創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: lLWP302v2023/07/31

自己投影夢女の皆さんって推しとの世界線の差異、どうしてますか? ...

自己投影夢女の皆さんって推しとの世界線の差異、どうしてますか?

自分は自己投影夢女っぽいなということに最近気づいたのですが、そもそも推しの住んでいる世界と私が住んでいる世界が違いすぎてうまくすり合わせができないでいます。
相手が逆トリップしてきたとか、私が自己投影夢主を作って相手の世界に行くとか色々想像はするのですがあまりしっくりきていません。

なので他の自己投影夢女の方に聞きたいんですけど、実際どうやって世界線のすり合わせをしていますか?
それともあんまり深く設定を固めずにいる方がメジャーなんでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 9ZgWNsnE 2023/07/31

一次創作とか二次創作好きな人なら勝手に脳内設定が組み上がってくんじゃないかな
少なくとも自分はハマりたての頃は日常に転がってるヒントを毎秒拾い上げていって夢女キャラを作ってる、無意識に
逆に世界観広すぎて拾いきれない、原作追いきれないものに関しては冷めやすいからすぐ卒業しちゃうな
隅々まで原作読み込んで自分のキャラが滑り込む隙間を見つける
創作脳になるしかないと思う
夢女とか関係なく自キャラがその世界でどんな活躍するかとか役割なのかって考えるの楽しい

4 ID: IA8JeqCX 2023/07/31

漫画やアニメの原作世界と今自分が生きている現実での差異って大きいと思うんですけど、トリップや転生してその世界に行ったのであれば現実世界の視点を持ちつつ漫画の世界を体験しているという視点で見ますね。
現地産夢主であれば自分がその世界生まれっていう設定の頭で読み進めますし(メタ的な目線で見ないという意味で)、そもそも主人公に自己投影するというのはまったくそのまま成りきっている訳ではなくて主人公が経験する感情を同期する感覚です。

夢主人公というくくりは関係なくどの小説を読む時もそうなのであまり良いアドバイスが書けないですがやっぱり深く考え過ぎない方がいいんじゃないかなと思います。
あくまで...続きを見る

5 ID: トピ主 2023/07/31

投稿主です。
お二方本当にありがとうございます。
夢主を作ったり自己投影する際に大いに参考にさせていただきます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

これはポエムですか?一人称でSSを書いているのですが、とくにストーリー性のない人物の心情メインのお話です。その時点...

クリップスタジオでの漫画の描き方について、皆さんはどうやって覚えましたか?初心者には少し難易度が高くて見様見真似で...

Xに投稿した作品を支部に載せ直そうと手直ししているのですが全然上手くいきません…。 字書きです。拙いところを直す...

一次創作で匂わせ程度の〇〇(好みがわかれる要素)があるのですが、注意書きは必要でしょうか? フェイクありで例...

相互が私の推しカプの二次創作をどこかで公開しているようなのですが見せてもらえません。 マイカプABはマイナー...

直近まで連載していた超大手ジャンルから、旬落ちジャンルのマイナーカプに本気萌えで移動を考えている字書き...

知り合いが同人で脱税してるっぽいんですが見て見ぬふりするべきでしょうか。 ここで確定申告の話題が出ていたのでアド...

漫画での装飾品の描き方について。 最近ハマったジャンルが服飾品の多いジャンルで、漫画で描く時にどう再現すればいい...

一次創作の小説に挑戦しているのですが、とても悩んでいることがあります。 それは、アイディアやネタが浮かぶのに、物...

ずっと悩んでいたのですが、投稿します。できれば叩かないで貰えると助かります…!12月にイベントにサークル参加しまし...