創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: iBnloVjA2023/07/28

新刊の配置について 皆さんのイベントでのレイアウトを、スペ...

新刊の配置について

皆さんのイベントでのレイアウトを、スペースレイアウトシミュレーター(Macにも優しい)版(ウィンドウズ版はクローム非対応)https://layout.is-mine.net/で並べるときのポイントと共に身バレのない程度に教えてください。

広告はどかせられませんでしたが、机も床のシートも動かせるので、下の空間へ配置をお願いいたします。

トピ主は新刊は裏表で並べて置き、既刊はやや離しておきます。
人流量がある会場一時間は出し入れの手間を減らすためにもペットボトルの高さまで積み、人が減るとともに高さも下げていくと手に取られやすさを感じました。

フロアスタンドは認知度の高いバズったイラストや1P漫画を飾ると足を止めてもらう率が高かったです。
卓上スタンドにはお品書きを飾っています。

近年は万引きやサークルの内側に入っての置き引きもあるので、人流量がある間は立って接客し、空いたら座り接客。ミニ金庫は卓上スタンドの重し兼 影の置き、人目につかせず、目も離さないようにしています。

Small cremu
1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: y6eRVUb7 2023/07/29

私はこれの新刊と既刊が左右逆ですね

3 ID: トピ主 2023/07/29

かかか神~! コメントありがとうございます、画像という投稿のハードルの高さと手間からコメントゼロのまま底に沈むと思っていました。

配置が逆なのは、視線誘導を、まず目に飛び込む視線と同じさのフロアスタンド→そのままテーブル前の正面へ、右にずれて卓上のお品書きという流れでしょうか。

主は机の真ん中側を新刊にし、フロアスタンドは机の外側という意識でした。
フロアスタンドは倒れないように椅子の足で踏み押さえるようにしていますが、開幕時は椅子も片づけて中央設置でスーツケースで押さえるようにするのもありかもしれませんね。

あとはスペースの配置場所によってフロアスタンドの有無や位置を変え...続きを見る

5 ID: KMNDTani 2023/07/29

これかなり昔からお世話になってる良シミュレータ!
布の色も選べるのも良い

6 ID: Of1AXS9l 2023/07/29

私は机の上が左右反転ですかねー
昔、左(上)から視線誘導すべしとネットで見たのをそのまま信じています
フロアスタンドは有る時無い時ありますが、
お品書き→新刊→新刊で興味を持ってもらえたら既刊、と見てもらえるかなと思ってやってます
効果は…わかりません!

7 ID: トピ主 2023/07/29

6さんも「新刊は左」とおっしゃっていたので、置き換えました。
視線移動は確かに左→右なので、左から人が流れてくるととても見やすいので、その流れになってることを願って。
Small c1

8 ID: トピ主 2023/07/29

新刊一種のみを、表裏表裏で鬼積みは男性向けや誕席の売れてるサークルで結構見るレイアウトな気がします。
フロアスタンドも二つ使ったSPナンバー入り布ポスターで、イベ終了後プレゼント。

作っていて気付いたんですが、既刊が4種以上や委託があると特にレイアウトに迷いますね。
Small c2

9 ID: K73xlWUY 2023/07/30

面白かった!文字動かせなかったけど。macだから?
まだサークル参加したことない初心者だけどこんな感じかな
新刊と無配並べて置きたい
Small %e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88 2023 07 30 11.08.25

11 ID: トピ主 2023/07/30

画像コメントありがとうございます!
(Macにも優しい)はずが文字が動かせず…? 優しさはどこに行ったんでしょうか。
サークル未参加でも、まさにシミュレーションには最適なシミュレーターですよね。

個人的によくわからないアイテムも多く、9さんの配置した右下メッシュ状のものがなんなのかわかりません…
ねんでしょうか、一体。

16 ID: トピ主 2023/07/30

「あの布」は削除いたしました、失礼しました

17 ID: トピ主 2023/07/30

アマゾン版だけ失礼しますhttps://amzn.asia/d/hUggRYs
<実用新案登録第3205334号(U3205334)>の品物ですので、企業の方がこの方と手を組んで作成していただけることを願ってます。

18 ID: トピ主 2023/08/05

iPadからですと開けはしますが動かせないようです
ツールはとても便利なので、周知とコミケ前なのであげさせていただきます

19 ID: fLmCbUvo 2023/08/05

iPhoneだけどやってみたよー
新刊は立てるのと見本2箇所配置で横に既刊
ちなみにドpicoなので積まないで見本だけ置いてる
端っこに無配だと手に取ってもらいやすいって聞いたから無配は端っこに置いてる
人物の横に本置いちゃったけど消せなかった
Small img 9579

20 ID: トピ主 2023/08/05

画像ありがとうございます! iPhoneでも使用ができるということがわかり嬉しいです!
新刊の立て置きは卓上POPスタンド代わりにもなっていいですね。
無配の置き場情報ありがとうございます、振り返ると確かに19さんの位置に置いている方が多いのに気づきました。

21 ID: vRVaL5C2 2023/08/09

4です
iPhoneもiPadも言うこと聞かなくてpcでやりました
もうトピ主さんいらっしゃらないかもですがシミュレーターで遊んだ記録として置いておきます!
卓上ポスターはA2、界隈の人が「この絵イコールコメ主」と認識してくれているようなそこそこ見てもらってる絵+お品書きの予定です

Small img 9692

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

字書きでプロットを立てて書いている方はどうやってプロットを立てられるようになりましたか? こんな風に練習した、こ...

初めて通話する方々の作業通話に入る時、挨拶ってどんな感じでするのが普通でしょうか? 作業通話すると作業が捗るので...

創作者って、どこかプライドが高い人がちらほら見受けられるのですけど交流しててやりづらいなって感じたことはありますか...

複数人のグループに入るのに勇気が出ません。Aさんという相互がいて、その方にはB~Fの相互がおり、よくスペースを開い...

中堅字書きが後期参入で大手になる方法はありますか? 原作終了済みジャンルの中堅CPに今年から後期参入しました...

個人的に見せてもらった作品のことを公開TLで呟く行為について皆さんはどう思いますか? トピ主はどう足掻いても見る...

窓用エアコン(ウィンドエアコン)を使用している創作者の方にお尋ねしたいです。 現在検討している賃貸に、作業部屋に...

模写をして上達した方アドバイスください そっくりそのままこの人の絵柄になりたいのではなく、こういった絵柄が目...

BOOTHで、投げ銭専用に商品設定している人結構いますが、どう思いますか?

とあるBLジャンルで二次創作してます。 フォロワーが悩んでるので相談させてください。 マロで「このネタは他の人...