創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: BIw8sjYk2023/08/12

コミケの売り子の報酬について… 本日の夏コミで初参加し友人...

コミケの売り子の報酬について…

本日の夏コミで初参加し友人に手伝ってもらったのですが、イベント中は1人でもある程度準備や配布はできると感じました。そこで冬コミ売り子(正確にはお手伝い)の人を募集したいと思っています。

基本的に現地(駅)集合解散で、以下をお願いしたいです(上から順に優先度が高いです)
①最低限の設営(ポスター立て等拘束時間最初の10分程度)
②設営(拘束時間20〜30分)
③2,3回ほどトイレ休憩の店番
④最低限の撤収
⑤撤収時の荷物番(宅配搬出時)

ネットでは報酬として5千円や1万などとありますが、長時間拘束する気は無いので上記の内容だとサークルチケットに加えてどれくらいの報酬が必要か、また出来れば同性のレイヤーさんを募集するのは失礼にあたらないか等…

同人即売会の知識が浅いのでご意見伺いたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: bvaIziO6 2023/08/12

私はコミケではなく赤ブーイベントで、自分一人だと列が捌けないため友人に頼もうか…と悩んでいる所です。

私の場合、面識のあるイベント経験ありの友人で一万円かなあ…と思ってます。
実質三時間でも半日でも、日曜が潰れてしまうので…。

同性の(女性?)レイヤーさんをお願いしたいとなると、また話が違ってくると思います。レイヤーさんであればコスプレのジャンルやクオリティは問わないんでしょうか。

3 ID: I8cYoXmB 2023/08/12

拘束時間関係なく会場にいる時間×2000+交通費かな。
長時間拘束しないといっても朝と撤収時に手伝わせる時点で間の時間の分も入れる必要があるかと。
あ、交通費は相手が元から一般で買い物行く予定だったとかだったら抜きってのもあり…ですがとりあえず最初の声掛け時点では払う意思があるというのは見せた方がいいです。

4 ID: トピ主 2023/08/12

同人即売会の知識が浅いのでご意見伺いたいです。

↑ご意見ありがとうございます。追記と補足です。
一人で参加するとなるとサークルチケットが余るので、元から行く予定の方にお譲り+若干独りだと大変な部分を手伝っていただきたいと考えてます。
なのでコスプレのクオリティやコミケ内の行動は問いません(可能であれば一瞬だけトイレ休憩の店番をお願いしたいですが)

5000円かそれ相当の手土産でお願い出来る範囲(③のみや③まで等)の感覚のご意見があれば教えていただきたいです。

5 ID: L6Fa4QgA 2023/08/12

同性のレイヤーさんを募集したい理由がよく分からないけど…
コミケだと、チケットで入場→コスプレ更衣室へ向かうという流れになると思うけど
チケットで入場→(①か②のお手伝い)→コスプレ更衣室へ
の流れで手伝いを希望ということ?
それだけなら5000円くらい(もしくはもう少し少なめ)で引き受けてくれる人がいるかも
開催時間内にトイレ休憩の店番も一瞬だけ、というとコスプレ広場から戻ってくる手間や時間も必要だし
コスプレ撮影の時間が減ってしまう、レイヤーさんの目的時間が減るということでもあるから5000円だと厳しいかも

6 ID: トピ主 2023/08/12

レイヤーさんの活動場所については盲点だったので、最初にお伝えして回数や謝礼を調節出来ればと思います。貴重なご意見ありがとうございます。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

『ちょっと聞いてくれないか』《3》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけ...

現在BL商業をされてる方に伺います 今って紙本と電子コミックスでは売り上げ何:何くらいでしょうか そもそも紙の...

人生ではじめて二次創作をしてみようと小説を書きました。 数人に本で読みたいと言われたので、本にしてイベントに参加...

自分の二次創作小説を三次創作の漫画化打診が相互からオンイベの企画として打診がありそのイベ期間中のみ公開・漫画内に原...

公式カプ推しが顔カプと顔カプ推しを見下すのっておかしなことでしょうか? 「公式カプがド地雷で人権がない」「公式カ...

BOOTHの自家通販を試しに自分で注文してみるのってありですか? 匿名配送の仕組み、実際に注文された時の流れ...

相互とのトラブルについてです。 フェイクあります。 一人の相互(以下Aとします)の声か...

うつ病漫画家~シリーズって腐女子オタクなら読んでて当たり前って感じなんですか? TLにちょくちょく流れてきたり友...

界隈の独自ルールや独自解釈の起源が知りたいです。 普段気になっているけど検索しても出てこない、同じ界隈の人には聞...

一次創作でイラストを描いているのですが、最近キャラデザの幅を広げたいと思って、日傘やぬいぐるみなどの小物を取り入れ...