創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 9J6B3q0H2023/08/12

一次創作BLのTwitterでのエロ表現、すごくないですか? ...

一次創作BLのTwitterでのエロ表現、すごくないですか?
創作BLタグで検索すると、ワンクッションも何もないエロ画像ツイートが多すぎてびっくりしてます。これはいいんだろうか…?と戸惑いを隠せません。
長いこと二次創作をしていたので、世界が違うのでしょうが、
これはさすがにどうなんだろう…?と思いました。
色々な考えを知りたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 8yVpTNqM 2023/08/12

商業BLは同人…というか世間一般的に成人向けとされている内容を全年齢で売ってるから、感覚全然違うと思います。
理由は成人向けにしちゃうと、本屋でゾーニングしないと置けなくなってしまい、現状ゾーニングが難しいから本屋自体に置けなくなってしまうかららしいですけど。
Twitterは知らないですけど、本屋で少女漫画コーナーの隣に普通に並んでる肌色の表紙見ると子どもに見えちゃうのにどうなんだろうとは思いますよね。

3 ID: 0mDNIA7F 2023/08/12

エロのないBLの方が好きだけどエロ表現はTwitterの規約で特に禁止されてないし
オリジナルで二次創作の同人ルール守る必要もないし
タグつけてるんだからBL自体苦手なら単語ミュートしとけって話だからどうもこうもなくない?

4 ID: FX4edogt 2023/08/12

Twitterにワンクッションなしにダイレクトにしている画像流れて来てびっくりした事何回かあります。私も一次エロBL小説書いているのですがTwitter(X)にそのままエロ流すのは普通に子供も見れるしどうなんかなと思います。

5 ID: P08FeApf 2023/08/12

男性向けだって世界が違うじゃん
二次エ口もAIもなんでも公開してるよ
女性向け二次とそれ以外は全然感覚が違うし、同じジャンルの女性向け二次でも海外作家だとまた違ったりするし(公式タグで18禁もあり)、どっちにしろ規約違反じゃないなら文句は胸の内に閉まって見ないようにするしかない

6 ID: EySfx459 2023/08/12

twitter(x)は色んなもんの掃き留めなのでどうにでもなれって感じ

7 ID: dQSXvITA 2023/08/12

まあ一次と二次じゃ違いすぎるからね
twitterの規約を守ってれば問題ないよ

8 ID: yzBAqsC8 2023/08/12

ジャンルが違えばルールも変わる

9 ID: AMRymKiw 2023/08/12

センシティブ設定してれば何の問題もない
というか女性向け二次だってそれで何の問題もない

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

原作の恋愛フラグはどこからだと思いますか? ①好きという描写がはっきりある、または口にしてる ②他のキ...

トラブルが起きた時これやばいなと思ったら黙って距離を取るタイプなんですけど黙ってると傍観者や信者()と罵られ、だか...

男女CPで参入した界隈の相互がほぼ全員既婚者で肩身が狭いです… 新しいジャンルに参入し、繋がってくれる人が増えま...

皆さんの推しカプ(非公式)の、自慢したい公式描写や関係性を教えてください! 「自カプ、公式でこういう描写があ...

買い子、代理購入を赤の他人に頼んでいる人っていますか? xを見ているとサークルチケットを譲るので代行お願いで...

男性作者のギャグは女性作者のギャグに比べて寒い、つまらないと言われがちですが実際どこら辺がつまらなくて寒いのでしょ...

二次創作のエロはキャラ崩壊、そう分かっていながら推しカプのエロ創作を続ける理由はなんですか? 最近、自界隈で...

壁打ち運用って嫌われますか? 最近新規参入したジャンルで壁打ち運用⇒数回バズったのですが、 最初はたくさん...

印刷所と通販サイトに対する愚痴です。もやもやするが表で言いにくいのでここで吐き出します。長いので暇な方のみ読んで頂...

出版社の方って、やはり自分本位でアレな方が多いのでしょうか? これまで商業漫画家を目指して、何度も出版社へ持...