創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: QvjZDtmg2023/07/20

自分は価値観や性格に合わなさを感じていて機会を見て縁を切りたいけ...

自分は価値観や性格に合わなさを感じていて機会を見て縁を切りたいけど、お相手は自分を好いてくれている(ビジネス的な好意かもしれませんが)状況が1年以上続いています。低浮上やその方へのリプライを減らしたりもしましたが隙あらば交流に持っていかれてしまい機会が全く掴めません。小さい交流有りきな村という事もあるかもしれませんが、そういう方と距離を取るのに効果的な方法などありますでしょうか。経験談などお聞き出来たら幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: fC9B6w7m 2023/07/20

距離取れる人はここできく前から距離取れてる…だから無理して交流を続ける価値を自分で見つけて妥協するしか…

3 ID: efkCnQN3 2023/07/20

ログアウトか垢転生で解決。
ネット上の付き合いなんかさして深いものはないしリアルが忙しければ自然消滅です。

4 ID: EUKCryk1 2023/07/20

恋人か旦那か身内に病人がいる設定で断る
嘘が苦手なら本当に恋人や旦那かもっと仲のいい友達をつくる
ブロックや突き放しはストーカー化したり恨んだり粘着したりするから最終的な解決はジャンル移動しかない

5 ID: PCpe9f8a 2023/07/21

>その方へのリプライを減らしたりもしましたが

減らしただけで、ゼロではない。つまりたまにはトピ主さんからリプしてるって事であってますか?回数が減れどもリプが来たら、お相手に「低浮上でリプが減っただけでトピ主さんも私への好意や私との交流の意思あり」と思わせてしまう可能性があるので、こちらからのリプは0にする。
あちらからのリプを受けないためにトピ主さんのリプ欄は閉じて(閉じないならあちらからのリプはリプ蹴りして)、なおかつトピ主さんが交流したい人にだけリプを送る。その様子を見てお相手が「トピ主さんは自分とは交流したくないらしい」と察して、トピ主さんへの興味を失っていくかもって思いました。...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

自我垢やサブ垢ってどういう使い方してますか?またどういう運用のサブ垢ならフォローしていますか? ①本垢は絵だけで...

pixiv小説で1番伸びるタグは何なのかを回答お願いします! ちなみに私はやはり俺の青春ラブコメはまちがっている...

小説文同人誌が見たことないレベルで文字化けしてしまいました。 印刷所:おたクラブ 使用ソフト:Microsof...

自カプだけを好きな人がいません。 私の好きなABはB(主人公)総受けの中のひとつとしての人気しかありません。AB...

2022年頃にすごく好きだった絵師さん(1次創作)がいて、最近になって「もしかしてこの方かな?」と思う別の絵師さん...

お聞きしたいことがあります。 二次創作(小説)をXにあげる際、短めの文は新書ページメーカーを利用しているのですが...

昔書いたお粗末すぎる本をDLsiteから消したいです。 お金払って買ってくれた人に迷惑がかかるのだけが気がかりで...

通販している同人グッズの価格を見直すべきかどうか考え中なので意見がほしいです。 二次創作同人グッズで大アルカ...

ROMにもやる事ありますか?とある海外ROMにもやっとします。(愚痴です) 海外勢がメインのジャンルです。 あ...

ジャンル大手がABです。以下の様な解釈の場合Xでは鍵になった方がいいんでしょうか? 自分はA→BだけどAかBのス...