとは寝かせること...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

よくフェミニストばかり問題にされますが、BLや女性向けイケメン作品を気持ち悪いと叩くマスキュリスト達も相当問題では...

イラストや漫画をアップするたびに毎回リプ欄に通販ページを繋げている方がいます。「再録発売中です」「新刊に収録されて...

フォロバした瞬間にブロックしたくなってしまったんですが、どうすれば良いでしょうか? 半年前くらいに今のジャンルに...

数字少なくても今後伸びそうだなと思うタイプの方の特徴を教えてください。 持論ですが、オンでは目立なくても進捗...

「女攻め」という言葉の意味について教えてください。 私は普段二次創作BLばかり見ていて、界隈外のことを知らず、調...

iPad+クリスタで絵を描いている方へ質問です。 類似トピは探しましたが、クリスタのバージョンにまで言及している...

Xにおいてフォロワーが増えやすいジャンルと増えにくいジャンルの違いって何だと思いますか? ジャンル大きいので身バ...

ネカフェ利用について 地方住みで、よくイベントに参加しています。九州住みなので九州のイベントは日帰りで良いの...

好感度が高い絵馬ってどんな人でしょう? 良く、関わらない方がいい絵描きや、毒マロを送りたくなるような絵描きの特徴...

Xに残ってる方、AI(Grok)対策はどうなりましたか? しばらく離れてたんですが出戻りしました。 おすすめ欄...