創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: vgSRnimq2023/07/24

二次創作同人誌小説本の表紙について。 当方マイナージャンル...

二次創作同人誌小説本の表紙について。

当方マイナージャンルで絵描きをしています。
その界隈で数少ないカプの解釈一致で仲良くなった小説書きさんが、次のイベントで同人誌を出すことになりました。
そのことを最初に打ち明けてくださったこともあり、表紙を依頼されたのですが舞い上がって「お友達ですし無償で描きます!」と言ってしまいました。
事実その本については謝礼を貰おうとも思っていませんし、内容も素敵だったので特別不満もありません。

しかし先日、その字書きさんが「実はもう一冊出したい本があって…」と私に表紙を依頼してきました。
イベントまではまだだいぶ日があるし、私も筆は早い方なので引き受けたのですが、その際謝礼などの話が一切出ませんでした。
私からも言い出しにくいことで、今その表紙絵は制作中なのですが、とてもモヤモヤしています。

更に昨日、その字書きさんが「R指定の本も出すかもしれない…」と、私とだけ繋がっている鍵アカウントで呟いていました。
多分この表紙も私に依頼してくるのだと思います。

流石に3冊とも無償で描くのはしんどいです。
自分からはっきり言えればいいのですが、そもそも「図々しすぎない?」と思ってしまっているところもあり、
はっきり言って私が空気を悪くする、という図にも納得ができません。

献本はしてくださるとのことなのですが、そもそも「売れないし…」と弱気でそれぞれ10部ずつくらいしか刷られないようで、それも悲しいです。

3冊目の表紙に関してはまだ正式な依頼は来ていないのですが…
この場合、皆さんならどういった対応を取られますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 5TQKVaSR 2023/07/24

はじめが肝心、が大失敗したパターンですね

・「お友達ですし無償で描きます!」←「初小説のご祝儀ということで」を入れた方がよかった
・2冊目はもう安易に引き受けるべきではなかった
・3冊目は引き受けるな。その前に、まだ依頼が来てもいないのにイライラしているのもどうかと

「多忙」とか「自分の創作に専念します」で以後は断りましょう

3 ID: Vb4giZLr 2023/07/24

その字書きさん図々しいですね…。親しき中にも礼儀は必要です。伝えてないだけで謝礼を考えてる可能性もありますが…。
さすがに3冊描く時間はない!ごめんなさい!で断っていいと思います。

4 ID: pEB9GDy8 2023/07/24

お相手は「しめしめ、無料で描いてもらえるなら3冊ともお願いしよう」という乞食タイプの方のようなので、自分を守ろうと思ったらハッキリ言うしか方法はないと思います…
図々しい相手のせいで損な役回りを演じる不満は痛いほど分かるんですが、まともな神経の人だったら普通に遠慮しますからね!空気が悪くなったとしても、第三者から見たらおかしいのは相手なんで、気にしないでいいと思います。
というか、まだ時間があるなら2冊目も断っていいと思います。
ただ、マイナージャンルの小説で部数が少ないのは仕方ないですよ 表紙絵を描く労力に対して部数(露出)が釣り合わないと考えるのは相手がかわいそうです

5 ID: LKD6dutQ 2023/07/24

申し訳ないですが、その字書きさん厚かましいですね。普通一冊目は好意で無償で引き受けてくれたのかな…
と思いながらも何らかの謝礼は差し上げるものなのでは?感謝の気持ちだし
二冊目も無償で依頼するのは常識がないです。続けざまの依頼も貴女に負担がかかっているという気配りがない。
この流れではトピ主さんから謝礼の話は出来ないんだから
依頼する方が金額なり何なり提示するのが正常な大人の付き合いの気がします。
その方との関係を今後も続けてゆきたいななら
『連続はキツイので自分の原稿もあるし、しばらくは自分の作品に集中します』とかどうですか?
で、その後その方の表紙の依頼を全く受けない方向で
...続きを見る

6 ID: IVBG4ahk 2023/07/24

3冊目を頼まれたら「ちょっと無理ですー」で断ればいいと思います
イライラするくらいだったら2冊目も「あ~、すいません忙しくて~」で断って良かったくらいですよ
もし3冊目の依頼が来たらピシャッと断るチャンスだと思っておくくらいの方が精神衛生に良いかもしれませんね

7 ID: 4STalp8Z 2023/07/24

普通はいらないって言われても何かしらお礼するものだと思うけど、言葉通り受け取られたパターンかな。
さすがに謝礼がないから断るって言えないよね…多忙を理由にして断るのがいいと思う。

