創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 9J6B3q0H2023/08/12

一次創作BLのTwitterでのエロ表現、すごくないですか? ...

一次創作BLのTwitterでのエロ表現、すごくないですか?
創作BLタグで検索すると、ワンクッションも何もないエロ画像ツイートが多すぎてびっくりしてます。これはいいんだろうか…?と戸惑いを隠せません。
長いこと二次創作をしていたので、世界が違うのでしょうが、
これはさすがにどうなんだろう…?と思いました。
色々な考えを知りたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 8yVpTNqM 2023/08/12

商業BLは同人…というか世間一般的に成人向けとされている内容を全年齢で売ってるから、感覚全然違うと思います。
理由は成人向けにしちゃうと、本屋でゾーニングしないと置けなくなってしまい、現状ゾーニングが難しいから本屋自体に置けなくなってしまうかららしいですけど。
Twitterは知らないですけど、本屋で少女漫画コーナーの隣に普通に並んでる肌色の表紙見ると子どもに見えちゃうのにどうなんだろうとは思いますよね。

3 ID: 0mDNIA7F 2023/08/12

エロのないBLの方が好きだけどエロ表現はTwitterの規約で特に禁止されてないし
オリジナルで二次創作の同人ルール守る必要もないし
タグつけてるんだからBL自体苦手なら単語ミュートしとけって話だからどうもこうもなくない?

4 ID: FX4edogt 2023/08/12

Twitterにワンクッションなしにダイレクトにしている画像流れて来てびっくりした事何回かあります。私も一次エロBL小説書いているのですがTwitter(X)にそのままエロ流すのは普通に子供も見れるしどうなんかなと思います。

5 ID: P08FeApf 2023/08/12

男性向けだって世界が違うじゃん
二次エ口もAIもなんでも公開してるよ
女性向け二次とそれ以外は全然感覚が違うし、同じジャンルの女性向け二次でも海外作家だとまた違ったりするし(公式タグで18禁もあり)、どっちにしろ規約違反じゃないなら文句は胸の内に閉まって見ないようにするしかない

6 ID: EySfx459 2023/08/12

twitter(x)は色んなもんの掃き留めなのでどうにでもなれって感じ

7 ID: dQSXvITA 2023/08/12

まあ一次と二次じゃ違いすぎるからね
twitterの規約を守ってれば問題ないよ

8 ID: yzBAqsC8 2023/08/12

ジャンルが違えばルールも変わる

9 ID: AMRymKiw 2023/08/12

センシティブ設定してれば何の問題もない
というか女性向け二次だってそれで何の問題もない

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ストーリーやキャラクター性は置いといて、好きな文体の商業小説家さんを教えてください 多少ストーリーに疑問があ...

流行を追ってますか?流行りを追っても人気無い事なんてあるんでしょうか?でぃーえるさいとみたら👹太郎の映画の方の影響...

皆さんの周りや創作活動の中で、女性のメカ好きってどのくらいいるのでしょうか? また、女性から特にウケがいいメカや...

本当に今更AIについて質問してすみません。創作をする方でChatGPTを有料版で使っている方はいらっしゃいますか?...

AB相手左右固定の創作者さんにフォローされたのですが、 自分はメインのXY(ほぼこれしか描かない)の他に、 ご...

絵が全然伸びなくなり、新規の人にどんどん反応数を抜かれていきます。 大型ジャンルで10年描いてきてフォロワー数は...

赤ブー主催のイベントでアンソロジーのフライヤーを配布しようと思っています。 しかしこちらのF&Qによると「他社主...

nmmn、hnnmジャンルの方へ質問です。 ブラでフォロー申請する場合、サンプルがないと自分の好きな作風と合うか...

類語辞典の種類が多くてどれを買っていいか迷っています。アドバイスを下さい。 ヘッポコ字書きです。類語辞典を買...

Xのスペースで相互の相互をフォローしますか? フォローされた方はフォロバしますか? アンケート的な気軽さでお聞...