8 ID: P9aAMImU 2023/07/24

・1枚目:無償という条件で双方合意▶︎済
・2枚目:(条件提示されないまま)トピ主が了承▶︎モヤモヤするかもしれないけど、自我を持った成人済の大人が判断して了承しちゃったなら仕方がない気もする(未成年だったらごめん)
・3枚目(?):現時点で依頼されていない▶︎ここに関して悩むのがもったいない(受けてもいいし断ってもいい)

言い出しにくいとあるけど、条件の話し合いを持ちかけたり断ったりしたとして、本当に空気が悪くなるんだろうか?
コミュニケーションを疎かにしちゃうと双方にとって良くない未来を招くと思うよ
相手が想像力無いタイプだとしたら、尚のこと最初からトピ主の負担や我慢を知って...続きを見る

9 ID: 2eBc8JRz 2023/07/24

表紙頼んでる側です。
毎回、お礼として5000円程度のギフトコードをLINEやDMで送ってる。
献本を現地で渡す時や宅配で送る時はプチギフトを同封してる。
トータル7000円〜9000円くらいになるように。
相場はジャンルによると思うけど、無償はありえないな。描いてくださる側が「無償で描きます」と言った場合も、事後にお礼渡してるよ。

12 ID: NFpMJUIn 2023/07/24

外から失礼します。
私は表紙描く側ですがそれすごく嬉しいです…!
プロ漫画家(兼元デザイナー)&自カプ最大手なのですが毎度小説表紙絵+デザインした謝礼が2000円ほどのお菓子とか4000円の品物とかでもう少し欲しいな…と思ってしまいます。
企業から依頼されて描く漫画の扉カラーが一枚単価14,000〜20,000円くらい、デザインも外注すると7,000円くらいかかるものを全部やってもらって2000〜4000は辛いですね…
小説書きの方はイラストやデザインの労力わからないのかなと思ってしまいます…

10 ID: ev68m4jZ 2023/07/24

1冊目を無償で描いてもらったなら2冊目以降お願いするのは1冊目に謝礼を渡すより気を遣うのが普通だと思うんだけど、お相手の字書きさん厚かましすぎですね。
空気を悪くするのは嫌とのことですが、そんな相手とこれからも懇意にしていきたいですか?3冊目ははっきり断って良いと思いますが。
波風立てたくないなら、3冊目は時間ないから無理と言って断って、次以降はたとえ謝礼があっても受けないというのが無難かと。

11 ID: トピ主 2023/07/24

トピ主です。
みなさんご意見ありがとうございます。
私にも迂闊だった点や、コミュニケーション不足があったなと反省しています。

ひとまず、3冊目に関しては依頼されてもお断りしようと思います…!

マイナーゆえ狭い界隈なので、これからも彼女とは仲良くはしていきたいです。
波風が立たない方法で(多忙など)そういった曖昧な関係は回避できるよう善処します。

13 ID: 9xw1sepf 2023/07/25

R18の表紙は恥ずかしいので…と言えばいい

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

合同サークルでオンリーイベントに参加するフォロワーが原稿に手をつけません。 理由としては新たなジャンルにハマった...

ビジュアルが判明してないキャラのビジュアルをオリジナルで作って、既存のキャラと絡ませるのが苦手です。 某ソシャゲ...

初めて同人誌を作ります。 初めまして、今度の6月にあるイベントで初めて同人誌を発刊する予定です。色々な印刷所...

ほぼ絵師のいない小規模ジャンルで二次創作をしているのですが、フラッと現れて旬なネタを数時間で描き上げていいね数を掻...

イベント離席時、R18のものは完全に隠すべき? 以前、赤ブ〇イベントにサークル参加した時に、布をかけてスペー...

OCの新衣装を作ろうと思ってるんですが、テーマが決まってるのになかなか服ってどんな感じにデザインしたらいいかわかん...

若い頃はハイテンション・キャラ崩壊の推し総受けが大好きでした。 今でこそhtrと見下していますが、中高生の頃...

クレムって何人くらいいるんですか!?点呼していいですか?!

一緒に遊んだ友達が私と遊んだ事を呟いてくれません。先日、コラボカフェで遠征し、初めてオフで相互と会いました。私の気...

好きなサークルの既刊総集編に書き下ろしが付いてると「既刊全部持ってるのに、書き下ろし見たければまた買わなきゃか…」...